キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県で施設管理 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

児童厚生員補助(週19時間以下)【会計年度任用職員】

倉吉市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県倉吉市堺町2丁目253-1 役所 第2庁舎 会議室

  • TEL:0858-22-8100 / FAX:0858-22-8135
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,202円~1,202円

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日はシフト制。年末年始休み。 その他各児童館・児童センターによって異なります。

  • ※就業時間についてはご相談ください。 ※通勤手当は要件を満たす人に対して支給します。 ※有給休暇は規定により付与します。 ※就業場所により、就業時間が多少スライドする場合があります。 ※採用までに賃金額等の改定があった場合は、それによります。  ≪提出先≫ 〒682-8633 倉吉市堺町2丁目253番地1 倉吉市役所第2庁舎 こども支援課 池田宛  ※応募希望の方は、事前にハローワーク紹介状・受験申込書を郵送又は持参してください。後日、面接日時をお知らせします。

  • 地方行政
  • ○倉吉市公立児童館・児童センターにおいて、児童厚生員補助業務を行います。  ・児童の健全育成に関する業務 ・利用児童及びその保護者の対応 ・施設管理 等  ※児童館・児童センターは、児童が自由に来館し遊ぶ場です。さまざまな行事やクラブ活動のほか、親子交流、子育て相談も行っています。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

児童厚生員・体力増進指導員【会計年度任用職員】

倉吉市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県倉吉市堺町2丁目253-1 役所 第2庁舎 会議室

  • TEL:0858-22-8100 / FAX:0858-22-8135
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,447円~1,447円

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日はシフト制。年末年始休み。 その他各児童館・児童センターによって異なります。

  • ※就業時間についてはご相談ください。 ※通勤手当は要件を満たす人に対して支給します。 ※有給休暇は規定により付与します。 ※就業場所により、就業時間が多少スライドする場合があります。 ※健康保険は市町村職員共済組合に加入します。 ※採用までに賃金額の改定があった場合は、それによります。  ≪提出先≫ 〒682-8633 倉吉市堺町2丁目253番地1 倉吉市役所第2庁舎 こども支援課 池田宛  ※応募希望の方は、事前にハローワーク紹介状・受験申込書を郵送又は持参してください。後日、面接日時をお知らせします。

  • 地方行政
  • ○倉吉市公立児童館・児童センターにおいて、児童厚生員業務を行 います。  ・児童の健全育成に関する業務 ・利用児童及びその保護者の対応 ・施設管理 等  ※児童館・児童センターは、児童が自由に来館し遊ぶ場です。さまざまな行事やクラブ活動のほか、親子交流、子育て相談も行っています。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

一般職員(任期付・育休代替)A

米子工業高等専門学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県米子市彦名町4448
    (弓ヶ浜駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0859-24-5006 / FAX:0859-24-5009
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,500円~258,100円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) 

  • ※必ず本校HPに掲載の公募案内により詳細を確認してください ※同時に「育休代替B」の募集も行っております  ※応募資格の詳細は本校HPに掲載の公募案内によります ※退職金制度:勤続年数6か月以上 ※雇用期間は変動する可能性があります (休業者が復帰した場合には、期間内でも雇用は終了します。  休業期間が延長した場合には、雇用期間が延長する可能性が  あります。) ※応募希望者は令和7年5月23日(金)17時必着で応募書類 (封筒に「一般職員(任期付・育休代替)応募書類在中」と朱書)  を簡易書留、レターパック等、記録の残る形での郵送または持参  してください。  ・履歴書(写真添付、メールアドレス記載、A、Bの希望区分   または順位を明記)  ・職務経歴書(A4様式任意) ※有給休暇は入職日より付与*付与日数は採用月により異なります                              *公募案内はハローワークにもあります。

  • 中学校卒業を入学資格とする5年制の工業系高等教育機関であり、機械、電気電子、情報、化学、建築に関する教育課程を有する。
  • 総務課財務・施設管理関係部門における業務を行う。主な業務は以下のとおり。 ・会計システムへのデータ入力/伝票作成 ・契約関係及びその他書類作成/整理 ・業者対応(電話/窓口) ・外部との連絡調整 ・各種行事の運営補助  等   *変更範囲:学校の定める業務

ハローワーク米子公共職業安定所

 公開日:

観光案内・事務局業務  ★未経験者歓迎  ※事前見学可

三朝温泉観光協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県三朝町東伯郡三朝973-1 
    (JR倉吉駅 から 車15分)

  • TEL:0858-43-0431 / FAX:0858-43-0430
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    毎月8日休み シフトにより土日祝の勤務あり(観光案内所当番、イベント)

  • *昇給は勤続年数によって決定   ※応募希望の方は、事前に履歴書・紹介状を事業所所在地宛てに  郵送または持参にて提出して下さい。  書類選考後、該当の方に面接日時をお知らせいたします。  持参の場合は平日8:30~17:30

