キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県瀬戸内市で施設管理 岡山県瀬戸内市で施設管理 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 倉敷市(3) 津山市(2) 笠岡市(2) 総社市(1) 高梁市(1) 備前市(1) 瀬戸内市(2) 勝央町(3) 岡山市北区(3) 岡山市中区(1) 岡山市東区(2) 岡山市南区(1) 臨時/プール監視員 特定非営利活動法人瀬戸内市スポーツ協会 採用人数:5人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 岡山県瀬戸内市邑久町下山田1711-3 邑久スポーツ公園(邑久B&G海洋センタープール) 又は長船B&G海洋センタープール 選択可(JR赤穂線 邑久駅 から 車5分) TEL:0869-22-2211 / FAX:0869-22-3437 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時30分~17時00分 (2)17時00分~20時15分 月その他 ・その他 *月曜休館・月曜日が祝日の場合はその翌日が休館日 ・休日はシフト制 ・勤務希望日のご相談に応じます *週所定労働時間は20時間未満です *就業場所は希望によります。 【宛先】〒701-4216 瀬戸内市邑久町下山田1711-3 瀬戸内市邑久スポーツ公園 面接日等を追って連絡いたします。 *応募職種(受付・監視)を必ず明記して下さい 就業場所:(1)邑久B&G海洋センタープール 瀬戸内市邑久町下山田1711-3 (2)長船B&G海洋センタープール 長船町福里833-1 就業場所は(1)(2)選択可 瀬戸内市民の健康増進とスポーツ普及に努めています B&Gプールの監視と施設管理業務 ・危険行為がないかプールサイドでの監視、休憩時間の管理と誘導(夏休み期間中は3名で監視します) ・ロッカールームやビート板、プールサイドの清掃 ・施設周辺の清掃 (館外周辺の草抜き、花の水やり等の簡単な環境整備) *土曜日、日曜日、お盆に勤務できる方歓迎。 「変更範囲:プール受付員」 ハローワーク西大寺公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 ヨットハーバー管理・運営スタッフ 一般財団法人岡山県牛窓海洋スポーツ振興会 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓5414-7(赤穂線 邑久駅 から 車23分) TEL:0869-34-5160 / FAX:0869-34-6016 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 197,300円~270,000円 (1)8時30分~17時15分 火その他 ・毎 週 火曜日(定休)と月曜日または水曜日のどちらか(交替制)。ただし火曜日が祝日の場合は翌日以降に振り替えます。 *給与、賞与、各手当等の条件については、岡山県職員(行政職)に準じています。(一部例外有り) ※年収例:32歳 大学卒 約450万円(各種手当込み) *休日は毎週火曜日(休場日)、月曜日か水曜日でのシフト制となります。また、祝日においては、祝日にあたる日の後ろ8週のうちに、代休を取得して頂きます。夏季休暇は、7月~3月までの間に6日間取得して頂きます。年末年始は12月29日~1月3日です *小型船舶操縦士、フォークリフト運転技能者の資格をお持ちではない方は、業務で使用する為、入社後に全額会社負担にて取得して頂きます。(社内規定有) *ヨットの経験、マリーナ業経験者歓迎。 *未経験者の方、海に携わる仕事がしたい方、体を動かすことが好きな方大歓迎! *その他、詳細な条件につきましては、ハローワークからお問合せ下さい。 海洋スポーツの振興を目的とする法人です。ヨットハーバーは、景観の美しい牛窓にあって、利用者や来訪者に癒しの一時を提供する働きがいのある職場です。 岡山県牛窓ヨットハーバーの施設管理・運営業務全般をお願いします。 ・ご利用者の接客、事務作業、場内清掃、その他関連した業務 ・保管艇の管理、保管艇等の上下架作業 ・ヨット教室のインストラクター、救助艇の操船業務 ・入社後はスタッフの補助業務から行って頂きます。 *ヨットの経験、マリーナ業経験者歓迎 *海に携わる仕事がしたい方、体を動かす方が好きな方大歓迎! *未経験者の方でも先輩スタッフが丁寧に指導しますので、安心してご応募お待ちしております。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク西大寺公共職業安定所 公開日:2025年3月3日