キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で施工管理 沖縄県で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 146件 市区町村 那覇市(36) 宜野湾市(15) 石垣市(7) 浦添市(13) 名護市(7) 糸満市(5) 沖縄市(13) 豊見城市(6) うるま市(6) 宮古島市(4) 東村(2) 恩納村(3) 読谷村(1) 嘉手納町(2) 北谷町(2) 北中城村(4) 中城村(7) 西原町(10) 与那原町(2) 土木施工管理 株式会社沖舖 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市字登川3395-1 TEL:098-934-3670 / FAX:098-938-6271 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~350,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)7時30分~16時30分 (3)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 他、会社カレンダーによる休み(GW、旧盆、年末年始) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は会社規定により、公共交通機関利用の場合は上限なし で支給。マイカー通勤の場合は距離により支給(上限有)。 ※無料駐車場あり ■納得の安定企業で安心して長く働けます!■ 沖舗は道路舗装工事を担う建設会社として1988年に設立。 ENEOSグループである業界最大手NIPPOの連結会社として 業界最先端の技術で沖縄のインフラ発展に貢献しています。 今回は事業拡大に向け、施工管理の増員募集を行います。未経験者 からスキルの正当な評価を受けたい経験者まで大歓迎いたします! ■休日・休暇■ 完全週休2日制(土日)、有給休暇は入社日から10日付与 GW(2025年度は6日付与)、旧盆休暇、年末年始休暇 (2025年度は9日付与)、有給休暇(入社日から10日付 与)、慶弔休暇、結婚休暇(5日)、子どもの結婚休暇(2日) 配偶者の出産休暇(2日) 道路の材料であるアスファルト合材の製造から舗装工事まで一貫して行うことができる点が強みです。業界最大手である(株)NIPPOの100%子会社のため安心して働くことができます。 ★舗装工事の施工管理業務の募集です★ ▼業務内容 現場調査・測量 作業内容や工期の計画・見積り作成 協力会社の手配・管理 現場の安全・工程・品質管理 ▼施工実績 那覇空港滑走路改良工事/沖縄自動車道舗装工事 沖縄県総合運動公園/自転車競技場など ※従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 建築/土木現場管理◇1級・2級建築(土木)施工管理技士 有限会社リフォーム施工 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市普天間1丁目24-7 2階 TEL:098-988-3343 / FAX:098-988-3346 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 173,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 ※現場の状況によっては土曜日出勤あり、その場合振替休日あり。 ・年末年始(12/31~1/3)・盆(1日) 「オンライン自主応募可」 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となりま す。 ※無料駐車場あり。 ※通勤手当は法人規定による *時間外・休日労働に関する協定届出あり 弊社は建築士、施工管理技士等の有資格者を含めた工事部を主体とし、民間住宅・店舗・公共施設の工事を手掛けています。 □工程管理 □品質管理 □原価管理 □安全管理 ・プラン図の段階で工事を想定した、積算&見積もり作成 ・協力会社への見積もり依頼、内容確認や調整 ・現場調査のための外出 *公共・民間工事の改修工事現場の管理業務全般(現場管理・写真管理) *業者との打ち合わせ *工事書類作成 *見積もり作成 ■経験者優遇 ■パソコン操作できる方(Excel・Word・JwwCAD) 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 工事現場の管理・代理人(1級施工管理士) 株式会社喜名新 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市沢岻1429-1 TEL:098-877-7784 / FAX:098-877-7765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社の定める日 *賞与:年3回 *資格手当要相談 *県内大手ハウスメーカー大成ホームの系列会社です。 *無料駐車場あり 『賃金C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるものです。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません』 *増員による募集(同職4名) 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要と なります。 地域の代表的なハウスメーカーとして躍進を続けている(株)大成ホームの系列会社です。 ・現場の管理(資材等の打合せ) ・工事写真の撮影、整理 ・書類整理 ・検査の立会い 「変更範囲:会社が定める業務」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 建築設計・営業 新垣産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市字為又1219番地87 TEL:0980-52-2632 / FAX:0980-53-5988 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 182,889円~320,065円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 土曜日隔週、会社カレンダーによる *基本給に関しては、経験または能力に応じて決定します。 *補充(同職1名) 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 各種保険も完備、福利厚生も充実しています。 誕生日休暇あり。 ○建築設計業務全般に従事していただきます。 建築設計・営業、お客様との打ち合わせ 設計監理、申請業務、見積書・契約書・図面作成等 *その他設計業務に関する業務、パソコン操作、エクセル・ワード 、JWーCAD操作あり。 ※建築施工管理技士など建築に関わる資格者は採用面優遇 ◇従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 土木施工管理者・建築施工管理者(見習い) 有限会社新秀建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市字具志川1373-4 TEL:098-974-2374 / FAX:098-974-8316 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 ・日含むシフトによる休み・正月休み(1/1~1/3) ・GW(3日間)、旧盆※現場の状況により休日出勤有。手当支給 ※ハローワークの求人に応募する場合は紹介状が必要です ※業績、実績により昇給・賞与あり ※無料駐車場あり *時間外・休日労働に関する協定届出あり 増員(現在同職3名) 30代後半から40代の中堅層の厚い会社です。今後は若手の育成にも積極的に取り組み、今後の事業拡大を目指します。 【公共工事、一般住宅含む現場監督業務全般】 ・土木施工管理技士・建築施工管理技士見習い ・工事書類作成・申請書類等作成 *資格取得制度あり ・パソコン操作(ワード・エクセル:B)CAD使用 *移動時自家用車持ち込み有り、ガソリン代支給 働きながらスキルアップ出来るよう、会社としても資格取得に向けてもバックアップしていきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 土木施工管理者・建築施工管理者(見習い) 有限会社新秀建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市字具志川1373-4 TEL:098-974-2374 / FAX:098-974-8316 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 ・日含むシフトによる休み・正月休み(1/1~1/3) ・GW(3日間)、旧盆※現場の状況により休日出勤有。手当支給 ※『オンライン自主応募可』『オンライン自主応募』の場合ハローワーク紹介状は不要となります ※業績、実績により昇給・賞与あり ※無料駐車場あり *時間外・休日労働に関する協定届出あり 増員(現在同職3名) 30代後半から40代の中堅層の厚い会社です。今後は若手の育成にも積極的に取り組み、今後の事業拡大を目指します。 【公共工事、一般住宅含む現場監督業務全般】 ・土木施工管理技士・建築施工管理技士見習い ・工事書類作成・申請書類等作成 *資格取得制度あり ・パソコン操作(ワード・エクセル:B)CAD使用 *移動時自家用車持ち込み有り、ガソリン代支給 働きながらスキルアップ出来るよう、会社としても資格取得に向けてもバックアップしていきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 不動産の賃貸管理スタッフ 株式会社大光不動産 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市真栄原2-2-3 TEL:098-897-0204 / FAX:098-897-2422 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~211,100円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制(日曜日+祝日は固定休、他平日1日)、GW(3日)、年末年始(12/29~1/3)、旧盆(1日) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 ※通勤手当は距離に応じて4,200円~12,900円を支給。 <賃貸管理スタッフの募集です!> 創業40年以上の不動産会社です。 創業の長さとは打って変わって、 20~30代中心のスタッフが活躍中! 現在、宜野湾本店・普天間支店の2店舗展開しております。 事業拡大に伴う体制強化のため、 新しいスタッフ募集を行うことになりました。 興味のある方はお気軽にご応募ください。 資格取得支援もあり、経験者の方も未経験からチャレンジしたい方も しっかりサポートいたします。 「訓練修了者歓迎求人」 不動産管理・賃貸仲介・売買仲介・不動産コンサルティング ≪不動産の賃貸管理スタッフ≫ ◇賃貸不動産の紹介・契約業務・引渡し・入居後アフターフォロー 物件写真撮影・広告作成・契約書等の各種書類作成・データ入力 ◇賃貸不動産の物件維持管理、修繕及び補修作業 リフォーム立案、提案、施工管理・退去精算業務 入居者様対応、アフターメンテナンス対応、 ※簡単な修繕は自社で行いますが、 専門的な工事は修繕業者へ依頼します。 変更範囲:変更なし ●訓練修了者歓迎求人● ●「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」● ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 防音工事事業の作業員 株式会社雅建築 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市字登川3043番地 TEL:080-1739-1441 / FAX:098-989-4671 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,920円~280,800円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆。他シフトにて休み 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 防音工事、内装業に特化した仕事内容で未経験者でも内装工事技術を習得できます。 防音工事の際に窓・玄関等のアルミサッシの取り外しや取り付け作業。一班4,5名の班に分かれて各現場での作業。 建築内装技術の取得や、施工管理技士、建築士などの資格取得もサポートしてます。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 土木・建築 技術職 株式会社屋部土建 採用人数:10人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市名護市 豊見城 TEL:098-879-7704 / FAX:098-943-7707 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~180,000円 (1)8時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 <求める人材> ・早く一人前の技術者になりたい方 ・チームで協力して成し遂げる仕事がしたい方 ・自分ができる事で地域社会に貢献したい方 ※就業場所は、県内全域の各現場となります。 (面接時に詳しく、ご説明いたします) 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 設立70周年以上の実績 土木施工、建築施工のプロを目指すなら屋部土建へ! *沖縄県全域における現場の土木・建築 施工管理全般 ・写真管理 ・品質管理 ・工程管理 土木では、道路や橋、港やダム、空港やトンネルなど インフラ全般に携わる土木施工管理スタッフとして 建築では、医療機関や教育機関、住宅などの生活に欠かせない 「ものづくり」に携わる建築施工管理スタッフとして 尽力していただきます。 *勤務地は沖縄県内全域(各配属現場)となります。 *基本(直行直帰) ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 【正社員】1級もしくは2級土木施工管理技士 照屋建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市新栄町6-7 TEL:0980-82-2817 / FAX:0980-83-4172 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 300,000円~500,000円 (1)8時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※基本的に就業時間は定時になりますが、工期内容によってどうし ても残業が必要な時期があります。 ※経験に応じて月額賃金を決めます。 ※島外から応募する方は、渡航費補助がありますので、 移住者も歓迎しています。詳細は面接時にご案内させて頂きます 。(オンライン面接可) ※事務所を不在にする場合があります。 応募書類を持参される方は事前にご連絡ください。 ◇やる気のある事業所、設計士や施主様とのやり取りもたくさんあ ります。前向きに仕事をして下さる方と一緒に仕事していきたいと 思っています。 生まれも育ちも石垣島の社長が地元についてのことや、業者との 連携について丁寧に教えてくれるので慣れない方でも安心して仕事 ができる環境だと思います。現在、現場に従事する社員が30代、 40代、50代、60代にそれぞれいます。みなさん地元出身です ので島のことなら何でも聞けます。 規模は小さいが、じっくり着実を指針として、少人数でやっています。 土木工事施工管理全般 ・現場管理(工程、品質、安全管理など) ・施工図面作成(CAD) ・施主、設計事務所や行政、下請け業者とのやり取りなど 環境や業務に慣れるまでは、いろいろと対応できるように心がけております。また資格取得や現場での業務において必要な講座、講習なども全て弊社負担で対応しております。 ※有資格者で経験の無い方は見習いからでも可能です。 従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 146件