キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岐阜県岐南町で施工管理 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

製作管理及び施工管理

株式会社磯野木工所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県岐南町羽島郡三宅1-1
    (名鉄各務原線 切通駅 から 徒歩10分)

  • TEL:000-000-0000 / FAX:058-246-4149
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 178,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社の年間休日カレンダーによる

  • 製作管理や施工管理の経験を重ねて、特注家具の事を学び、将来的には見積や営業もできる能力を持ち、新しい分野への開拓が出来るような人材になってほしいと思います。  

  • 特別注文の家具を、製作図面に基づいて制作し、建築中の現場にて取付施工をする。家具工事会社です。                            019
  • 1.特注家具の製作図の作成と客先との打ち合わせ  2.自社工場、外注工場等との製作打ち合わせ及び資材の発注  3.現場搬入、施工の手配及び管理  4.製作施工までのトータルマネジメント業務   5,その他内装工事の施工管理                               変更範囲:なし

ハローワーク岐阜公共職業安定所

 公開日:

サービス【業務用エアコンの修理・点検・保守】

株式会社中部空調サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 岐阜県岐南町羽島郡平島4-36
    (名鉄各務原線 手力駅 から 徒歩25分)

  • TEL:058-247-3711 / FAX:058-248-1157
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~380,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    令和7年3月より年間休日110日になります 計画年休制度あり

  • ●福利厚生充実  ・定期検診 ・40歳以上人間ドッグ(年1回)  ・作業着、工具、スマホ等 業務で必要なものは全て貸与  ・誕生日休暇 ・誕生日祝金(1万円)  ・資格取得費用(会社が手厚くサポート)  ・社員旅行(5年に一度海外旅行)  ・退職金制度あり ●業績に応じて決算賞与の支給 ●7月~9月は繁忙期のため、残業が発生します。 ●再雇用制度・勤務延長あり:年齢上限なし ●駐車場 無料 ●長期連休中に出勤した場合は、休日出勤手当を創設し、  お客様対応で頑張る社員の皆さんを報う制度を拡充  【ぎふ建設人材育成リーディング企業認定(シルバー)】 【新はつらつ職場づくり宣言登録企業認定】 【ぎふし共育・女性活躍企業認定】 【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業認定(タイプ2)】 【SDGs推進パートナー認定(シルバー)】

  • 20代から60代の幅広い社員が在籍しており、ブラザー制度もあ り入社後、安心して働ける環境があります。また、未経験者の入社 が多く理系文系関係なく活躍しています。
  • 1、空調設備の点検・メンテナンス 2、部品交換・修理作業 3、空調機の故障原因追及及び問題解決 4、修理・入替の見積書や省エネ提案書の作成 5、保守・定期点検 6、メンテナンス技術のみならず、取付の知識や経験も身に付ける  変更範囲:施工管理(本人希望、適性をみたうえで決定)

ハローワーク岐阜公共職業安定所

 公開日:

施工管理【空調や換気・給排水衛生設備等の施工管理】

株式会社中部空調サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 岐阜県岐南町羽島郡平島4-36
    (名鉄各務原線 手力駅 から 徒歩25分)

  • TEL:058-247-3711 / FAX:058-248-1157
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~380,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    令和7年3月より年間休日110日になります 計画年休制度あり

  • ●福利厚生充実  ・定期検診 ・40歳以上人間ドッグ(年1回)  ・作業着、工具、スマホ等 業務で必要なものは全て貸与  ・誕生日休暇 ・誕生日祝金(1万円)  ・資格取得費用(会社が手厚くサポート)  ・社員旅行(5年に一度海外旅行)  ・退職金制度あり ●駐車場 無料 ●業績に応じて決算賞与の支給 ●7月~9月は繁忙期のため、残業が発生します。 ●再雇用制度・勤務延長あり:年齢上限なし ●長期連休中に出勤した場合は、休日出勤手当を創設し、  お客様対応で頑張る社員さんを報う制度を拡充  【ぎふ建設人材育成リーディング企業認定(シルバー)】 【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 【ぎふし共育・女性活躍企業認定】 【岐阜県ワーク・ライフ・」バランス推進企業認定(タイプ2)】 【SDGs推進パートナー認定(シルバー)】