  • ☆三朝温泉の発展に貢献したい若手人材を募集します。 ☆明るく元気にお客様と接することができる方、長く勤務していた だける方大歓迎です。 ☆週末や祝日に勤務することがあり、日々大変なこともありますが やりがいのある仕事です。  ≪主な仕事内容≫ 三朝温泉の観光案内所を拠点に、観光協会全般の業務を行います。 ・観光案内の窓口業務 ・観光誘客のためのPR、情報発信 ・イベント企画 ・施設管理(河原風呂、足湯等)  (変更範囲:変更なし)

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

施設管理業務(警備員)

セコムジャスティック山陰株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県米子市西町36-1  鳥取大学米子医学部

  • TEL:0852-23-8124 / FAX:0852-23-8800
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 162,970円~162,970円

  • (1)16時00分~8時30分

    (2)17時00分~8時30分

    (3)8時30分~8時29分

  • その他

    ・その他

    ※休日とは別に年間50回程度のあけ休みあり(変動あり) ※入社時有給休暇6日付与

  • 【36協定特別条項における特別な事情・期間等】 新規警備実施による配置人員増。社員休暇・病気欠勤・退職による 人員減。災害発生時の対応。臨時警備の増加。(特別延長6回/年 以下) *職務給制度は正社員のみ適用されます。 ※通勤手当は当社規定により支給    ※通勤は現場へ直行直帰 ※入職時期はご相談により決定します *月数回程度、他就業場所での応援業務あり *規定による休憩・仮眠時間あり ※応募希望の方はハローワークの紹介状・履歴書・運転免許証の写 し(裏表)・下記「個人情報の取扱い同意書」の4点を本社業務部 宛にご送付ください。後日、面接日時等をご連絡いたします。 ※当社HPのリクルート内「個人情報の取り扱いについて」を確認 の上、https://www.secom-sanin.co. jp/jastic/recruit/recruit-poli cy/index.html (※リンク内、第1項にある同意書を印刷し署名の上応募書類と一 緒に提出ください。)

  • 山陰地方の施設警備を行うセコムグループの常駐警備専門会社です。島根県と鳥取県西部に23の事業場(派遣隊)があり、18~74歳まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。.
  • ○契約先事務所において、ビル管理システムを駆使した施設管理業 務 ・防犯、防火等の管理 ・緊急時の対応・建物内外の巡回等 ・不安全状況の未然防止、発見、被害拡大防止 ※未経験の方でも、警備員になる為の20時間の教育を行い就業場 所で、1人で勤務ができるようになるまで、当面の間はインターン による勤務を行います。 ◆警報等の識別ができること(音や色の違いにより、正常または  異常の判断が求められる仕事です。) 〈男性専用求人〉※守衛、警備員等のうち防犯上の要請から男性に 従事させることが必要である職務*有事の際1名で夜間の不審者対 処業務、不法行為等の緊急対処に従事    変更範囲:変更なし

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

施設管理職〈サービス付き高齢者向け住宅〉

医療法人社団もりもと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束1180
    (浦安駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0858-53-0121 / FAX:0858-52-2325
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 164,000円~164,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)7時45分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる 8月・12月に特別休暇あり

  •  *土・日・祝日勤務可能な方を優遇します。   *出勤曜日・勤務時間については相談可。   *ご希望の方がありましたら事前に施設見学も可能です。   *60歳以上の方の応募も可能です。   *応募希望の方は事前に履歴書・紹介状を郵送又提出   して下さい。   応募書類到着次第、面接日時等をご連絡します。  《送付先》   〒689-2304     東伯郡琴浦町逢束1210       医療法人社団もりもと

  • パワーリハビリテーションを行うなど、寝かせきりにしない介護に取り組んでいます。在宅医療を中心に地域ケアを展開(琴浦町・大山町・北栄町エリア)詳しくはHPをご覧ください。
  • ○サービス付き高齢者向け住宅にて、施設管理・清掃・送迎など  の業務、電話対応などを行っていただきます。 ○配膳・配薬などの食堂業務、居室・トイレ・浴室・共用部分  などの清掃、受診付き添いや送迎業務、買い物同行、四季折々  のお楽しみ会の企画・出演の補助なども行っていただきます。 ○介護の経験がない方でも、今まで培った経験を活かしていた  だける職場です。  *60歳以上の方の応募も可能です。  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

管理者

えがお株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市弥生町223番地グランドール若桜2-1号室
    (鳥取駅 から 車5分)

  • TEL:0857-29-2032 / FAX:0857-32-9032
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 300,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務シフトにより決定(本人希望日は考慮します。) *お盆・年末年始

  • *駐車場あり:無料  ☆残業0宣言  ☆有給取得率(消化率)80%以上  ☆ライフワークバランスを考えて勤務表を作成しています。  *職務経験のない方は経歴書不要です  ★ハローワークからの連絡→求人は応募状況により  紹介期限日内であっても取消しとなる場合があります。   

  • 幅広い年齢層の職員が活躍しています。有給使用率91%、独自の育児休暇制度などもあり、従業員の満足度向上を目指しています。
  • ○B型就労継続支援での管理者として従事していただきます。  主な仕事内容は  ・施設管理  ・担当者会議への出席  ・職員教育  ・書類作成   ・資料、書類確認 等  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日: