キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県宮崎市で施設警備 宮崎県宮崎市で施設警備 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 宮崎市(9) 都城市(3) 延岡市(3) 小林市(2) 三股町(1) 国富町(2) 綾町(1) 高鍋町(1) 川南町(1) 請)施設警備員/宮崎県議会事務局 宮崎総合ビル管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号 「庁内議会事事務局」(宮崎駅 から 車5分) TEL:0985-22-5343 / FAX:0985-23-9140 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 150,288円~156,550円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *研修期間:7時間、労働条件不変 *年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算 冷暖房空調設備の逆転保守管理及び管工事業として昭和45年に設立。現在では警備業・清掃業を含む総合的なビルメンテナンス会社として発展中である。 県議会棟の出入管理、内外巡回、議員駐車場の管理など。 ・車の移動業務あり *変更範囲:変更なし ≪ 急募 ≫ ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 警備スタッフ/宮崎支店 A警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字新名爪114番地5 コスモコーポ202号 「A警備保障(株)宮崎支店」(宮崎神宮駅 から 車10分) TEL:0985-66-1309 / FAX:0985-69-2848 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,600円~183,600円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 勤務表による *教育期間3日間(日給8,500円) 働きやすい会社です ・交通誘導警備 ・雑踏警備 ・施設警備 *宮崎県内一円 *制服を貸与 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 警備スタッフ/宮崎支店 A警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字新名爪114番地5 コスモコーポ202号 「A警備保障(株)宮崎支店」(宮崎神宮駅 から 車10分) TEL:0985-66-1309 / FAX:0985-69-2848 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,062円~1,062円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 勤務表による *教育期間3日間(日給8,500円) 働きやすい会社です ・交通誘導警備 ・雑踏警備 ・施設警備 *宮崎県内一円 *制服を貸与 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 請)施設警備(契約社員)/宮崎市 宮崎綜合警備株式会社(ALSOK) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市橘通西4丁目6ー7(宮崎駅 から 徒歩10分) TEL:0985-50-9191 / FAX:0985-50-9720 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.4日) 164,696円~164,696円 (1)7時30分~19時30分 (2)19時30分~7時30分 その他 ・その他 勤務表による *研修期間(3日)あり (時給は952円、8時30分~17時30分:休憩60分) *月の平均所定労働時間:173時間 *年間休日数は、当該雇用期間内の休日を年間に換算 日本最大規模の警備会社であるALSOKのグループ会社として、安全管理を事業目的として官公庁、銀行、各企業に多数の警備先を有している。 ・出入管理(従業員、出入業者等の出入管理) ・巡回業務(施設内外の異常の有無確認及び巡回) ・防災業務 *各シフト2名体制 *制服を貸与します *雇用期間終了後、1年毎の更新です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 請)工場の施設警備(契約社員)/ヴァンティブ 宮崎綜合警備株式会社(ALSOK) 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市清武町木原4584-1 「ヴァンティブ」(清武駅 から 車10分) TEL:0985-50-9191 / FAX:0985-50-9720 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(16.4日) 172,200円~172,200円 (1)7時00分~19時00分 (2)19時00分~7時00分 その他 ・その他 勤務表による *年間休日数は雇用期間内の休日数を年間に換算 *研修期間(3日)あり (時給952円、8時30分~17時30分:休憩60分) オンライン自主応募可 日本最大規模の警備会社であるALSOKのグループ会社として、安全管理を事業目的として官公庁、銀行、各企業に多数の警備先を有している。 ・出入管理(従業員、出入業者等の出入管理) ・施設業務(施設内外の異常の有無確認及び施錠等) ・防災業務 *制服を貸与します *雇用期間終了後、1年毎の更新です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 請)ヤマト運輸宮崎の施設警備(正社員)/宮崎市本郷南方 株式会社スリーエス鹿児島営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字本郷南方字石原1971-1 「ヤマト運輸宮崎主管支店」(JR南方駅 から 徒歩8分) TEL:099-286-1561 / FAX:099-286-1581 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 164,696円~164,696円 (1)8時00分~7時59分 (2)13時00分~6時00分 その他 ・その他 勤務スケジュールに従って交代で休日を取得します。 休日希望は相談に応じます。 ○面接・選考は宮崎市内で行います。 〇月平均所定労働時間:173時間 〇入社後の研修(新任教育)、現地実習ともすべて勤務時間として給与を支給します。 〇月20時間程度の残業で、深夜手当を含め月収20万4千円以上になります。 ○交通費は5万円まで全額実費支給します。マイカー通勤OK、無料Pあり。 〇制服・装備品は無償貸与します。 〇警備業に関する資格保有者には資格手当を支給。資格取得支援制度(受験費用を会社が負担)、スタッフへの登用制度あり。意欲ある方のキャリアアップを応援します。 〇転勤はありませんが、警備契約の終了など業務都合によって就業場所を近隣の物件に変更することがあります。 〇繁忙期などの他物件への応援、イベントなどの臨時警備にもご対応をお願いします。 ◆中高年層(ミドルシニア)(35歳~59歳)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募歓迎 当社は、東証一部上場のセコム(株)と日本管財(株)の合弁会社で、東北から九州まで施設常駐を主な業務とする警備会社です。 ※選考は宮崎市内で行います。 宮崎市本郷南方にある「ヤマト運輸宮崎主管支店」の物流ターミナルで、以下のようなお仕事をお願いします。未経験者大歓迎です。 ○施設へ出入りする車両の出入管理・ご案内(重いものの運搬はありません。) ○施設内の巡回と安全確認 ○事故や災害発生時の通報など一次対応 ○未経験者歓迎!仕事内容は入社後の講習と現地での実地研修で丁寧に指導します。 ○満60歳定年後もフルタイムの嘱託社員として満73歳まで契約更新も可能です。長く続けられるお仕事です。 【変更の範囲:なし】 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 請)ヤマト運輸宮崎の施設警備(契約社員)/宮崎市本郷南方 株式会社スリーエス鹿児島営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字本郷南方字石原1971-1 「ヤマト運輸宮崎主管支店」(JR南方駅 から 徒歩8分) TEL:099-286-1561 / FAX:099-286-1581 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 164,696円~164,696円 (1)8時00分~7時59分 (2)13時00分~6時00分 その他 ・その他 勤務スケジュールに従って交代で休日を取得します。 休日希望は相談に応じます。 〇面接・選考は宮崎市内で行います。面接申込後、電話にて連絡し日時・場所を調整します。 〇月平均所定労働時間:173時間 〇入社後の法定講習からすべて勤務時間として給与を支給します。 〇月20時間程度の残業で、深夜手当を含め月収20万4千円以上となります。(交通費は別途支給) 〇制服・装備品は無償貸与。交通費は5万円まで全額実費支給。 〇転勤はありませんが、警備契約の終了など業務都合によって就業場所を近隣の物件に変更することがあります。 〇繁忙期などの他物件への応援、イベントなどの臨時警備にもご対応をお願いします。 〇マイカー通勤OK 無料駐車場有 〇土・日・祝日 勤務できる方歓迎します。 〇本人希望と会社評価により満73歳まで契約更新が可能です。長く働いていただける職場です。 〇アルバイトとして短時間(月間85時間未満)の勤務も可能です。ご相談ください。 ◆アクティブシニア求人(生涯現役支援求人) 60歳(65歳)以上の方の応募歓迎 当社は、東証一部上場のセコム(株)と日本管財(株)の合弁会社で、東北から九州まで施設常駐を主な業務とする警備会社です。 ※面接・選考は宮崎市内で行います。 宮崎市本郷南方にある「ヤマト運輸宮崎主管支店」の物流ターミナルで、以下のようなお仕事をお願いします。未経験者大歓迎です。 ○施設へ出入りする車両の出入管理・ご案内(重いものの運搬はありません。) ○施設内の巡回と安全確認 ○事故や災害発生時の通報など一次対応 ○未経験者歓迎!仕事内容は入社後の講習と現地での実地研修で丁寧に指導します。 ○満60歳定年後もフルタイムの嘱託社員として満73歳まで契約更新も可能です。長く続けられるお仕事です。 【変更の範囲:なし】 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 警備員(交通誘導) 株式会社オスカコーポレーション 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市中村東2丁目1-32(JR南宮崎駅 から 徒歩10分) TEL:0985-51-2686 / FAX:0985-51-2779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,600円~216,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 ・ローテーションによる ・会社カレンダーによる 【教育期間あり】 ・経験者は7時間、未経験者は20時間(時給952円) *賞与は寸志程度(12月) *「遠出手当」は、宮崎市以外への勤務の場合(直行直帰を含む) に規定により支給します。 応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。 学歴・職歴・性別・年齢にこだわらず、やる気や誠実さ、責任感を重視します。力のある人はどんどん幹部社員に登用します。 ・道路工事現場での交通誘導 ・商業施設における交通誘導及びイベント時の雑踏警備等 ・施設警備も一部有り *現場へ直行直帰になります。 *未経験者は複数体制でベテラン社員が実地指導を行いますので、 安心してご応募ください。 *変更範囲:変更なし ※資格支援制度あり。 ※高齢者の応募も歓迎します。 現在65歳以上が20名程度活躍中です。 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 請)施設警備/宮崎地区交流センター・他 東洋警備株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市吉村町ハシテ甲2386-139 「宮崎地区交流センター」(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-65-5101 / FAX:0985-29-0508 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 (1)16時50分~22時15分 (2)8時00分~22時15分 月その他 ・その他 シフト表による ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は週所定労働日数に応じて付与 *労働条件により加入保険等は、異なります。 常に時代や社会の流れを見つめるとともに長期的な展望をベースとして事業の充実に邁進して行きます。 ・入館、退館の管理 ・保安業務 ・施設内の入り口開閉業務 ・その他、警備取り締まりに必要な業務 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月13日