キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県秋田市で施工管理 秋田県秋田市で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 66件 市区町村 秋田市(66) 能代市(12) 横手市(9) 大館市(25) 男鹿市(3) 湯沢市(10) 鹿角市(16) 由利本荘市(15) 大仙市(8) にかほ市(1) 仙北市(7) 小坂町(6) 三種町(9) 美郷町(2) 【正社員】現場管理・工務 有限会社北久ホーム 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市将軍野桂町33-34(土崎駅 から 車5分) TEL:018-847-5800 / FAX:018-847-5801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 200,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる (年末年始、お盆は休みです) *昇給・賞与は実績に応じて支給します。 *経験者採用ですが、入社後はひとつひとつ丁寧に指導します。 ゆっくり自分のペースで慣れていってください。 *働き方改革実行中! ・同業他社に先駆けて、週休2日制を実現しました。 ・土日祝はお休みですので、自分の時間を大切にできます。 ・残業も少ないので、ワークライフバランスを大切にしながら仕事 もプライベートも充実できます。 *早期退職された方、リタイアされた方、60代の方、経験を積ん だ後に転職を検討されている方、大歓迎です。 県内を施工エリアとして、お客様にどこよりも丁寧に、どこよりも真心を込めて、そして皆様に愛される会社を目指しております。 「北久ホーム」を検索してください。 ○建築工事現場において、施工管理業務に従事していただきます。 〇建築工事の施工計画や施工図の作成・スケジュール調整や工程管理、品質管理など 〇パソコンでの資料作り(CAD使用) 〇お客様との打ち合わせ 〇申請書類等の作成、提出 〇その他、付随する業務 ■業務の変更範囲:変更なし *現場は主に秋田市内です。 *社用車あり(軽トラック/AT) *早期退職の方、60代の方、転職希望の方歓迎! ※65歳以上でも有期契約とし、歓迎いたします ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 電気・土木工事施工管理者【秋田市】 株式会社ユートス 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市川尻町字大川反233-9 (株)ユアテック秋田支社内 株式会社ユートス秋田事業所(秋田駅 から 車15分) TEL:019-684-1750 / FAX:019-684-1751 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 181,000円~308,180円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇 3日(7月~9月) 年末年始 5日 *有給休暇は採用時に付与。 東北電力企業グループで(株)ユアテックの100%出資子会社として東京電力(株)の送電線設備のメンテナンスを目的に設立し現在は東北電力(株)送電線路の保守を中心に多岐業務を展開 ・送電線路の保守・点検に係る現場管理 ・送電線路の保守・点検に係る計画書、報告書(PC使用) ・伐採工事の現場管理 ※ 送電工事現場にて、作業者の補助業務もあります。 パソコン操作(Excel,Word)があります。 変更範囲:会社で定める範囲 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 配管工 清三屋施設工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市新屋天秤野5-18 TEL:018-864-9311 / FAX:018-865-1327 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・ゴールデンウィーク・盆 長期休暇あり ※計画有給制度あり ○試用期間:あり(3ヶ月)労働条件変更なし ○通勤手当は距離により算定し支給します。 ○賞与・昇給は本人の能力及び業績によります。 主に秋田市内の民間工事・公共工事を請け負っております。若くて元気のある社員が多い会社です。 ○管工事・土木工事の施工及び施工管理を担当していただきます。・主に住宅設備(給排水衛生、空調等)の配管工事、道路の水道管、ガス管の配管工事を扱っています。 ※現場は主に秋田市内 ※現場へは社有車で移動します 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 建築施工管理/秋田営業所 株式会社アーネストワン 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市中通1-2-3 リバーサイド秋田ビル 「秋田営業所」(JR各線・秋田駅 から 徒歩14分) TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~370,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 毎日曜+他1日(土曜も可)、リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、会社が定める日、慶弔、他 *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、 世帯主である場合に支給します *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は データ添付の上メールをご送付ください。 求人に関するお問合わせは 極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp *応募時の事前連絡は不要です。 求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/ 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。 ■自社物件の建築施工管理 ※施工業者の手配及び管理 (予算、施工の精度・検査、工程、安全)のほか、 定期点検やアフターフォロー等の実施。 ※当社の物件は木造在来工法です。 ◆業務変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 技術職員および工事管理、営業職も可 秋田ディエックス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市泉北1丁目7番18号(泉外旭川駅 から 徒歩11分) TEL:018-862-6808 / FAX:018-824-4411 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 190,000円~220,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 土曜日は、第三以外休みとなります 盆休み正月休みあり マイカー通勤の場合駐車場代の負担有り 会社で半額負担です 【オンライン自主応募可能求人】 地上デジタル放送に伴い専門分野での営業の拡大が期待されている。又、バイオ製品(バイオトイレ)の北東北代理店として販路の拡大と売上向上に力を入れている。 ○テレビ受信システム、放送、インターホン、監視カメラその他 通信設備の施工及び施工管理に従事していただきます。 *官公庁、電設工事会社、一般施設等で上記システムの施工及び管理業務を行っていただきます。 *社用車を使用します。 *業務エリアは県内全域です。はじめは先輩社員に同行して、仕事を覚えていただきます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 土木施工管理補助(実務経験1年~3年程度資格問わず) 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市、横手市、由利本荘市、大館市 内の各現場 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~357,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています ●土木施工管理の一般的で比較的経験が少ない方に向けた募集● 出来形測定の写真撮影の助手的な業務や、測量丁張の手元作業。 撮影したデジカメの画像取込みやエクセル様式での報告書作成など 安全施設の設置状況を確認し位置修正や、危険予知活動の参加です ●●責任は低めです●● 監理技術者や現場代理人といった責任が大きめの業務ではございま せんが、お持ちの経験を活かした上でさらにキャリアを充実させて 頂くことが可能です *変更範囲:変更無し ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 土木施工管理の補助的業務(現場代理人以外) 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市、横手市、由利本荘市、大館市 内の各現場 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 255,000円~364,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによります 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています 土木工事(道路や河川、下水道等)の施工を管理するお仕事です。 工事計画書を作成する書類作成や安全に関係する書類の作成、 進捗状況を画像撮影し記録保存する業務の他、 工作物の完成位置を示す水準測量や丁張作業など、 補助的な業務で現場責任を担う現場代理人ではありません。 建設土木に関わる経験者、60代の方もご応募頂けます。 入社希望時期についてはご相談ください。 *変更範囲:変更無し ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 土木施工管理(工事発注の監理・発注者支援)補助業務 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市、横手市、由利本荘市、大館市 等を代表地点とした内の各現場 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~295,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによります 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています 公共インフラ整備において、発注者支援業務の補助を担当して いただきます。 工事発注から竣工までの過程で、設計に関する打ち合わせや 確認作業、工事写真の撮影、資料整理等、工事進行をサポート する役割です。土木工事の発注に関わるサポート業務が中心で、 特に建設土木の経験者を優先します。 60代の方も歓迎しており、入社時期や雇用条件については 経験を尊重し、ご相談に応じます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 高速道路の土木施工管理(秋田事業所) 遠州建設コンサルタント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市御所野湯本2-1-10 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 【秋田事業所】 TEL:053-453-7701 / FAX:053-453-7702 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 450,000円~600,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏季休暇 ◇応募書類:履歴書・職務経歴書・工事経歴書・資格証コピー ※工事経歴書(工期・工事名・発注者・ご本人様の職位) 上記項目を明記のうえ、箇条書きにてご記入ください。 ◇制服:有(貸与)◇駐車場:有(無料) ◇社用車:有(必要に応じて用意します) ◇昇給制度:有 *UIJターンについて(応募時にご相談ください) ・事業所の休日・業務時間外に面接可能(要相談になります) ・事業所所在地以外の地域で面接が可能 ・面接旅費負担有り(上限金額あり)・WEBによる面接が可能 ・入社日について配慮・賃貸住宅のあっせん・入居可能住宅あり ・引越費用を負担(上限有り)・赴任旅費あり 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と する[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金・雇用保 険の再就職手当等]は対象外です! 高速道路(NEXCOグループ)や国交省・地方自治体への発注者支援業務(施工管理・点検業務等)や土木建設技術(設計・調査・資料作成等)のサービスを提供しております。 (請負業務) ネクスコ側の立場(発注者支援業務)として施工管理を担当してい ただきます。 具体的には、発注者(ネクスコ)をサポートし、受注者(施工業者 )との間に入るパイプ役として、工事を円滑に進める役割を担うお 仕事になります。 (主な仕事内容) 工事管理、工事発注、図面修正、資料作成、検査立会等。 ◇業務においてExcel、Word、CADを使用します。 変更範囲:会社の受注する業務 ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 技術職(電気設備、通信設備) 秋田市 河北通信工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市山王中園町1-1 アバンテ中園A-102 秋田営業所 TEL:022-224-0603 / FAX:022-224-5452 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~332,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇(盆) 年末年始休暇 会社カレンダーによる 【マイカー通勤について】 マイカー通勤可だが、駐車場は本人で用意 ただし5,000円までの賃料補助が有る 【賞与について】 賞与支給:年3回 前年実績:平均8.02ヶ月 ただし、満額支給は勤続3年以上からです。 【過去例1】 入社時21才・現在28才で令和4年度年収約430万円。 【過去例2】 入社時28才・現在32才で令和4年度年収約470万円。 【過去例3】 入社時30才・現在37才で令和4年度年収約530万円。 *業務の変更範囲:変更なし 昭和57年創業以来、官公庁関係等の無線通信工事(通信システム事業、情報通信ネットワーク事業等)を主体に、先進の技術と豊かな経験で業績を積み重ねてきております。 通信・電気・情報設備保守、運用管理、調査設計、施工施工管理 保守点検 設備が常に良好な状況を保つように点検、故障時に は原因解明と修理を行います 運用・監理 点検・障害データの整理、過去データとの比較で、 設備の状況を診断します 調査・設計 設備の改善、調査、設計の技術相談に対する助言や 提案等サポートを行います 施工・施工管理 通信設備・電気設備・情報設備の分野で品質の 良い施工を提供します 【通信設備】多重無線、光ファイバ、テレメータ、放流警報【電気設備】受変電、非常時用電源 【情報システム】河川情報、ダム・堰管理用制御処理、水門・陸閘自動開閉、CCTV ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 66件