キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県尾道市で施設管理 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

施設管理者(小規模多機能ホーム ふぁみりぃ向東)

株式会社トッツ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県尾道市向東町1346番地1 小規模多機能ホーム ふぁみりぃ向東

  • TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 249,900円~314,900円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時30分~10時00分

  • その他

    ・その他

    月9日の休日(うるう年を除く2月は8日) シフトによる

  • ・給与形態は日給月給制 ・通勤手当は当社規定により支給(非課税限度内) ・賞与、昇給は当社規定による  *トライアル雇用併用求人(同条件)   ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には  履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。  

  • 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。
  • ・小規模多機能ホームの運営・管理業務全般のほか、利用者様  の日常生活支援・介護・送迎業務等を担当していただきます。   【変更範囲】会社の定める業務     

ハローワーク尾道公共職業安定所

 公開日:

環境施設の運転スタッフ(尾道)

重環オペレーション株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県尾道市東尾道19番地5 衛生施設センター内
    (JR東尾道駅 から 車10分)

  • TEL:080-5892-6644 / FAX:045-227-1248
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,000円~269,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜日は休み、年末年始(12/31~1/3)

  • <賃金モデル(入社当初未経験者)> 40歳 2年目 役職なし 扶養家族:妻・子2人 資格あり 残業時間:10時間程度 →年収 約3,600,000円  【福利厚生】 *三菱重工健康保険組合加入(ClubOff・保養所あり・  無料歯科検診制度あり・インフルエンザ予防接種無料) *定期健康診断時に人間ドック選択可(自己負担はございません) *団体生命保険 *通勤交通費補助支給  マイカー通勤:任意保険加入必須。マイカー通勤可(駐車場有) *資格取得支援制度 *結婚休暇・出産休暇・忌引休暇 *休憩所に冷蔵庫・電子レンジ完備 *全社レクリエーションあり(2024年度より実施) *社内懇親会費会社負担あり (2024年度:1人あたり15,000円) *昨年度の事業所全体有給休暇消化率:80.9% *危険物取扱者(乙4)、第二種電気工事士をお持ちであれば尚可

  • 三菱重工業株の関連会社として、三菱重工業株が納入した環境装置プラン卜の保守・運転管理を、客先からの委託に基づき実施する。
  • し尿・浄化槽汚泥処理施設の運転及び監視業務 設備の巡視点検・整備・補修業務等 施設管理上必要な水質分析  *未経験の方には丁寧に指導いたします。 *ご応募時に職場見学可能です。 *作業服、安全保護具等支給いたします。  (請負業務) 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

事務職(総務事務、労務管理、庶務)

備三タクシー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県尾道市山波町3101-9
    (山陽本線 東尾道駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0848-47-0001 / FAX:0848-47-1313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 218,000円~368,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    1年変形労働時間制を採用、会社カレンダーによる。尚休日については要相談可能です

  • ※ 職務経歴が特に重要です。  *マイカー通勤可:駐車場は無料です。  *年齢不問:定年年齢以降も同条件で採用。   ※ハローワークからの電話連絡のうえ、応募書類およびハローワー クの紹介状を郵送して下さい。

  • 衛星を利用した無線指令又、お客様の御利用歴からコンピュータによる連動で依頼場所の迅速確実性のスピード化、お客様への接客レベル向上指導等の取組中、尾道、三原、世羅、因島に事業所あり。
  • 総合職社内手続きの管理従業員の採用手続きや給与計算労働契約の管理など、社内の手続きや文章管理を担当します。法務業務法令や規則に関する情報の収集や遵守法的な問題が発生した際の対応など法令関連の業務担当 施設管理オフィースや施設の管理メンテナンスやセキュリティの管理などを担当 経費予算の立案や管理、経費精算の処理など、会社の予算管理を行い 外部との連絡調整政府機関や関連業界団体などとの連絡調整や交渉を担当する 【変更範囲:変更無し】  <働き方改革関連認定企業>

ハローワーク尾道公共職業安定所

 公開日: