キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県で施設警備 の求人

検索結果 1-10件 / 34件

施設警備員 ハイテク交流センター

太平ビルサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市旭台2丁目1 石川ハイテク交流センター

  • TEL:076-232-1396 / FAX:076-264-3249
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 984円~1,100円

  • (1)8時30分~8時29分

    (2)17時30分~8時30分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション  概ね週2回程度の勤務ができる方を希望しますが、勤務日数は相談して下さい

  • ※ 就業日数・時間に応じて社会保険加入  ※ シフト勤務の為、プライベートの予定が立てやすく、   メリハリを付けてお仕事をすることができます  ※ 体力的な負担も少なく、屋内勤務がほとんどですので、   高齢者であっても長く勤めていただくことが可能です  ※ 未経験者の方でも、法定教育研修(20時間)後、   充分な見習い期間(4回~6回)を設けてますので、   安心して働くことができます  ※ 制服、防寒着貸与します  【 高齢者応援求人 】     

  • 「お客さま側の立場で、お客さま第一主義に」を企業理念として、お客様の信頼できるパートナーとして快適で安全・安心・安定を未来につなぐ環境と経済に配慮した循環型社会を目指しています。
  • ・巡回業務:館内外の見回り業務(1回30分程度を一晩に3回) ※早朝と夕方の巡回時には鍵の開閉作業が伴います ・受付業務:夜間宿泊施設フロント業務 ※宿泊客の簡単な出入管理、受付業務  【 業務の変更範囲:変更なし 】  (原則1年更新。ただし、70歳以上の方は6ヶ月更新。)   ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

施設警備(ジャパンディスプレイ石川工場)

北陸綜合警備保障(株)小松支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県川北町能美郡字山田先出26 ジャパンディスプレイ石川工場

  • TEL:0761-24-0489 / FAX:0761-24-0491
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,550円~185,850円

  • (1)8時00分~20時00分

    (2)20時00分~8時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーションにより月8~10日程度(非番を含む)

  • *制服・装備品は無償貸与します *未経験の方の応募も大歓迎です *勤務日数等の相談も気軽にして下さい *業務内容で不明な時は、安定所等に説明に伺います *正社員登用制度もあります(45歳未満) *60歳以上の方歓迎【60歳以上応募可能】 *契約期間について  2ヶ月の後は、更新時期は、3月末、9月末での契約更新となり ます。(契約期間は6ヶ月又は1年)  ◎「令和6年能登半島地震被災者対象求人」です。  被災者の方が応募されるときは、配慮できる支援がございますので、詳しくは 事業所担当者までお尋ねください。      【高年齢者応援求人】

  • ALSOKグループ(般17-010061)の一員であり、北陸三県を営業拠点として、安心と安全の警備を提供している、社員数約1400名の北陸最大級の警備会社です。
  • ・出入管理 ・巡回業務 *未経験の方でも親切に教えます。 *2カ月契約(その後、3月末又は9月末での更新可能性あり)  (契約期間は6ヶ月又は1年) 変更範囲:変更なし  ☆賞与制度はありませんが、年2回寸志として1回あたり1万円~2万円支給  ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。

ハローワーク小松公共職業安定所

 公開日:

施設警備スタッフ(加賀事業所)/正社員

セコムトセック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市岩内町1-1 セコムトセック株式会社 加賀事業所 (加賀東芝エレクトロニクス(株)工場内)
    (JR線「小松」駅 から 車30分)

  • TEL:044-221-6650 / FAX:044-233-8864
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 169,000円~199,000円

  • (1)9時00分~7時00分

    (2)9時00分~17時30分

    (3)20時00分~8時30分

  • その他

    ・その他

    月8日 ※入社初月より有給休暇(5日以上)を付与します。

  • ★福利厚生・資格取得支援制度が充実、退職金制度を完備★ ・工場内での施設警備業務で、安心して永く働ける職場環境です。 ・社員持株会やグループ内の福利厚生サービスなどの生活を  より豊かにするサービスを利用できます。 ・未経験の方でも安心できる研修・教育制度が充実しています。   ・入社時の20時間以上の法定新任教育、毎月の警備員指導計画  書に基づく教育、年度ごとの10時間以上の法定現任教育ほか ・法定研修中の労働条件に変更はありません。 ・シフト制です。 ・夜間連続5時間の休憩時間があります。(仮眠室あり) ・勤務を月11回行います。 ・月所定労働時間は171.5時間です。   【オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 「人」と「施設」を支えるプロフェッショナル集団育成のため、入社時研修やOJTはもちろんのこと、防犯・防災の関連資格や自己成長につながる資格取得を支援する制度が確立しています。
  • 加賀東芝エレクトロニクス工場内の警備棟に常駐して、来訪者の受 付や手荷物検査、建物の巡回などを行いながら、安全・安心を提供 する仕事です。初めての方でも安心して仕事を覚え、長く続けられ るように入社時研修やOJT、定期的なフォローアップ研修などを 行い、社員のやる気を積極的に後押しする職場です。 【具体的な仕事内容】 立哨:敷地の出入り口で不審者や不審車両の侵入を監視します。 受付:事前受付システムを活用した来訪者の入場審査を行います。 手荷物検査:検査装置などを用いて不正な持込持出を防ぎます。 巡回:敷地内の建物を回り、不審物や傷病者などの発見時に適切対 応します。設備監視:消防設備などを24時間監視し、保守管理を行います。【変更範囲:変更なし】

