キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都葛飾区で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

施工管理

株式会社エヴォリューション

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都葛飾区東金町 1-21-1 篠田ビル3F
    (常磐線/京成線 金町駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3607-0850 / FAX:03-3607-0857
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~500,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季および冬期休暇は各3日ずつ付与。 ※土日や有給休暇をつなげて1週間程度の連休を取ることも可。

  • ◆◆◆男性も女性も働きやすい職場環境を目指しています。◆◆◆  ◎長く仕事ができる働きやすい環境  東京都と葛飾区の案件を中心に受注しているため景気の影響を  受けにくく安定しています。  適正な賃金、転勤なし、遠方への出張はありません。  ◎働きぶりを公正に評価  人事考課に基づき、年1回上位者との面談を実施しています。  実績や業務態度、能力について評価し、昇給等に反映。  働きがいの持てる組織を目指しています。  ◎働き方改革への取り組み  厚生労働省次世代法に基づき一般事業主行動計画を公表していま  す。「仕事と子育ての両立」のために働きやすい職場づくりに取  り組んでいます。(有給取得率100%、年間休日124日等) ★応募方法★ 【事前連絡不要】応募書類を弊社に郵送してください。  追って、ご連絡いたします。  (オンライン自主応募時は紹介状不要です)

  • 代表者は大手設備工事会社・環境関連省エネ会社を経て起業致しました。得意先も安定しており、今後の発展が期待できます。主に公共事業を受注しており、起業時より常に業績はプラス経営です
  • ◆◆◆遠方出張なし/転勤なし/年間休日124日以上◆◆◆ 公共事業、民間施設を対象とした空調・衛生設備工事の施工管理 工程管理、品質管理、書類作成 事務仕事が中心で重労働や力仕事はありません  ・施工計画の立案や打ち合わせ ・安全書類や施工図の作成 ・工事写真の整理       他  ※現場は1都3県(23区中心) ※勤務地は現場事務所または弊社事務所

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

配管工事・電気工事(京葉)

株式会社アステム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都葛飾区東新小岩2丁目22-1 当社 京葉営業所 現場は東京(城東)・千葉県の東京寄り(京葉)エリア
    (JR総武線 新小岩駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-3639-3330 / FAX:03-3639-3551
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 201,650円~312,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、慶弔休暇 等 夏季休暇は有給休暇使用

  • ・社用車1台貸与(通勤、業務用)  自宅付近の駐車場費は会社負担 ・給与月額は経験・能力等に応じて決定します ・決算賞与:夏、冬賞与とは別に業績により支給します  (前期支給実績1ヶ月分) ・想定年収:賞与A評価(400万円~650万円)       賞与B評価(350万円~600万円)  ※想定年収は決算賞与を含んでいません。 ・繁忙期等で土曜日出勤した場合、固定残業代とは別途、時間外手  当を支給します  *事前にハローワークを通してご連絡のうえ、応募書類を送付して  ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要です。              *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます

  • *マンション・ビル等の給排水・空調・電気設備をメンテ、設計、工事と総合的に管理 *首都圏1300棟のマンションの設備を管理する業界大手  *創業以来安定成長中 *無借金経営
  • マンションの給排水ポンプ、配管設備のリニューアル工事。照明器具交換等の電気工事。 *先輩社員とチームで仕事をする、OJTの体制でお仕事をお教え しますのでご安心ください。 *朝、現場に直行し、夕方は営業所に戻ります(直帰もあり) ※1級・2級管工事施工管理技士、第1種・第2種電気工事士等の 資格取得支援制度があります。 ※各種研修が充実しています。  ・資格取得のための技術研修      ・ポンプメーカー等とタイアップした研修  ・自己啓発研修、その他  ※専門技術を身につけられます 〔変更範囲:会社の定める業務〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

マンション給排水設備メンテナンス(京葉)

株式会社アステム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都葛飾区東新小岩2丁目22‐1  当社 京葉営業所 現場は東京(城東)・千葉県の東京寄り(京葉)エリア
    (JR総武線 新小岩駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-3639-3330 / FAX:03-3639-3551
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 201,650円~312,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、慶弔休暇 等 夏季休暇は有給休暇使用

  • ・社用車1台貸与(通勤、業務用)  自宅付近の駐車場費は会社負担 ・給与月額は経験・能力等に応じて決定します ・決算賞与:夏、冬賞与とは別に業績により支給します  (前期支給実績1ヶ月分) ・想定年収:賞与A評価(400万円~607万円)       賞与B評価(350万円~572万円)  ※想定年収は決算賞与を含んでいません。 ・繁忙期等で土曜日出勤した場合、固定残業代とは別途、時間外手  当を支給します  *事前にハローワークを通してご連絡のうえ、応募書類を送付して ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要です。              *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます

  • *マンション・ビル等の給排水・空調・電気設備をメンテ、設計、工事と総合的に管理 *首都圏1300棟のマンションの設備を管理する業界大手  *創業以来安定成長中 *無借金経営
  • 社用車でマンション給排水設備のメンテナンス、調査診断 *朝、現場に直行し、夕方は営業所に戻ります(直帰もあり)  ※1級・2級管工事施工管理技士、第1種・第2種電気工事士等の 資格取得支援制度があります。 ※各種研修が充実しています。  ・資格取得のための技術研修      ・ポンプメーカー等とタイアップした研修  ・自己啓発研修、その他  ※専門技術を身につけられます。  〔変更範囲:会社の定める業務〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技士1級

有限会社丸和建設工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都葛飾区水元3-9-14
    (JR常磐線・京成線 金町駅 から 徒歩30分)

  • TEL:03-3600-0055 / FAX:03-5699-0055
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 400,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 制服貸与:あり *建退共済加入済 *資格修得支援あり  *書類選考はありませんが、事前連絡のうえ、応募書類を郵送もしくは面接時に持参してください。                                ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。  #23区

  • 公共事業が90%以上の安定した会社です。
  • 公共事業の案件を中心に、水道工事をご担当いただきます。 ・基本的に1現場専任のため、無理なくゆとりを持って働くことが  できる環境。 ・積算に携わるなど、裁量の大きい仕事です。  【変更範囲:会社が定める業務に変更する場合がある。】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

施工管理補佐/契約社員/葛飾区

株式会社ビルドプロ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都葛飾区新小岩4‐44‐16
    (JR新小岩駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-5678-8388 / FAX:03-6800-6380
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月2回の自由休あり。

  • *雇止め規定あり  *質問等がなければ、事前連絡は不要です。  応募書類を送付して下さい        ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要になります。  お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。 (オンライン自主応募時は紹介状は不要です。)  #23区

  • 「自分のことも、家庭も大切にしてほしい」という代表の想いから珍しい制度を整える当社。社員全員が納得できる働き方やライフスタイルが実現できるべきと考えています。
  • マンションや戸建・オフィス・店舗など、幅広い物件のリノベーション・内装工事を手がけている当社。今回入社する方には、現場の管理業務全般を実行している、施工管理士の補佐をして頂きます。 <お任せする業務> 補佐業務として、下記を少しづつ覚えてください。 ■見積書・実行予算書・工程表の作成 ■必要な資材・職人(協力会社)の手配 ■現場の管理(予算・スケジュール・安全・品質) ■クライアントとの打合せ、調整など  ※1案件あたりの期間は1ヶ月半程度になります。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

施工管理(東京)

株式会社ニュースト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都葛飾区青戸8-3-5 MK東京ビル2階 (株)ニュースト 東京支店
    (JR常磐線亀有駅 から 徒歩13分)

  • TEL:026-261-3870 / FAX:026-261-3865
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 200,380円~281,470円

  • (1)8時50分~17時55分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は年間休日カレンダーにより出勤日有 年末年始(12/28~1/4)お盆(8/13~8/16)休暇

  • *応募希望の方はハローワークより事前連絡後、応募書類及び紹介 状を本社管理課宛お送り下さい。書類選考結果及び面接日時をご 連絡いたします。     

  • 支店、営業所/東京、大阪、福岡、名古屋、札幌、仙台、新潟、長野  休日/日曜、祝日、土曜日 お盆休暇、年末年始休暇、年間休日121日以上
  • *当社独自開発商品(木・アルミ複合断熱建具、消音部品など)  の建築現場での施工管理業務です。   ※入社後、現場を同行しながら仕事を覚えて頂きます。  未経験者の方も歓迎します。  変更範囲: 本人の適性・希望により将来的な社内配置転換の可能性あり

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

 公開日:

電気 第三種電気主任技術者【電検3種】

高野電気工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都葛飾区奥戸6-11-2
    (JR総武線小岩(北口)駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-3696-0741 / FAX:03-3697-3186
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~295,000円

  • (1)8時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    現場により休日出勤有(振替)

  • ・土曜日の紹介連絡・面接:否 ・制服貸与:あり ・就業時間・日数・曜日の相談:可 ・駐車場の利用費用は無料です  *年1回社員旅行有り(自由参加/会社からの補助金有り)  沖縄やアジア方面(香港・台湾など)の国内または海外 *食事会、暑気払い等も有り(自由参加) ・講習会への参加、各種免許取得費用は会社が全額負担 ・作業に必要な工具および制服貸与               *2024年 新社屋へ移転(工事部)葛飾区奥戸6丁目  *2025年春 新社屋へ移転予定(本社総務・設計・庶務)  葛飾区奥戸6丁目              ◇事前連絡のうえ、応募書類を送付ください。              ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。 (オンライン自主応募時は紹介状不要です)   #23区

  • 受注した電気設備工事(書類作成、現場作業及び現場管理)をすべて自社で行います。活気が有り働きやすい環境で、社員旅行・飲み会などのイベントが多くとてもアットホームな会社です。
  • 主に官公庁の新設・改修における電気工事・空調設備工事・設計等を行います。 ・建物の空調・電気系統の保守から大規模工事まで扱います。 ・スキル、経験によっては設計も行います。 ・現場は東京を中心に関東となります。 ・現場での作業から、職長または施工管理をやっていただきます。 ・スキルアップのための資格取得支援制度あり。  他、業務に必要な講習会なども費用は会社負担します。 *各世代が(20代8名・30代3名・40代9名・50代8名・  60代1名)在職しています。 ※個人宅での作業はありません。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

電気施工管理【一級電気施工管理技士】

高野電気工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都葛飾区奥戸6-11-2
    (JR総武線小岩(北口)駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-3696-0741 / FAX:03-3697-3186
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~295,000円

  • (1)8時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    現場により休日出勤有(振替)

  • 土曜日の紹介連絡・面接:否 制服貸与:あり 就業時間・日数・曜日の相談:可 駐車場の利用費用は無料です  *年1回社員旅行有り(自由参加/会社からの補助金有り)  沖縄やアジア方面(香港・台湾など)の国内または海外 *食事会、暑気払い等も有り(自由参加) ・講習会への参加、各種免許取得費用は会社が全額負担 ・作業に必要な工具および制服貸与               *2024年 新社屋へ移転(工事部)葛飾区奥戸6丁目  *2025年春 新社屋へ移転予定(本社総務・設計・庶務)  葛飾区奥戸6丁目              ◇事前連絡のうえ、応募書類を送付ください。              ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。 (オンライン自主応募時は紹介状不要です)   #23区

  • 受注した電気設備工事(書類作成、現場作業及び現場管理)をすべて自社で行います。活気が有り働きやすい環境で、社員旅行・飲み会などのイベントが多くとてもアットホームな会社です。
  • 主に官公庁の新設・改修における電気工事・空調設備工事・設計等を行います。 ・建物の空調・電気系統の保守から大規模工事まで扱います。 ・スキル、経験によっては設計も行います。 ・現場は東京を中心に関東となります。 ・現場での作業から、職長または施工管理をやっていただきます。 ・スキルアップのための資格取得支援制度あり。  他、業務に必要な講習会なども費用会社負担 *各世代が(20代8名・30代3名・40代9名・50代8名・  60代1名)在職しています。 ※個人宅での作業はありません。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

工事監督支援・発注者支援業務 官公庁/東京都 葛飾区

日本建設エンジニアリング株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都葛飾区立石7丁目7ー3 当社 現場事務所
    (京成本線 青砥駅 から 徒歩11分)

  • TEL:03-6632-7557
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。  東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■発注者支援業務は他に以下の業務があります。 興味のある方は、当社HPをご覧ください。 ・工事監督支援業務 ・資料作成業務 ・NEXCO施工管理員 ・積算技術業務 ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います(郵送も可)。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただしオンライン自主応募には不要です。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。※駐車場は要相談

  • 日本建設エンジニアリングの社員採用は、給与や福利厚生・待遇面をしっかり保証します。働き方にもっと自由度を「仕事のやりがい」「賃金のバランス」を大切に致します。
  • 国土交通省の発注者支援業務(工事監督支援業務)現場技術員 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  国土交通省の工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質 管理、設計変更などの支援を行います。  ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※【正社員】として業務に従事していただきます。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: