キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都で日本語教師 東京都で日本語教師 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 千代田区(2) 新宿区(4) 台東区(2) 墨田区(1) 江東区(2) 豊島区(1) 板橋区(2) 日本語学校 日本語教師(正社員) 株式会社タマガワ 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 東京都台東区浅草橋5-15-10 玉川国際ビル(JR他各線 浅草橋駅 から 徒歩5分) TEL:03-3861-8201 / FAX:03-3861-8140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇(2年目から付与) *賞与は業績に応じて、支給の有無・金額を決定し、入社2年目よ り支給。 *前年度より賞与年2回支給。 ●応募希望の方は履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付 してください。 質問等無ければ事前連絡は不要です。 #23区 学生定員数400名の日本語学校です。(財)日本語教育振興協会認定校 *外国人の留学生を対象とした日本語の授業 *進学指導、生活指導 *学生管理 *VISA更新・変更手続に必要な書類の指導、作成 *その他、教務に関する業務 等 ※変更範囲:変更なし ハローワーク上野公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 日本語学校 日本語教師(正社員)/千代田区 株式会社タマガワ 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 東京都千代田区東神田1-12-10 当社運営 玉川国際学院文化部(JR他各線 浅草橋、JR総武線 馬喰町駅 から 徒歩5分) TEL:03-3861-8201 / FAX:03-3861-8140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇(2年目から付与) *賞与は業績に応じて、支給の有無・金額を決定し、入社2年目より支給。 *前年度より賞与年2回支給。 ●応募希望の方は、履歴書・職務経歴書(職務経歴がある方のみ) ・紹介状を送付してください。 質問等なければ事前連絡なくても応募可能。 #23区 学生定員数400名の日本語学校です。(財)日本語教育振興協会認定校 *外国人の留学生を対象とした日本語の授業 *進学指導、生活指導 *学生指導 *VISA更新・変更手続に必要な書類の指導、作成 *その他、教務に関する業務 等 ※変更範囲:変更なし ハローワーク上野公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 非常勤日本語教師 合同会社OPT東京上智国際語学院 採用人数:3人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 東京都墨田区京島1-20-1(曳舟駅 から 徒歩4分) TEL:03-6657-5331 / FAX:03-6657-5330 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,533円~3,333円 (1)9時00分~12時20分 土日祝日その他 ・毎 週 *労働条件により該当する保険に加入します。 *年次有給休暇の付与:法定通り ※応募書類を郵送する際には、事前に電話連絡をお願いいたします ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 #23区 曳舟駅から数分の静かなところにあります。学生は中国が9割、他にフィリピンなどがいますが、真面目でおとなしい人が多く、アットホームで、教師にとっては、とても教えやすい学校です。 *クラス授業を行う。 *クラス担任が委嘱された場合は、授業と併せて担任業務を遂行 する。 ■現在の定員は300名で、学生は中国が70%で、他にフィリピ ン、ネパール、ウズベキスタン、パキスタンなど、多国籍でもあ ります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク墨田公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 常勤日本語教師(正社員) 学校法人富士学園 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 東京都板橋区板橋2丁目-10-6(東武東上線 下板橋駅 から 徒歩5分) TEL:03-6661-8868 / FAX:03-6661-8867 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~320,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/27~1/3) ★日本語教師未経験の方もご応募いただけます。 ※法務省告示校のため、以下のいずれかの資格が必須となります。 ・日本語教育能力検定試験合格 ・日本語教員養成講座420時間修了(修了見込可) ・大学、大学院で日本語教育主専攻・副専攻修了(修了見込可) *20代から60代まで様々な年代の教員が活躍しています。 子育て世代の教員も活躍中! ※ハローワークから電話連絡の上、履歴書・職務経歴書(職歴の ある方)・紹介状・資格証(写)をご送付ください。 応募書類到着後、14日以内にご連絡いたします。 #23区 2009年開校の法務省告示校の日本語教育機関です。学生は当校で日本語だけでなく、文化体験や地域社会との関わりを通じて日本社会を学びます。卒業生は大学等への進学や、就職しています。 ◆当学校法人は法務省告示日本語教育機関である富士日本語学校を 運営しています。 *常勤日本語教師として日本の大学等へ進学を目指す留学生への 授業を担当していただきます。 *また、日本語授業、進学指導だけでなく、学生管理・学校運営 業務も含まれ、学校全体の運営に関わることができます。 ※経験不問です。未経験で入社し活躍中の教員も在籍しています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 (契約)日本語教師(非常勤/未経験可) 学校法人富士学園 採用人数:5人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 東京都板橋区板橋2丁目-10-6(東武東上線 下板橋駅 から 徒歩5分) TEL:03-6661-8868 / FAX:03-6661-8867 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,850円~2,100円 (1)8時50分~12時15分 (2)13時00分~16時25分 土日祝日その他 ・毎 週 春休み、夏休み等の学校が定める休暇 ★日本語教師未経験の方も可、週1コマから可能です。 ※1コマ=午前(8時50分~12時15分)または午後(13時 ~16時25分)の1回分。 ※法務省告示校のため、以下のいずれかの資格が必須となります。 ・日本語教育能力検定試験合格 ・日本語教員養成講座420時間修了(修了見込可) ・大学、大学院で日本語教育主専攻・副専攻修了(修了見込可) *20代から60代まで様々な年代の教員が活躍しています。 子育て世代の教員も活躍中! ・年次有給休暇は法定通り付与します。 ・労働条件により該当する保険に加入します。 ※ハローワークから電話連絡の上、履歴書・職務経歴書(職歴の ある方)・紹介状・資格証(写)をご送付ください。 応募書類到着後、14日以内にご連絡いたします。 #23区 2009年開校の法務省告示校の日本語教育機関です。学生は当校で日本語だけでなく、文化体験や地域社会との関わりを通じて日本社会を学びます。卒業生は大学等への進学や、就職しています。 ◆当学校法人は法務省告示日本語教育機関である富士日本語学校を 運営しています。 *日本語教師として日本の大学等へ進学を目指す留学生への授業を 担当していただきます。 ※未経験で入社して活躍中の教師も在籍しています。 ※週1コマの授業から可能です。 ※1コマはシフトの午前または午後1回分です。 #マザーズ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 日本語教師(非常勤)/新宿区/未経験可/週1日~ 株式会社フジ国際交流センター 採用人数:5人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 東京都新宿区北新宿1-7-21 当社 新宿キャンパス(JR 大久保駅 から 徒歩3分) TEL:03-3368-0531 / FAX:03-3368-0909 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,300円 (1)8時50分~12時15分 (2)13時00分~16時25分 土日祝日その他 ・毎 週 春休み、夏休み、冬休みほか学校が特別に定める休暇 非常勤講師は未経験可、週1コマから可能です。 ※週1コマから可。週2コマ以上可能な方優遇 ※1コマ=午前または午後の1回分 ※引継ぎ時間も長くかかりま せん。 ※法務省告示日本語教育機関のため、日本語教師資格をお持ちの方 に限ります。以下のいずれかの資格が必須となります。 ・日本語教育能力検定試験合格 ・養成講座420時間修了 ・日本語教育主専攻又は副専攻修了 ☆20代~60代 幅広い年齢の方が活躍しています。 ☆子育て世代活躍中! ☆設立30年以上の歴史ある日本語学校ですが、アットホームな 環境です。 *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。 *質問等なければ事前連絡不要です。出来るだけEメールで応募下 さい。メールでの応募が難しい方は郵送も可。 #23区 1989年に設立した法務省告示の日本語教育機関です。日本での進学を目指す留学生に日本語教育を行っています。卒業生は日本国内の有名企業にも多数就職しています 日本の大学や大学院への進学を目指す留学生に対し、日本語の授業を行ないます。未経験可。 ※週1コマから可。週2コマ以上可能な方優遇。午前と午後の通しも可。 ※1コマ=午前または午後の1回分 ※引継ぎ時間も長くかかりません。 #マザーズ 変更範囲:変更無し ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 日本語教師(専任)/新宿区 株式会社京進ランゲージアカデミー 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 東京都新宿区西早稲田2-18-18 TCKビル3F(山手線 高田馬場駅 から 徒歩10分) TEL:080-7426-6309 / FAX:03-6205-6652 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 204,440円~409,666円 (1)9時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *質問等なければ事前連絡は不要です。 皆様のご応募をお待ちいたしております。 「一人ひとりを大切に」をモットーに、中国を中心にアジアからの留学生が大学や大学院、専門学校を目指して勉強しています。職場は明るく和やかで、情熱を持って日本語教育に取組んでいます。 ・クラス授業 ・クラス運営(週間予定表の作成、学生指導など) ・レベル別担当業務(各学期の授業予定の作成、学生管理など) ・その他行事準備など 新宿校は、グループ一の大規模校でサポート体制が充実しております。 主に大学・大学院進学を希望する学生が在籍し、国籍は9割中国、その他ベトナム、ミャンマー、インドの学生も在籍しています。