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

施設警備(NISSHA加賀工場)

北陸綜合警備保障(株)小松支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県加賀市大聖寺上木町ロ49-1 NISSHAプレシジョン・アンド・テクノロジーズ株式会社 加賀工場

  • TEL:0761-24-0489 / FAX:0761-24-0491
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,100円~194,700円

  • (1)8時00分~20時00分

    (2)20時00分~8時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーションにより月8~10日程度

  • *制服・装備品は無償貸与します *未経験の方の応募も大歓迎です *勤務日数等の相談も気軽にして下さい *正社員登用制度もあります(45歳未満) *60歳以上の方歓迎 *契約期間について  2ヶ月の後は、更新時期は3月末、9月末となります。(契約期 間は6ヶ月又は1年)  ◎「令和6年能登半島地震被災者対象求人」です。  被災者の方が応募されるときは、配慮できる支援がございますの で、詳しくは事業所担当者までお尋ねください。      【高年齢者応援求人】

  • ALSOKグループ(般17-010061)の一員であり、北陸三県を営業拠点として、安心と安全の警備を提供している、社員数約1400名の北陸最大級の警備会社です。
  • ・出入管理 ・巡回業務 *令和7年7月から弊社で請負う仕事です。 *未経験の方でも親切に教えます。 *2カ月契約(その後、3月末又は9月末での更新可能性あり)  (契約期間は6ヶ月又は1年)※業務の変更範囲:変更なし  ☆賞与制度はありませんが、年2回寸志として1回あたり1万円~2万円支給  ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。

ハローワーク小松公共職業安定所

 公開日:

施設警備(CKD北陸工場)

北陸綜合警備保障(株)小松支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県小松市正蓮寺町セイ谷1番地1 CKD北陸工場
    (小松駅 から 車20分)

  • TEL:0761-24-0489 / FAX:0761-24-0491
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,550円~185,850円

  • (1)8時00分~20時00分

    (2)8時00分~18時00分

    (3)19時30分~8時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーションにより月8~10日程度

  • ◎就業時間について  土日祝日、指定の休業日の就業パターン  (1)8:00~20:00(休憩120分)  (2)20:00~8:00(休憩180分) ◎制服・装備品は無償貸与します ◎未経験の方の応募も大歓迎です ◎勤務日数等の相談も気軽にして下さい ◎正社員登用制度もあります(45歳未満対象) ◎契約期間について  2ヶ月の後は、更新時期は、3月末、9月末での契約更新となり  ます。(契約期間は6ヶ月又は1年) ◎「令和6年能登半島地震被災者対象求人」です。  被災者の方が応募されるときは、配慮できる支援がございますの  で、詳しくは 事業所担当者までお尋ねください。  ※応募される方は、ハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。   【高年齢者応援求人】

  • ALSOKグループ(般17-010061)の一員であり、北陸三県を営業拠点として、安心と安全の警備を提供している、社員数約1400名の北陸最大級の警備会社です。
  • ・出入管理 ・巡回業務 ◆令和6年2月から稼働しているCKD北陸工場でのお仕事です。  研修もあります。研修期間中の詳細については面接時にお伝えします。 ◇賞与制度はありませんが、年2回寸志として1回あたり1万~2万円支給。 ◇未経験の方でも親切に教えます ◇男女問わず応募可 ◇60歳以上の方の応募も歓迎します ◇2カ月契約(その後、3月末又は9月末での更新可能性あり)  (契約期間は6ヶ月又は1年) 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク小松公共職業安定所

 公開日:

施設警備業務

株式会社メビウス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市観音堂町へ1番地 石川職業能力開発促進センター(ポリテクセンター石川)
    (金沢駅 から 車20分)

  • TEL:076-208-3923 / FAX:076-224-3925
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円

  • (1)7時00分~9時00分

    (2)17時00分~21時00分

    (3)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ◎土日祝の勤務可能な方を優先  ◎制服貸与  ◎深夜勤務はありません。  ◎駐車場の自己負担なし  ◎施設見学は可能です。 

  • 私たちメビウスは、人財を活かすことを第一に考えた人材ビジネスを展開しています。スタッフ一人ひとりと向き合い、能力が最大限に活きる体制を整え、人と企業の成長をサポートしています。
  • 業務内容 館内及び構内の巡回と施錠      正面玄関の立哨 業務名  石川職業能力開発促進センター警備業務 所在地  金沢市観音堂へ1番地  【変更範囲:変更なし】  ※施設警備業務2級取得者あれば尚可、未経験者も歓迎します。 (1年更新) ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日: