キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県沖縄市で施工管理 沖縄県沖縄市で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 那覇市(36) 宜野湾市(15) 石垣市(7) 浦添市(13) 名護市(7) 糸満市(5) 沖縄市(13) 豊見城市(6) うるま市(6) 宮古島市(4) 東村(2) 恩納村(3) 読谷村(1) 嘉手納町(2) 北谷町(2) 北中城村(4) 中城村(7) 西原町(10) 与那原町(2) 土木施工管理 株式会社沖舖 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市字登川3395-1 TEL:098-934-3670 / FAX:098-938-6271 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~350,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)7時30分~16時30分 (3)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 他、会社カレンダーによる休み(GW、旧盆、年末年始) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は会社規定により、公共交通機関利用の場合は上限なし で支給。マイカー通勤の場合は距離により支給(上限有)。 ※無料駐車場あり ■納得の安定企業で安心して長く働けます!■ 沖舗は道路舗装工事を担う建設会社として1988年に設立。 ENEOSグループである業界最大手NIPPOの連結会社として 業界最先端の技術で沖縄のインフラ発展に貢献しています。 今回は事業拡大に向け、施工管理の増員募集を行います。未経験者 からスキルの正当な評価を受けたい経験者まで大歓迎いたします! ■休日・休暇■ 完全週休2日制(土日)、有給休暇は入社日から10日付与 GW(2025年度は6日付与)、旧盆休暇、年末年始休暇 (2025年度は9日付与)、有給休暇(入社日から10日付 与)、慶弔休暇、結婚休暇(5日)、子どもの結婚休暇(2日) 配偶者の出産休暇(2日) 道路の材料であるアスファルト合材の製造から舗装工事まで一貫して行うことができる点が強みです。業界最大手である(株)NIPPOの100%子会社のため安心して働くことができます。 ★舗装工事の施工管理業務の募集です★ ▼業務内容 現場調査・測量 作業内容や工期の計画・見積り作成 協力会社の手配・管理 現場の安全・工程・品質管理 ▼施工実績 那覇空港滑走路改良工事/沖縄自動車道舗装工事 沖縄県総合運動公園/自転車競技場など ※従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 防音工事事業の作業員 株式会社雅建築 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市字登川3043番地 TEL:080-1739-1441 / FAX:098-989-4671 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,920円~280,800円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆。他シフトにて休み 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 防音工事、内装業に特化した仕事内容で未経験者でも内装工事技術を習得できます。 防音工事の際に窓・玄関等のアルミサッシの取り外しや取り付け作業。一班4,5名の班に分かれて各現場での作業。 建築内装技術の取得や、施工管理技士、建築士などの資格取得もサポートしてます。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建築施工管理/沖縄営業所 株式会社アーネストワン 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市字上地1-1-1 コザ・ミュージックタウン1階 「沖縄営業所」 路線バス「胡屋」又は「中の町」バス停から徒歩3分 TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~370,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 毎日曜+他1日(土曜も可)、リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、会社が定める日、慶弔、他 *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、 世帯主である場合に支給します *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は データ添付の上メールをご送付ください。 求人に関するお問合わせは 極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp *応募時の事前連絡は不要です。 求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/ 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。 ■自社物件の建築施工管理 ※施工業者の手配及び管理 (予算、施工の精度・検査、工程、安全)のほか、 定期点検やアフターフォロー等の実施。 ※当社の物件は木造在来工法です。 ◆業務変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 土木・建築施工管理技術職 太田建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市比屋根4-29-1 TEL:098-933-6464 / FAX:098-933-5415 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,600円~226,100円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始、GW ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です ※無料駐車場あり 応募方法 事前に履歴書・紹介状を郵送下さい。書類選考後面接日時のお知らせを致します。尚選考にもれた方へは書類の返却をもって通知いたします。 *創業 昭和46年 *宇部三菱セメント代理店・沖石メンテナンス兼業 主に公共工事の土木・建築工事現場で技術者として主に元請工事施工管理業務に従事して頂きます。工事スケジュールの管理や現場での安全管理、打合せ、工程管理、品質管理。役所等への申請書類の作成。その他付随する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 【所長候補】建築施工管理/沖縄営業所 株式会社アーネストワン 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県沖縄市字上地1-1-1 コザ・ミュージックタウン1階 「沖縄営業所」 ※路線バス「胡屋」又は「中の町」バス停から徒歩3分 TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 304,000円~380,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 毎日曜+他1日(土日休みも取得可能)リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、その他会社の定める休日、慶弔等 *住宅手当は自己名義(共同名義可)で契約し、 世帯主である場合に支給します。 *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は データ添付の上メールをご送付ください 求人に関するお問合わせは 極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp *応募時の事前連絡は不要です。 求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/ 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。 ■新築木造戸建住宅の施工管理 着工~竣工までの各工程において、下記一連の業務をお願いします ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・現場へ出向き、品質及び進捗確認 ・社内営業部門との打ち合わせ(工程等) 一連の業務習得後、営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。 ◆業務変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 公共土木・建築工事の工事管理・写真管理 有限会社丸喜産業 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県沖縄市安慶田3-7-15 TEL:098-938-3365 / FAX:098-939-2936 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 300,000円~400,000円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・他シフトによる休み(*現場の状況により時間外の場合あり。手当支給あり)・年末年始・旧盆休み ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 ※工事実績、管理職経験により基本給アップします。 「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的に行っております。若年者も高年齢者も是非ご応募ください) *時間外・休日労働に関する協定届出あり 主に土木・建築の元請・公共工事を行う *公共工事現場での施工管理を行って頂きます。・写真管理、現場管理、工事の打合せ、役所等の申請書類作成、他付随する業務全般※現場への移動は自家用車を使用(ガソリン代全額支給) *見習い可 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 安全衛生推進者 株式会社仲本工業 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県沖縄市美里6-5-1 TEL:098-938-8086 / FAX:098-939-1347 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,000円~422,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始(12月31日~1月3日)、創立記念日、こどもの日、 旧盆(旧7月15日~16日)、勤労感謝の日 無料駐車場あり 作業服・作業靴・携帯電話は会社より支給 契約期間1年を終了した後、正社員転換可能 入社1カ月後より有給休暇付与あり、30分単位の取得可能 【正社員登用後】 昇給・賞与あり、退職金制度あり、定年・再雇用制度あり *年間休日数は、年換算した休日数です *休日・勤務時間については、各現場により変更あり (36協定を締結して労働基準監督署へ届けて実施する) ※賃金C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠になるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 建設業のなかで建築・土木・鉄構の各事業を展開する県内唯一の会社で、各分野においても県内トップクラスの評価を受けています。若年者の定着や人材育成に積極的に取り組んでいます。 沖縄県内の工事現場や自社工場(鉄骨加工場)における 安全衛生推進業務 ・社内安全衛生計画立案、実施管理 (現場パトロール、健康診断、社員安全教育他) ・安全協力会活動計画、実施管理 (専門業者の職長教育、安全大会、総会、安全教育他) *経験の浅い方は現場管理補助業務に従事しながら資格を取得することも可能です(資格取得支援制度あり) *1級又は2級建築施工管理技士資格保有者は優遇いたします 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 土木技術職 株式会社仲本工業 採用人数:5人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県沖縄市美里6-5-1 TEL:098-938-8086 / FAX:098-939-1347 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~422,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始(12月31日~1月3日)、創立記念日、こどもの日、旧盆(旧7月15日~16日)、勤労感謝の日 無料駐車場あり 作業服・作業靴・携帯電話は会社より支給 契約期間1年を終了した後、正社員転換可能 入社1カ月後より有給休暇付与あり、30分単位の取得可能 【正社員登用後】 昇給・賞与あり、退職金制度あり、定年・再雇用制度あり *年間休日数は、年換算した休日数です *休日・勤務時間については、各現場により変更あり (36協定を締結して労働基準監督署へ届け実施する) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 建設業のなかで建築・土木・鉄構の各事業を展開する県内唯一の会社で、各分野においても県内トップクラスの評価を受けています。若年者の定着や人材育成に積極的に取り組んでいます。 【土木施工管理/現場技術員】 沖縄県内の工事現場における、現場管理業務 (現場代理人又は監理技術者、現場技術員) 建設業未経験者や他業種からの転職者、現場代理人・監理技術者経験者まで幅広く募集します *経験の浅い方は現場管理補助業務に従事しながら資格を取得することも可能です(資格取得支援制度あり) *1級又は2級土木施工管理技士資格保有者は優遇いたします *使用CAD(JW-CAD・HOCAD) ※変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 建築技術職 株式会社仲本工業 採用人数:5人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県沖縄市美里6-5-1 TEL:098-938-8086 / FAX:098-939-1347 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~422,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始(12月31日~1月3日)、創立記念日、こどもの日、 旧盆(旧7月15日~16日)、勤労感謝の日 無料駐車場あり 作業服・作業靴・携帯電話は会社より支給 契約期間1年を終了した後、正社員転換可能 入社1カ月後より有給休暇付与あり、30分単位の取得可能 【正社員登用後】 昇給・賞与あり、退職金制度あり、定年・再雇用制度あり *年間休日数は、年換算した休日数です *休日・勤務時間については、各現場により変更あり (36協定を締結して労働基準監督署へ届けて実施する) ※賃金C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠になるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 建設業のなかで建築・土木・鉄構の各事業を展開する県内唯一の会社で、各分野においても県内トップクラスの評価を受けています。若年者の定着や人材育成に積極的に取り組んでいます。 【建築施工管理/現場技術員】 沖縄県内の工事現場における、現場管理業務 (現場代理人又は監理技術者、現場技術員) 建設業未経験者や他業種からの転職者、現場代理人・監理技術者経験者まで幅広く募集します *経験の浅い方は現場管理補助業務に従事しながら資格を取得することも可能です(資格取得支援制度あり) *1級又は2級建築施工管理技士資格保有者は優遇いたします *使用CAD(JW-CAD) 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 現場施工管理 株式会社テック 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県沖縄市古謝津嘉山町33-1-3B 株式会社テック沖縄事務所(琉球バス 古謝津嘉山町駅 から 徒歩5分) TEL:045-664-5955 / FAX:045-664-5366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~325,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季 会社カレンダーによる 応募書類にメールアドレスを記入して下さい。 応募書類は事業所所在地へ送付して下さい。 面接に関しては応募時点で面接場所を打合せしたいと思います マイカー通勤:駐車場無料(通勤手当は応相談) 「オンライン自主応募可」 全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類社会の進歩発展に貢献すること。 沖縄県内米軍基地改修工事の現場施工管理 建築、土木、電気、設備他 ※雇い入れ後の業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 次のページへ 13件