キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県大津市で施設管理 滋賀県大津市で施設管理 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 大津市(7) 彦根市(4) 長浜市(2) 近江八幡市(2) 草津市(2) 守山市(5) 栗東市(1) 甲賀市(2) 野洲市(1) 日野町(1) 豊郷町(1) 官公庁施設管理職員(滋賀県大津市) アイテック株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市苗鹿3-1-1 湖西浄化センター内 アイテック(株) 湖西事業所(JR湖西線 比叡山坂本駅 から 徒歩20分) TEL:0120-300-914 / FAX:06-6346-0013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~8時29分 その他 ・その他 シフト制 *駐車場代:自己負担なし 「会社の特徴」 ・官公庁からの信頼も厚い、創業40年以上の安定企業! ・業務の中でさまざまな資格取得によるスキルアップ! ・各種手当など、あなたの成長がそのまま収入に直結! ・居住地から通いやすい拠点で勤務可能!車通勤も可能! 「こんなお仕事です」 ・安定して長く働けます ・社会的貢献度の高い仕事にやりがいを感じることができます ・生涯を通じて役に立つ技術を身につけられます ・スキルアップや成長することができます ・資格を活かしたり、取得することができます ・集中してコツコツと作業して頂きます *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 **紹介時、事業所管理情報確認のこと** 当社は官公庁の各種プラント施設でトータルメンテナンスを行い、環境ビジネスのー端を担う“人と地球にやさしい”企業です。又、官公庁を取引先に抜群の安定感を発揮し事業を拡大しています。 「生命にとって一番大切な水環境を守る仕事」 「何事も無い日常を守る仕事」 官公庁施設である「下水処理施設」を管理して頂きます。 ・モニターによる監視 ・巡視・点検・中央監視室にて機械の運転操作 ・施設維持管理 ・電気設備の保安業務 ・機械設備の修繕・補修 未経験歓迎!異業種からの転職も歓迎! 未経験・転職組が多数活躍中です! 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 料金徴収・施設管理業務(比叡山ドライブウェイ)正社員 比叡山自動車道株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市山上町長等山776-30(JR湖西線 大津京駅 から 車15分) TEL:077-529-2216 / FAX:077-529-2217 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~8時29分 その他 ・毎 週 シフト制 ・業績良ければ3月賞与あり ・昇給は会社業績、本人の能力によります ・緊急時以外の時間外はなし ・有給消化率ほぼ100% ・通勤手当:会社規程有り ※ドライブウェイの通行可能時間は7:00~23:00 (冬期12月~1月15日は9:00~22:00、1月16日~2月末は9:00~20:00となりますが就業時間等は変わりません) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 ◆応募希望の方はハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください 天台宗の総本山延暦寺のある比叡山に開業したドライブウェイで、京阪電鉄、延暦寺を中心に出資され設立された会社です。直営で「ガーデンミュージアム比叡」、「夢見が丘」を運営しております。 ・比叡山ドライブウェイの通行料金を車種別、区間料金別に徴収する業務 ・沿線の草刈り、施設の点検、修繕などの管理業務 ・公園の維持管理業務及び来園者の応対等 *業務に2tダンプも使用します 採用後、上記ダンプが運転できる免許に切り換えていただく必要があります。 *ワード、エクセルを用いた簡単なパソコン業務あり *詳しくはホームページの求人情報をご覧ください。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務全般】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 教習指導員(契約社員) 株式会社膳所自動車教習所 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市瀬田6丁目5-7(JR石山駅 から 車8分) TEL:077-543-3335 / FAX:077-543-3350 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 211,000円~211,000円 その他 ・毎 週 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 当社は、現在全国に26校を有し、売上高・入校教育、教習所業界で最大規模のSDSグループの1校です。無事故社会の実現に向け、地域の交通安全と初心運転者の育成に努めています。 所持する資格に合わせた教習指導や技能検定業務、および教習所運営補助に従事していただきます。 教習指導員として即戦力を求めます。 ・お客様への入校案内や入校手続きの他、一般事務、新規入校生獲得に向けた営業業務やその補助、施設管理や教習生の送迎など 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 教習指導員(見習) 株式会社膳所自動車教習所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市瀬田6丁目5-7(JR石山駅 から 車8分) TEL:077-543-3335 / FAX:077-543-3350 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 211,000円~211,000円 その他 ・その他 ローテーションにて ・採用後、教習指導員審査(年3回公安委員会が実施)の合格に向 けて学習が必要です。資格取得後は教習指導員としての業務を行 っていただきます。 不合格の場合は契約社員としての雇用になります。(年度更新) ・教習指導員の審査受験資格は年齢21歳以上の方となります。 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 当社は、現在全国に26校を有し、売上高・入校教育、教習所業界で最大規模のSDSグループの1校です。無事故社会の実現に向け、地域の交通安全と初心運転者の育成に努めています。 将来教習指導員となるため当初は、経験、勉強をしていただきながら、見習いとして雑務等の業務をします。 ・送迎業務 ・フロント業務 ・その他の業務(事務、営業補助、施設管理等) 指導員審査に合格後、指導員として正社員登用いたします。 (登用後、指導員手当あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 教習指導員(正社員) 株式会社膳所自動車教習所 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市瀬田6丁目5-7(JR石山駅 から 車8分) TEL:077-543-3335 / FAX:077-543-3350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 211,000円~211,000円 その他 ・毎 週 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 当社は、現在全国に26校を有し、売上高・入校教育、教習所業界で最大規模のSDSグループの1校です。無事故社会の実現に向け、地域の交通安全と初心運転者の育成に努めています。 所持する資格に合わせた教習指導や技能検定業務、および教習所運営補助に従事していただきます。 教習指導員として即戦力を求めます。 ・お客様への入校案内や入校手続きの他、一般事務、新規入校生獲得に向けた営業業務やその補助、施設管理や教習生の送迎など 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 商業施設管理員(大津市京町)【150911】 グローバルコミュニティ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県大津市京町 (JR琵琶湖大津線 大津駅から 徒歩8分)(京阪石山坂本線 石橋駅から 徒歩6分、島ノ関駅 から 徒歩5分) TEL:06-7711-9690 / FAX:06-7711-9681 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)15時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *年次有給休暇・加入保険は法定どおり 当社ホームページの企業情報→「採用応募者の個人情報の取り扱い について」を出力し、ご署名の上、同封してください。 https://glob-com.co.jp/assets/pdf/recruit_privacy/recruit.pdf 履歴書は、郵送または担当者Eメールへお送りください。 メール応募の際は、人財企画部採用課【○○○○○○】←数字をタイトルに入れて送信してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 分譲マンション・賃貸マンション・オフィスビル・商業施設など幅広く建物の管理を請け負い、大和ハウスグループの一員として安定した基板をベースに着実に成長を続けている建物総合管理会社です *ビルとその敷地内の日常清掃・管理業務等 *巡回・施錠等 ●制服貸与します☆ ●未経験でも大丈夫!研修制度充実しています! 変更範囲:変更あり 会社の定める業務(詳細は面接時にお伝えします) ハローワーク大阪東公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 一般事務3種:建築技術補助員(建築課施設支援室) 大津市建設部 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県大津市御陵町3-1(京阪 大津市役所前駅 から 徒歩1分) TEL:077-536-5601 / FAX:077-528-2966 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,228円~1,405円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日 ・その他 年休はR7.4.1.~R8.3.31で10日付与 特別休暇あり(要件あり) 年末年始12/29~1/3休 ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は応募できません。 ・翌年度も同じ職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度任用される場合があります。 ・同じ職に再度任用された場合、経験年数による基本給の加算があります。(上限額あり) ・賞与は一定の条件を満たした場合に支給します。 ・地方公務員法の服務及び懲戒に関する規程の対象となります。 ・通勤手当は片道2km以上の場合に規定により支給。公共交通機関での通勤を推奨し、車通勤は民間の月極駐車場を契約された場合のみ可とします。 ・採用後1ヶ月(実勤務日数が15日に満たない場合は15日まで延長)を条件付採用とし、良好な成績で勤務した場合に初めて正式採用となります。 ・募集にかかる詳細は別紙「募集要項」を必ずご覧ください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 大津市役所建設部各所属で、大津市の道路や河川の管理、交通に関する業務を行う ○市有施設の定期点検業務および各施設所管課への技術的支援 (1)建築基準法第12条に基づく市有施設の定期点検など(現場) (2)施設所管課への技術的支援業務(修繕相談等) ○市有施設の包括管理業務に係る業務 (1)施設管理者等からの施設の不具合等の連絡受付および入力 (2)施設包括管理事業者への連絡調整および報告書等の確認 (3)施設の不具合等の現場確認 ○その他上記業務に係る書類作成業務(執務室でのパソコン作業) 業務内容の変更の可能性:なし *応募締切:随時募集 *選考日時:応募受付後に調整し決定します。 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年3月4日