経験者の方も未経験の方も働きやすい環境を日々目指しています。 変更の範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 日本語教師 東京国際朝日学院株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 東京都台東区東上野3-12-11 全漁業ビル4階(JR他各線 上野駅 から 徒歩5分) TEL:03-6806-0428 / FAX:03-6806-0429 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,800円~2,800円 (1)9時20分~12時30分 (2)13時30分~16時40分 土日祝日その他 ・毎 週 ※就業日数は相談に応じます。 *年末年始 ※日本語教師は下記の条件いずれかに該当する方 1.大学で日本語教育専攻・副専攻を修了した方 2.日本語教育能力検定試験に合格した方 3.日本語教師養成講座(420時間以上)修了+大学卒業 *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により適用します。 *応募希望の方は、履歴書・職務経歴書・紹介状をEメールにて 送付してください。 質問等なければ事前連絡不要です。 *面接は1~2回を予定しています。 #23区 東京国際朝日学院は、東京・上野という立地条件の良さをいかし、学生のニーズに応える授業及び進路指導を行い、留学生の進学意欲に応えるとともに人間性の向上にも貢献することがモットーです。 *日本語の授業を行っていただきます。 *ベトナム人・ミャンマー人等アジア圏の生徒が主になります。 ◎15名~20名1クラス単位 ※変更範囲:変更なし ハローワーク上野公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 日本語教師(教材編集者) 株式会社専門教育出版 採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 東京都新宿区高田馬場4-4-19(JR山手線 高田馬場駅 から 徒歩4分) TEL:03-6304-0540 / FAX:03-6304-0542 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 320,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年6回程度土日出勤あり(その分振替休日を付与)。入社初日から3日の有休休暇が使えます。 ▼ご応募の前に必ず「採用サイト」(http://recruit.senmonkyouiku.co.jp/)をご覧いただき、会社概要や業務内容などの詳細をご確認ください。 ▼応募書類は必ず電子メールでお送りください。 ▼採用選考では、基本的なITリテラシーやビジネスマナーに加え、当社とのカルチャーマッチを重視いたします。 ▼ご不明な点がございましたら、遠慮なく下記メールアドレスへお問い合わせください。http://recruit.senmonkyouiku.co.jp/ ▼オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。 【仕事内容変更範囲:会社の定める業務】 #23区 会社の成長の源泉は社員にあるとの考えに基づき、社員の能力や給与、働きがいの最大化を目指しています。お客様に「ありがとう」と言っていただけるお客様目線の商品づくりをしています。 【教壇で培った知識が活きる!】日本語教師(日本語教育教材・試験問題の編集者) ◆ 主な業務 ○ 教材・試験問題の作成 ○ DM営業やSNSなどのマーケティング施策の企画・実行 ○ 他チームのサポート など ◆ 入社1年目の具体的な流れ ○ 「日本語NAT-TEST」などの試験問題作成・校正のサポート ○ 「学ぼう!にほんご」シリーズの教材編集アシスタント業務 授業 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 日本語教師 東京国際交流株式会社(東京国際交流学院) 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 東京都豊島区南大塚3-19-7 当社「東京国際交流学院 池袋校」(JR大塚駅 から 徒歩7分) TEL:03-6709-2988 / FAX:03-6709-2990 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,300円~2,500円 (1)8時45分~13時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、学期末休暇 *未経験でも応募可能 研究心のある方を歓迎します。 *4大卒以上で法務省の告示基準にある日本語講師養成講座420時間以上修了または日本語教育能力検定試験合格者、日本語教育主専攻、副専攻 <書類選考後面接> 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、最終学歴の卒業証明書(卒業証書可・コピー可)、日本語教師資格を証明できるもの、ハローワークの紹介状を担当者宛に郵送してください。書類到着後、7日以内に連絡いたします。 *雇い止め規定あり *有給休暇、加入保険、休憩時間は法定どおり #23区 西東京地区で20年の歴史ある日本語学校である。 *留学生に対する日本語授業 *日本での進学を目指す若者に、日本語のみならず日本の生活文化 、習慣などを教えながら、国際交流ができる楽しい仕事です。 *若者への異文化適応教育や国際人材を育てることに興味のある方 の応募を歓迎いたします。 *元国語教師やボランティアで日本語教えてきた教師も活躍中で す。 *幅広い年齢層の方が教えています。 変更範囲:変更なし ハローワーク八王子公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 14件