  • 20代から60代の幅広い社員が在籍しており、ブラザー制度もあ り入社後、安心して働ける環境があります。また、未経験者の入社 が多く理系文系関係なく活躍しています。
  • 1、CADソフトで施工図の作成 2、現場がスムーズに進むための管理 3、工期のスケジュール管理 4、発注や調達 5、空調・換気・給排水設備の施工管理 6、新築・改修の施工管理  変更範囲:サービス(本人の希望、適性をみたうえで決定)

ハローワーク岐阜公共職業安定所

 公開日:

営業担当【空調設備の提案営業】

株式会社中部空調サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 岐阜県岐南町羽島郡平島4-36
    (名鉄各務原線 手力駅 から 徒歩25分)

  • TEL:058-247-3711 / FAX:058-248-1157
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~380,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    令和7年3月より年間休日110日になります 計画年休制度あり

  • ●福利厚生充  ・定期検診 ・40歳以上人間ドッグ(年1回)  ・作業着、工具、スマホ等 業務で必要なものは全て貸与  ・誕生日休暇 ・誕生日祝金(1万円)  ・資格取得費用(2回まで全額会社負担)  ・社員旅行(5年に一度海外旅行)  ・退職金制度あり ●駐車場 無料 ●業績に応じて決算賞与の支給 ●7月~9月は繁忙期のため、残業が発生します。 ●再雇用制度・勤務延長:年齢上限なし ●長期連休中に出勤した場合は、休日出勤手当を創設し、  お客様対応で頑張る社員の皆さんを報う制度を拡充  【ぎふ建設人材育成リーディング企業認定(シルバー)】 【新はつらつ職場づくり宣言登録企業認定】 【ぎふし共育・女性活躍企業認定】 【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業認定(タイプ2)】 【SDGs推進パートナー認定(シルバー)】

  • 20代から60代の幅広い社員が在籍しており、ブラザー制度もあ り入社後、安心して働ける環境があります。また、未経験者の入社 が多く理系文系関係なく活躍しています。
  • 1、ヒアリングや現場調査 2、提案型営業 3、入替提案、環境改善提案、保全提案 4、快適な環境づくりのお手伝い 5、見積書や提案書の作成 6、新規顧客開発  変更範囲:サービス・施工管理      (本人の希望、適性をみたうえで決定)

ハローワーク岐阜公共職業安定所

 公開日:

《施工管理・現場監督及び現場作業員》【正社員】

日本ハイウェイ・サービス株式会社名古屋支店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 岐阜県岐南町羽島郡徳田西4-82 岐阜事業所
    (名鉄 岐南駅 から 徒歩10分)

  • TEL:052-733-1575 / FAX:052-732-2286
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月に1~2回の土曜日出勤があります。 会社カレンダーによる

  • 当社は道路総合メンテナンス会社として設立60年を超える会社となりました。いつの時代も景気に左右されることなく、堅調に業績を伸ばしています。今後、更なる発展のため組織体制強化が必要になるので、新たなメンバーを募集します。  ☆中途入社でもハンディは一切なし 中途入社の方で事業所長以上の役職になった方の実績は多数。  ☆キャリアアップできる環境 他の業種でも、培った技術や経験を通じて責任のあるポジションを目指せます。 現場代理人・監督技術者の経験のある方はより生かせます。  ☆平均勤続年数20年以上と腰を据えて長く働ける環境です。   あなたの最後の転職先に当社を選んでみませんか?

  • 高速道路の進展に合わせ道路環境の整備、維持管理業務等、道路に関するあらゆるニーズに応えるために設立された当業界のパイオニアです。
  • 国土交通省発注の道路維持工事(道路のメンテナンス)国道21・22・156号の岐阜市・各務原・大垣・羽島・美濃地区を主に取り扱います。作業内容は除草作業、道路清掃作業、事故により損傷した施設の復旧作業、舗装作業、道路巡回、冬期の除雪作業、事故処理等緊急作業など道路の保全に関わる管理業務及び作業です。変更範囲:会社の定める業務  具体的仕事内容: 施工現場の管理、書類の作成、発注者対応  24時間対応で道路を守るお仕事です。 社会基盤である道路を守る仕事は、景気や社会情勢に左右されにくい安定したお仕事です。

ハローワーク名古屋東公共職業安定所

 公開日: