キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で期間限定 熊本県で期間限定 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 八代市(2) 熊本市南区(1) 警備スタッフ(日給制社員)/八代営業所 株式会社セキュリティロード 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県八代市東片町255ー2F 「八代営業所」(八代駅 から 車30分) TEL:0985-41-5507 / FAX:0985-41-5543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,760円~211,680円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 事業所カレンダーに基づきますが、ご都合に合わせて休みを取得できます <期間限定!シゴトめし&入社祝金Wキャンペーン> ※実稼働100日後、入社祝金20万円支給 ※実稼働30日間「食事代1日2,000円」 (総額260,000円支給) ※集まり次第終了 ≪オンライン面接可能≫ *研修3日間(20時間):(時給:952円) 【福利厚生】 *加入保険:社会保険・雇用保険・労災保険 *事業活動総合保険加入(業務上、業務外のケガ・病気に対応) *資格取得補助制度:警備業務資格の取得支援あり(自己負担なし) *制服貸与:無料貸与あり *無料駐車場:自動車・自転車・バイクでの通勤可 *SERリースはじめました。月々定額で新車に乗れる 原付バイク・電動自転車・自転車 ※決算賞与実績あり ※シニアの方の応募も歓迎。採用条件はかわりません。 株式会社セキュリティロードは、宮崎県宮崎市に本社を構える警備会社。1987年に設立。九州内11地域(宮崎・熊本・鹿児島・大分)で事業を展開。交通誘導警備を基とし様々なサービスを提供 <期間限定キャンペーン実施中> 工事現場では人や車両の誘導を行い、イベント警備や駐車場警備で は来場された方の安全を確保する仕事です。 *20時間の研修があるので、初めての方でも大丈夫です。 *1名現場から7~8名現場までさまざまな現場があります。 面倒見が良い先輩と一緒の現場から始めますので安心です。 *自分に合ったペースで無理せず働くことができます。 *苦手・不得意なことは事前にご相談ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 管理栄養士(期間限定・栄養食事指導) 社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市南区近見5丁目3番1号 「済生会熊本病院」 TEL:096-351-8074 / FAX:096-351-4323 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 177,400円~177,400円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *無期雇用転換制度があります。 なお、無期雇用転換後は、定年年齢等の規定が適用となります。 *車通勤は、駐車場代(3,500円/月)の負担があります。 また、平成駅と病院間の職員専用無料シャトルバスもあります。 *年次有給休暇の付与について 年次有給休暇は入職1ヶ月後に10日(下半期(10月~2月) 入職の場合は5日)付与、その後は毎年4月1日に 所定の日数が付与されます。 *事前に応募書類を「人事室 宮崎」宛に郵送ください。 書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。 ◇手厚い内容の職員健診や特別価格での職員家族健診、通信教育へ の費用一部補助、職員食堂等、福利厚生が充実しています。 済生会熊本病院は、熊本の医療を支えるために、現状に満足することなく挑戦を続け、常に医療業界の先端を歩む病院です。チーム医療の一員として、あなたが活躍する場がここにあります。 栄養食事指導(入院及び外来) <変更の範囲> 管理栄養士業務全般 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 高速道路警備員/八代営業所 株式会社セキュリティロード 採用人数:3人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 熊本県八代市東片町255ー2F 「八代営業所」(新八代駅 から 車5分) TEL:0985-41-5507 / FAX:0985-41-5543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 265,680円~317,520円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 事業所カレンダーに基づきますが、ご都合に合わせて休みが取得できます <期間限定!シゴトめし&入社祝金Wキャンペーン> ※実稼働100日後、入社祝金20万円支給 ※実稼働30日間「食事代1日2,000円」 (総額260,000円支給) ※集まり次第終了 *研修3日間(20時間):時給952円 *一般道路現場での研修有(約半年間) 【年齢制限事由】 キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等) 【福利厚生】 *事業活動総合保険加入(業務上、業務外のケガ・病気に対応・自己負担なし) *資格取得補助制度:警備業務資格の取得支援あり *制服貸与:無料貸与あり *SERリース 月々定額で新車に乗れる(原付バイク・電動自転車・自転車) *無料駐車場:自動車・自転車・バイクでの通勤可 ※決算賞与実績あり 株式会社セキュリティロードは、宮崎県宮崎市に本社を構える警備会社。1987年に設立。九州内11地域(宮崎・熊本・鹿児島・大分)で事業を展開。交通誘導警備を基とし様々なサービスを提供 【高速道路隊員急募!期間限定キャンペーン実施中】 お客様の生命・身体・財産を守り事故を未然に防ぐやりがいのあるお仕事です。 ・高速道路での交通規制、交通誘導 ・事故発生時の措置 緊急連絡票に基づき、関係機関等へ連絡するとともに、被害の拡大防止、現場保存に努める。 *一般道路現場での研修有(約3ヶ月から半年) *未経験の方も親切丁寧に指導しますので安心です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月7日