キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県由利本荘市で施工管理 秋田県由利本荘市で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 秋田市(66) 能代市(12) 横手市(9) 大館市(25) 男鹿市(3) 湯沢市(10) 鹿角市(16) 由利本荘市(15) 大仙市(8) にかほ市(1) 仙北市(7) 小坂町(6) 三種町(9) 美郷町(2) 1級又は2級土木施工管理技士 有限会社高橋土木 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市前郷字寺ノ下109-4(由利高原鉄道 鳥海山ろく線 曲沢駅 から 徒歩10分) TEL:0184-53-3424 / FAX:0184-53-3425 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆・年末年始 *賃金支払い日は、賃金締切日の翌月末日です。 *即戦力として採用した後、幹部候補として優遇します。 *応募希望者は履歴書・紹介状を郵送又は持参してください。書類選考後、面接等についてご連絡致します。 【男女イキイキ職場宣言事業所】 【働き方改革関連認定企業】 農業と兼業の方も歓迎します。ワイワイと楽しく仕事をしましょう。明るい職場で少人数ながら、個々の力が年齢に関係なく発揮できる笑いの絶えない会社です。資格・技能取得をサポートします。 ○土木工事の施工管理及び一般土木作業 *現場管理を主に行っていただきます。 *現場は主に由利本荘市内です。 *公共工事は、県工事、市工事が中心で国交省の工事はありません *現場への移動等で社用車を用意します。 *経験が少ない方も歓迎いたします。当社は少人数ですが、施工経 験が豊富なスタッフがお待ちしております。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 土木施工管理技術者 株式会社公企業パイプメンテナンスイシヤマ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市下川原中島17 由利本荘営業所 TEL:0184-23-5580 / FAX:0184-23-3420 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 218,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 *通勤手当は、規定により支給となります。 【勤続給について】 ※勤続2年目以降、勤続手当として毎月1,000円支給 (年ごとに1,000円加算) ・上限30,000円まで(勤続30年まで毎年加算) *定年60歳ですが、65歳まで労働条件の変更はありません。 *60歳以上の方の応募可(条件は別途相談の上決定) *応募者は、履歴書と紹介状を所在地宛てに郵送又は持参して ください。書類選考後、面接等について連絡いたします。 *秋田県移住・就業支援事業【移住支援金対象求人】 環境にやさしいをモットーに働きやすい職場づくりにつとめています。少人数ですが、社員個々の実力が十分に発揮でき、年功序列に関係なく昇進やスキるアップできます。 *ガス・水道・土木工事に関する、土木施工管理技術者としての業務全般(工事進捗状況管理、書類作成、官公庁への届出等含む) *現場は主に、にかほ市、由利本荘市です。 「変更の範囲:会社の定める就業場所」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 土木施工管理技士 株式会社三浦組 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2-289(西目駅 から 徒歩7分) TEL:0184-33-2307 / FAX:0184-33-3757 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 220,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *毎週土日、祝日は会社カレンダーによる。 夏期休暇8/13~8/16、年末年始12/31~1/5 *60歳以上の方、ご相談ください。(条件別途相談) *応募者はハローワークから紹介連絡後、紹介状と履歴書 (写真貼付)を面接時に持参して下さい。 完工高6億円、公共工事主体の建設会社。 ○主任技術者・監理技術者として官公庁発注現場代理人業務 ○民間発注現場代理人業務 ・現場は主に由利本荘市、にかほ市、秋田市です。 ・移動等で社有車を使用します。 ・県外出張あり。 (宿泊費、移動費等は会社規定により支給) 「変更の範囲:会社の定める就業場所」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 土木施工管理技術者 株式会社香楽園 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市二番堰85-1 TEL:0184-22-4099 / FAX:0184-22-4002 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 250,000円~450,000円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社休日カレンダーによる *所有している国家資格以外を新しく国家資格等を取得した場合報奨金を差し 上げます。 *福利厚生として休業補償共済(所得補償保険)への加入あり(ケガや病気で入院又は自宅療養した場合の補償) また、結婚祝金や出産祝金等など様々慶弔金があり、観桜会・納涼会・忘年会などの行事も開催されておりす。 *男女問わず大歓迎です。 *ユニフォームの支給あり。 【秋田県移住・定住支援事業の移住支援金対象求人】 会社理念「夢、人、みどり」創業60年余を超え、未来に弊社は造園、外構工事、都市公園整備、グラウンド造成工事など多くの土木工事や公共・民間とわず、多くの実績を上げてまいりました。 ○工事の施工管理を行っていただきます。*官公庁及び民間への提 出書類の作成、打合せ。*現場の測量、丁張、写真管理、安全管 理等。*下請け業者の指示、打合せ *現場は主に由利本荘市及びにかほ市、秋田市です。 *社有車:最大積載量4トンまでの車両を運転する場合があります 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 造園施工管理技術者 株式会社香楽園 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市二番堰85-1 TEL:0184-22-4099 / FAX:0184-22-4002 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 250,000円~450,000円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社休日カレンダーによる *所有している国家資格以外を新しく国家資格等を取得した場合報奨金を差し 上げます。 *福利厚生として休業補償共済(所得補償保険)への加入あり(ケガや病気で入院又は自宅療養した場合の補償) また、結婚祝金や出産祝金等など様々慶弔金があり、観桜会・納涼会・忘年会などの行事も開催されておりす。 *男女問わず大歓迎です。 *ユニフォームの支給あり。 【秋田県移住・定住支援事業の移住支援金対象求人】 会社理念「夢、人、みどり」創業60年余を超え、未来に弊社は造園、外構工事、都市公園整備、グラウンド造成工事など多くの土木工事や公共・民間とわず、多くの実績を上げてまいりました。 工事・管理委託等の施工管理を行っていただきます。 *官公庁への提出書類の作成。打合せ *現場の測量、丁張、写真管理、安全管理等。 *下請け業者の指示、打合せ。 *現場は主に由利本荘市及びにかほ市、秋田市です。 *社有車:最大積載量4トンまでの車両を運転する場合があります 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 土木施工管理技士 緑化土培産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市石脇字山ノ神11-550(石脇交番前(バス停)駅) TEL:0184-74-7055 / FAX:0184-74-7055 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 184,000円~276,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・年末年始、お盆 *通勤手当は距離に応じて規定により支給します。 *賃金は、日給×23.0日で算出しています。 *賃金に関しては資格・経験等を考慮して決定します。 *採用後、各種社会保険等に加入します。 *各種資格取得制度あり。 *車両系建設機械(資格のない方は相談に応じます) *応募者は、紹介連絡後に紹介状と履歴書(写真貼付け)を所在地 宛に郵送してください。 新規事業により管理職への登用あり。 各種資格の取得制度あり。 ○工事全般の管理、運営業務に従事していただきます。 ・工事現場の施工管理 (施工計画作成、工程、原価、安全、労務等) ・工事の施工計画書 ・工程・原価・見積書などの作成と管理業務 ・現場は主ににかほ市及び由利本荘市です。 ・現場への移動は社用車を使用します。 「変更の範囲:会社の定める就業場所」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 土木施工管理技士 有限会社サンショウ建設 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市石脇字山の神11番地363(新山小学校(バス停)駅 から 徒歩2分) TEL:0184-24-1448 / FAX:0184-74-3034 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 286,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 お盆・年末年始他 *就業時間は(8時~17時)は、移動時間を含みません。 (会社に集合し、現場まで送迎します。仕事開始は8時からです) *応募者は。事前に履歴書と紹介状を所在地宛てに郵送または持参 してください。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 平成14年4月創立した会社です。 ○道路工事、宅地造成工事、ほ場整備工事等の土工事や、水路工事、コンクリート工事等の土工工事作業全般を行います。 *その他、現場までの行き帰りに運転(社用車)してもらう場合も あります。 *現場は由利本荘市及びその近郊です。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 電気工事士【経験者】電気工事士の資格をお持ちの方 有限会社マサカ電機 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市川口字柴野201-3(羽後本荘駅 から 車10分) TEL:0184-24-3527 / FAX:0184-24-3528 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~300,000円 (1)8時10分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 他、会社カレンダーによる(月1~2回土曜出勤日あり) 休日出勤の場合は休日出勤手当の支給または平日に代休取得可能 *賃金は、経験年数及び所持する資格等を考慮の上決定します。 *当社の定める資格の保有者に対し、1,000円~最大48,000円まで資格手当を支給いたします。 【News】令和7年4月から年間休日が108日→117日に増えました! 【スキルアップの支援体制◎】 必要な資格を取得するためにかかる費用(講座費用、交通費、書籍代、試験費用も含む)は会社が全額負担します。 【Aターン・移住を希望する方、大歓迎です】 賃金や住宅のこと、その他不安なことがあればご相談に応じます。 【休日出勤について】 お客様のご都合や停電作業の場合、休日出勤をお願いする場合があります。その場合は、休日出勤手当の支給または平日に代休取得のどちらかを選択することができます。 ※代休取得した場合でも、残業分や割増賃金を支給いたします。 ◇応募者は、履歴書・紹介状を所在地宛に郵送してください。(持参不可) 書類選考後、面接日時について連絡いたします。 社会保険完備/資格取得支援制度が充実/有休取得率70%以上/所定外労働時間月平均10時間以内/永年勤続表彰制度あり(10年・15年・20年・30年・40年 表彰+記念品や賞与あり) 工場機械電気工事/建築電気設備工事/シーケンサソフト技術者/盤製作など 第二種電気工事士の資格必須。電気工事施工管理技士・第一種電気工事士のいずれかの資格のある方大歓迎です! ※資格取得支援制度あり。入社してから上位資格取得を目指していただくこともできます。 小さな会社だからこそ、建築系・機械系・盤製作・シーケンサ設計など幅広く対応しています。現場は個人宅の依頼から工場などの民間工事、県・市からの公共工事など様々です。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 土木施工管理技士(見習い) 株式会社吉田工務店 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市石脇字田頭100(羽後本荘駅 から 車7分) TEL:0184-22-2092 / FAX:0184-22-6389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 155,180円~217,272円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *完全週休二日制 *会社カレンダーによる *賃金は当月末支払いです。 *通勤手当は規定により距離に応じて支給します。 (通勤距離 片道40kmまで) *各種土木関係の資格取得意欲のある方を希望します。 *応募者は、履歴書・資格証(写)・紹介状を所在地宛に郵送又は 持参してください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 土木工事を主体にし、官庁工事の受注が90%をこえています。 ○土木工事の管理施工の資格を目指す方を募集します。 ”人の役に立つ仕事”で「やりがい」と「生活の安定」を一緒に めざしませんか。 *施工管理の資格取得には一定期間の実務経験が必要なため、経験 豊富な管理者技術者の補助をしながら経験を積んでもらいます。 *移動は社有車を使用します。 「変更の範囲:会社の定める就業場所」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 1級又は2級土木施工管理技士 株式会社吉田工務店 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市石脇字田頭100(羽後本荘駅 から 車7分) TEL:0184-22-2092 / FAX:0184-22-6389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 165,180円~232,272円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *完全週休二日制 *会社カレンダーによる *賃金は当月末支払いです。 *通勤手当は規定により距離に応じて支給します。 (通勤距離 片道40kmまで) *各種土木関係の資格取得意欲のある方を希望します。 *応募者は、履歴書・資格証(写)・紹介状を所在地宛に郵送又は持参してください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 土木工事を主体にし、官庁工事の受注が90%をこえています。 *土木工事施工及び管理の一般作業 *公共工事を主とし、土木工事全般を行います。 *現場は主に由利本荘市です。 *現場への移動は、社用車(MT・軽トラ・ダンプ等)を使用 します。 *必要な免許・資格は、入社後に取得して頂きます。 ※技術者志望の方は18歳~35歳まで経験不問ですのでご相談 いただければ、対応します。 「変更の範囲:会社の定める就業場所」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 次のページへ 15件