キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県佐久市で未経験 の求人

検索結果 1-10件 / 81件

【飲食店(うどん店)調理・接客スタッフ/「麺天」佐久本店

株式会社SHIOSAWA

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市岩村田1353-8
    (佐久平駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0268-63-6155 / FAX:0268-63-6896
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,000円~240,000円

  • 水その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。(サービス業につき、休日は応相談)

  • *ユニフォームは、支給・貸与します。 *資格取得支援制度あります。  【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。   【求人票は雇用契約書ではありません】 採用時に労使で「労働条件通知者」等の書面により労働条件を確認しましょう。(労基法第15条1項)  面接回数(予定):1回 試用期間3か月 就業場所の変更:会社の定める事業所 業務内容の変更:会社の定める業務 

  • 昭和45年創業。建設資材の提供を通して地域に深い関わりを持ち、順調に業績を伸ばし発展して参りました。創業50周年を迎え、創造・発展・進化、常に変化を続ける企業グループです。
  • ○令和6年10月オープンした「麺天」佐久本店において、 調理・接客スタッフとしての業務を行っていただきます。  ・メニュー料理の調理、材料確認、売上数量の設定、準備、  具材調理、調理場の清掃、片付け、接客等  ・調理の仕事に就きたいと希望する未経験の方歓迎します。 ・調理師免許ある方は優遇します  *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

(正)店長候補/総合職(丸亀製麺 佐久店)

株式会社丸亀製麺

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市岩村田3630-1
    (JR八ヶ岳高原線 岩村田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:080-2479-3726
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~300,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 *会社指定日や休暇制度も充実

  •  「丸亀製麺 佐久店」 *飲食・接客未経験も大歓迎 *マイカー・バイク通勤可:駐車場利用 本人負担なし *地域限定正社員での採用ですが、希望があれば、全国正社員へ転換も可能です ※全国転勤に伴う補助や手当などの制度も充実しております  *研修施設について(前半2ヵ月・後半2ヵ月) ・研修センター(前半):宮城、神奈川、兵庫 ・研修店舗(後半):宮城、東京、千葉、愛知、兵庫、福岡 ※基本は最寄りの拠点での参加となるように考慮します ※通勤が難しい場合は弊社側で社宅を手配します(規定有)  ◎質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。原則メールにて応募書類を送付ください。メール本文には、氏名・店名・応募を希望している旨を記載してください。(メール環境がない方は郵送で送付も可)  ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • 株式会社トリドールホールディングス(東証プライム上場)の100% 出資子会社
  • 丸亀製麺 佐久店【セルフスタイル讃岐うどん店】 オープンキッチン内での接客・調理・製麺や販促等 研修センターや研修に特化した店舗で4ヶ月間、 店舗運営を基礎から学び、更なるOJTを経て、 店長を目指していただきます。  分かりやすいレシピ、業務対応に関する内容全般を 網羅したマニュアルの他、先輩スタッフの指導があるので、 未経験の方でも安心して始めていただけます。 一緒にお客さまを笑顔にして、<食の感動体験>を お届けするお仕事しませんか? 変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

セキュリティスタッフ/佐久営業所(佐久市)

セコム上信越株式会社長野統轄支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市佐久平駅南19-4 セコム上信越株式会社 佐久営業所
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩12分)

  • TEL:026-227-8588 / FAX:026-227-8675
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 234,625円~270,625円

  • (1)9時00分~20時00分

    (2)20時00分~9時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    日勤、夜勤、公休(5日~11日)明休(9日以内)のシフト制。 明休=夜勤明けの休日

  • ・入社時の勤務地についてはご相談ください。 ・フレックス休暇制度 (最長10日間と6日間の連続休暇)あり。 ・リフレッシュ休暇制度 (勤続10年ごとに最長2週間の連続休暇)あり。 ・年収例  3年:420万円 10年:514万円 15年:607万円 ・奨学金返還支援制度あり。 ・U・Iターン歓迎します。 ・能力・経験・適性により、営業、システム技術、保険担当、管理 等への他職種変更も可能。  「履歴書(写真付き)」「職務経歴書(※職歴のない方は自己PR書)」 「紹介状」「個人情報に関する同意書」を郵送してください。  書類選考後、ご連絡いたします。 ※「個人情報に関する同意書」については、ハローワーク相談窓口 までお申し出ください。 

  • セコムは、日本初のセキュリティ会社として創業した、業界のリーディングカンパニーです。セコム上信越は、セコムグループの一員として、新潟・群馬・長野の3県で事業展開をしています。
  • ●セキュリティ業界最大手!(長野県内限定正社員) ●最前線で高度な安全・安心をお届けする社会貢献度の高い仕事。 ●未経験者歓迎。充実した研修制度あり。 ●社有車でご契約先に急行し、適切な対処を行います。  【具体的な対処業務】 ・緊急対処 ・巡回 ・ATM障害対処 ・保守点検 ・警備強化の提案  ・初期消火    ・救急対応 等  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

会計事務(未経験者歓迎)

税理士法人ASAMAパートナーズ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市中込1267-6   税理士法人 ASAMAパートナーズ
    (JR小海線 滑津駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0267-63-6807 / FAX:0267-63-0607
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条) *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入 *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 職務経歴書・紹介状を郵送してください。   ☆弊社パートさんは、皆さんが子育てをしながら働いてくださって います。事業所としても仕事と育児を両立出来るように、育児に 伴うお休みや時間短縮等については全面的にサポートさせていた だいております。   

  • 当事務所では、税務会計のみならず、経営計画策定など様々な角度からお客様をサポートしております。またお客様への積極的なコミュニケーションを取り、サービス業としても力を入れております。
  • ○会計事務所での事務業務を担当していただきます。  ・来客対応、電話対応 ・データの入力 ※会計知識不要 ・事務用品の管理 ・メール対応 ・その他指示された業務等、まずは一般事務を担当します。 ・会計データ入力(業務に慣れてから) 他スタッフとの円滑なコミュニケーションを図れる方、向上心がある方を希望します。 会計経験ある方は優遇させて頂きます。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

太陽光発電システム工事の施工管理スタッフ

鈴与マタイ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市中込1-10-1
    (JR小海線 中込駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0267-62-1111 / FAX:0267-62-1834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 230,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・その他

    *祝日は会社カレンダーによる。

  • *業務においてPCを使用します。(報告書等の簡単な書類作成)  *作業着は会社から支給します。  *本社に勤める環境エネルギー事業部の社員は、営業、事務、工務 スタッフ合わせて約25名。20~50代と幅広い年代の社員が 在籍しています。今回募集している施工スタッフは現在4名。  全員他社からの転職組です。  *各種社会保険、社員向け保養所(エクシブ、プリンスホテル等)  資格取得補助制度、社員旅行など福利厚生面も充実しています。   *応募を希望される方は、ハローワーク相談窓口から『紹介状』の  交付を受け、「履歴書・職務経歴書・紹介状」を当社宛に送付く ださい。  応募書類到着後、選考結果又は面接日時等をご連絡します。 

  • 80年の歴史を持つ紙袋から、急成長の太陽電池まで幅広く事業を展開しています。働き方改革にも積極的に取り組み、社員の健康増進、ワークライフバランスの充実を目指しています。
  • <太陽光発電システムの工事現場管理> ・新築住宅の工事スケジュールの確認&太陽光発電システムの  設置日程調整 ・施工業者の手配 ・工事中の現場パトロール、部材の配送 ・工事後の完成検査や取扱説明 など  ※電気の配線など専門的な工事は有資格者又は外部業者が行います ※未経験者歓迎!!最初は先輩社員がマンツーマンで指導します。  業務の習得状況に合わせて引継ぎを行います。  ○変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

店舗運営・販売・調理(佐久市)イオンモール佐久平店

ケンタッキーフライドチキン(吉田興産株式会社)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市佐久平駅南11-10  ケンタッキーフライドチキン イオンモール佐久平店
    (JR佐久平駅 から 徒歩3分)

  • TEL:026-223-0011 / FAX:026-227-8008
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,000円~226,000円

  • その他

    ・その他

    月間8~9日の休日 店舗勤務スケジュールの中で決定

  • ・初年度年収270万円位  ・採用後2年程度で店長昇格可 年収400万円位(店長) ・地域限定社員制度あり  *転勤の転勤の範囲 ◆長野県・山梨県・石川県・富山県の店舗  *事前に履歴書とハローワークの紹介状を本社宛てにお送りくださ い。書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡 致します。      【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に際して必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 日本ケンタッキーフライドチキン・かつやのフランチャイジーとして4県下(石川、富山、山梨、長野)に店舗展開し、現在35店、今後も出店戦略に基づき積極的な出店を計画しています
  • *ケンタッキーフライドチキン店舗において    1.来店されたお客様への接客およびレジ業務 2.商品の調理及び販売 3.店舗運営、販売管理  を行っていただきます。  *未経験の方でも丁寧に指導いたします。 *顧客対応で車で外出することがあります。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

工務職(佐久市)

株式会社ダイキアクシス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市田口5574 「株式会社ダイキアクシス 信州工場」

  • TEL:0267-82-7711 / FAX:0267-82-7877
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • *マイカー通勤:駐車場代/月額1,000円徴収  *事前に、履歴書(カラー写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク の紹介状を、就業場所(信州工場)あてに郵送でお送り下さい。書類選考後、面接日等をご連絡します。

  • 半世紀を越える実績と確かな技術で、「水」に関わる事業を軸としてコーポレートスローガン”PROTECTxCHANGE”のもと自然と人間に優しい快適な生活環境の創造に取組んでおります。
  • 浄化槽の製造及び生産管理 ・ドリルやグラインダーなどの工具、天井クレーンやフォークリフ  トなどの生産設備を使用しての仕事。 ・FRPを使用し部品を作ったり部品同士を接着する作業。 *今まで入社した方は、未経験者がほとんどです。 *天井クレーン・フォークリフトなどの資格は入社後資格取得を補  助します。 *工場見学も実施しています。 ※FRPとはプラスチックをガラス繊維で強化したもので、小型船  舶の船体や自動車、ユニットバスなどに使われている素材です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

農作業【急募】

にのみや林檎園

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市桑山591
    (JR佐久平駅 から 車15分)

  • TEL:090-6480-7073 / FAX:0267-58-1840
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 181,125円~189,750円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・な し

    ・週1日。その他、雨天休日 ・週3~5日の勤務でもご相談下さい

  • *給与の支払いについては、雇用期間終了後1週間程度でお支払い  します。   【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の交付を受けてください。 ※オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要)  【農業】労働時間・休憩・休日・時間外割増賃金(深夜を除く)、  年少者就労制限について労基法の適用除外(労基法第41条、  第61条4項)

  • 13年前に東京から新規就農で浅科にやってきました。収穫した林檎は主に農協、直売所に出荷。他に全国の顧客に直接販売しています。長野の林檎は味が良く、蜜入りのふじは皆様に喜ばれています
  • ○「にのみや林檎園」での農作業です。  ・林檎の摘果作業を中心に、その他付帯作業があります。 ・三脚を使う作業です。 ・見はらしの良い畑ですので、気持ち良く作業ができます ・未経験者の方にもていねいに指導しますので、安心して応募くだ さい。  *雇用期間は、令和5年5月12日から3週間から1ヶ月程度です  作業状況により、雇用期間が変動する場合があります。 〇作業期間中は随時募集しています。                  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンドスタッフ(佐久インターSS)

株式会社東日本宇佐美上信越支店

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市佐久平駅東6-2 (株)東日本宇佐美上信越支店 141号佐久インター給油所

  • TEL:027-266-8001 / FAX:027-266-8810
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 211,560円~211,560円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる

  • 【更新上限:更新上限有5年】  5年経過後は本人と協議の上、無期雇用に転換有り。  無期転換を希望されない場合は有期雇用、更新の可能性あり。

  • 日本初のトラックステーションをオープンし、北海道から九州まで 日本の物流業界をサポートしています。出光、ENEOSマークを 中心に大型トラックステーションを運営しています。
  • 全国600店舗を展開する宇佐美のガソリンスタンド店頭での お仕事です。 主に接客、給油を中心とした業務を行っていただきます。 【主な業務】 ・給油、接客、カーケア商品の販売、ポイントカード促進 ・軽作業(ワイパー交換など)、洗車 *未経験者の方でも研修マニュアルを使用して指導しますので安心です。 *1年毎の契約更新の可能性あり  【業務の変更範囲:変更無し】 

ハローワーク前橋公共職業安定所

 公開日: