キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県長井市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

一級建築施工管理技士

大泉建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 山形県長井市本町1丁目2-1
    (フラワー長井線 長井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0238-84-1265 / FAX:0238-84-1267
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 295,000円~390,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • 【事業所からのメッセージ】 *賃金は、経験・資格等により幅を設けております。 *賃金支払日は、当月末です。 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *60歳以上の方は労働条件等ご相談下さい。 (求人内容が変更になる場合があります) *健康経営優良法人2024年に認定され、社員の健康への取組を積極的に行っております。 

  • 昭和35年創業以来業績を伸ばし続け、その実績により、「信頼と実績」をモットーに、社員一丸となって情熱を傾けている。人数が多すぎない点が、まとまりの良さへとつながっている。
  • 【定年年齢以上の方も応募相談可】@60 ※建築管理全般 ・建築物の建造計画、設計、建設を監督する。 ・工事費用の積算、現場の進歩状況の把握、作業員の配置等の管理 ・官公庁への提出書類作成(エクセル等使用) ・公共工事と民間工事の割合は半々位です。 ・現場は主に置賜内。  遠い所で山形市内現場で、県外現場はほとんどありません。  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

一級土木施工管理技士

大泉建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 山形県長井市本町1丁目2-1
    (フラワー長井線 長井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0238-84-1265 / FAX:0238-84-1267
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 275,000円~400,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *賃金は、経験・資格等により幅を設けております。 *賃金支払日は、当月末です。 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *60歳以上の方は労働条件等ご相談下さい。 (求人内容が変更になる場合があります) *健康経営優良法人2024年に認定され、社員の健康への取組を積極的に行っております。 

  • 昭和35年創業以来業績を伸ばし続け、その実績により、「信頼と実績」をモットーに、社員一丸となって情熱を傾けている。人数が多すぎない点が、まとまりの良さへとつながっている。
  • 【定年年齢以上の方も応募相談可】@60 ※土木施工管理全般 ・施工物の施工計画、設計、建設を監督する ・工事費用の積算、現場の進歩状況の把握、作業員の配置等の管理 ・官公庁への提出書類作成(エクセル等使用) ・公共工事と民間工事の割合は半々位です。 ・現場は主に置賜内。  遠い所で山形市内現場で、県外現場はほとんどありません。  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

一級管工事施工管理技士

大泉建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 山形県長井市本町1丁目2-1
    (フラワー長井線 長井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0238-84-1265 / FAX:0238-84-1267
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 275,000円~400,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • 【事業所からのメッセージ】 *賃金は、経験・資格等により幅を設けております。 *賃金支払日は、当月末です。 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *60歳以上の方は労働条件等ご相談下さい。 (求人内容が変更になる場合があります) *健康経営優良法人2024年に認定され、社員の健康への取組を積極的に行っております。 

  • 昭和35年創業以来業績を伸ばし続け、その実績により、「信頼と実績」をモットーに、社員一丸となって情熱を傾けている。人数が多すぎない点が、まとまりの良さへとつながっている。
  • 【定年年齢以上の方も応募相談可】@60 ※管工事施工管理全般 ・建築物の建造計画、設計、建設を監督する。 ・工事費用の積算、現場の進歩状況の把握、作業員の配置等の管理 ・官公庁への提出書類作成(エクセル等使用) ・公共工事と民間工事の割合は半々位です。 ・現場は主に置賜内。  遠い所で山形市内現場で、県外現場はほとんどありません。  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

工事現場の施工管理技士

小笠原建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山形県長井市九野本2217番地
    (フラワー長井線 南長井駅 から 車5分)

  • TEL:0238-84-2240 / FAX:0238-84-4650
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 250,000円~420,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    その他、年末年始休み、お盆休みを年間カレンダーで指定しています。

  • ・各種資格取得費用の助成金制度あり。 ・永年勤続表彰制度あり。 ※当社ホームページを参照してください。 ◆事業所PR◆ 【自社の強み】 堅実な経営を継続しており、自己資本が充実している事。 【求める人物像】 建設技術者が活躍できる会社です。やる気さえあれば何事も会社がバックアップします。 【働く人の声】 魅力はモノを作って創ること。 自分の手掛けたものが目に見えて遺るって最高だって思います。もちろん苦労はあるけれど頑張った甲斐がある仕事です。(当社HPより) 【一言PR】誠実な仕事をしてお客様の信頼を得る *ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供しています。 *副業についてはご相談ください。

  • 昭和48年会社設立以来今日まで、主に公共工事を受注し順調に業績を伸ばし、地域のリーダー的な会社に成長しました。平成30年に経済産業省から「地域未来牽引企業」として選定されました。
  • 工事現場の施工管理の業務となりますが主な業務は下記の通りです 1、施主との打合せ 施主への適切な報告や相談により信頼関係を得る事が大切です 2、安全管理 安全第一が優先される為毎朝危険予知等のミーティングを行います 3、工程管理 工期通りに竣工引き渡しができるよう工事の進捗状況を管理します ※現場は主に置賜一円です。 ※工事現場には直行直帰となる場合もありますが、担当者には会社から専用車を貸与しております。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし @60

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

機械設備施工管理の補助員

飯鉢工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山形県長井市九野本1052番地
    (フラワー長井線 南長井駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0238-84-1488 / FAX:0238-84-1457
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~230,000円

  • (1)7時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・社内カレンダーによる・年末年始休み7日・盆休み5日 ・有給休暇入社時に最大10日付与(入社月により異なる)

  • ・建設業関係の事業所での経験がある方は優遇します。 ・本人の希望により、経験能力しだいで施工管理の部署へ配置転換  も可能です。 ・個人のスマートフォンへ会社指定のアプリをインストールしてい  ただきます。(情報共有用、出勤簿用) ・手当が数多くあり、やる気しだいで給与アップにつながります。  【事業所からのメッセージ】 飯鉢工業は、昭和20年の創業以来、地域の皆様に愛され・育てて いただいてきました。そしてこれからもお客様の期待に答えられる ように、より一層の努力と時代のニーズに合わせた変化にチャレン ジしているところです。この原動力になるのが、やはり何といって も一人ひとりの社員です。いま会社では「社員の幸福を実現するた めに、自分たちの価値を高め、誠意を持って提供する」を経営理念 に掲げています。当社の仕事内容は本当に広いです。まずは会社を 訪問し、どんな仕事をしているかみていただければと思います。  健康経営優良法人2024年に認定され、社員の健康への取り組みを積極的に行っています。

  • 生活上重要な建物内設備を、常に技術と知識を磨きお客様により良い価値をご提供する事が当社の責務です。又、修理等を通し生涯顧客の要求に応え、求められる会社であり続けたいと願います。
  • 給排水、冷暖房、衛生設備の機械設備工事の管理業務者の補助業務 工事現場では管理業務者と同行しての作業となります。本社事務所では主としてパソコン作業となります。 ・完成書類等の作成、製本 ・工事写真の撮影、分類、製本 ・資材の発注、受入等 ・施工図の作成補助 ・上下水道申請 ・その他管理業務者の補助作業 *従事すべき業務の変更範囲:基本的に変更なし(本人の希望による変更はあり)*特記事項欄参照 @60

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

建築技術者

株式会社マルニ建工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山形県長井市平山2776番地
    (フラワー長井線 長井駅 から 車10分)

  • TEL:0238-88-5045 / FAX:0238-88-5047
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~318,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる/第2、3、4土曜日/お盆・年末年始休暇

  • *大型建築物の建築工事(木工事)の施工実績が数多くあります。 *賃金は、経験・資格等により幅を設けております。 *HWインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *再雇用制度あり/上限年齢なし ◆事業所PR◆ 【自社の強み】 常に安全第一で情熱を持ち全力で業務に徹する。 常に顧客から喜ばれる良き品質の建造物を造る。 【当面の目標】 ・建築部門、土木部門ともに職員の育成 ・施工管理職の育成…能力向上に必要な資格取得 【求める人物像】 ・高い専門性を持っている人 ・常に情熱をもって仕事に取り組む人 ・適切な判断を行う能力を持っている人 ・自身の仕事に誇りを持っている人 【働く人の声】 顧客の満足を得る為に、絶えず創意工夫し、技術の向上を図りたい。目標に向かって前進しています。 

  • 平成2年に創業した会社です。順調に売上を伸ばしてきています。従業員も若く、楽しく意欲的に働いています。これからの発展に期待できます。
  • 公共施設や商業施設の建物、マンションや一般住宅などの木工事の施工管理となります。 ◆現場は主に県内となります。 ◆賃金は経験、資格等により幅を設けております。 ◆建築物の見積り  【健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)】の認定事業所です。健康経営に力を入れています。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供しています。 @60

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

土木技術者(見習い)

株式会社マルニ建工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山形県長井市平山2776番地
    (フラワー長井線 長井駅 から 車10分)

  • TEL:0238-88-5045 / FAX:0238-88-5047
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 152,000円~235,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる/第2、3、4土曜日/お盆・年末年始休暇

  • *入社後、資格取得可能(取得費用は会社負担) *HWインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *再雇用制度あり/上限年齢なし ◆事業所PR◆ 【自社の強み】 常に安全第一で情熱を持ち全力で業務に徹する。 常に顧客から喜ばれる良き品質の建造物を造る。 【当面の目標】 ・建築部門、土木部門ともに職員の育成 ・施工管理職の育成…能力向上に必要な資格取得 【求める人物像】 ・高い専門性を持っている人 ・常に情熱をもって仕事に取り組む人 ・適切な判断を行う能力を持っている人 ・自身の仕事に誇りを持っている人 【働く人の声】 顧客の満足を得る為に、絶えず創意工夫し技術の向上を図りたい。目標に向かって前進しています。  【正社員雇用機会がなかった就職氷河期世代の方歓迎】

  • 平成2年に創業した会社です。順調に売上を伸ばしてきています。従業員も若く、楽しく意欲的に働いています。これからの発展に期待できます。
  • 道路、河川、下水道工事及び大型建築物の基礎工事の施工管理見習い ※施工地域は地元はもとより、山形米沢方面が主な現場になります  *若手育成のため重機等の練習時間を設け、個人のスキルアップを図っております。 *賃金は、経験・資格等により幅を設けております。 *知識・技能がなくても安心して働ける環境です。 【健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定事業所】 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供しています。                @60

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

土木技術者

株式会社マルニ建工

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山形県長井市平山2776番地
    (フラワー長井線 長井駅 から 車10分)

  • TEL:0238-88-5045 / FAX:0238-88-5047
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~318,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる/第2、3、4土曜日/お盆・年末年始休暇

  • *賃金は、経験・資格等により幅を設けております。 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。*再雇用制度あり/上限年齢なし  ◆事業所PR◆ 【自社の強み】 常に安全第一で情熱を持ち全力で業務に徹する。 常に顧客から喜ばれる良き品質の建造物を造る。 【当面の目標】 ・建築部門、土木部門ともに職員の育成 ・施工管理職の育成…能力向上に必要な資格取得 【求める人物像】 ・高い専門性を持っている人 ・常に情熱をもって仕事に取り組む人 ・適切な判断を行う能力を持っている人 ・自身の仕事に誇りを持っている人 【働く人の声】 顧客の満足を得る為に、絶えず創意工夫し、技術の向上を図りたい。目標に向かって前進しています。 

  • 平成2年に創業した会社です。順調に売上を伸ばしてきています。従業員も若く、楽しく意欲的に働いています。これからの発展に期待できます。
  • ・土木工事現場における施工管理、施工技術 ・道路、河川、下水道工事及び大型建築物の基礎工事の施工 ※施工地域は地元はもとより、山形・米沢方面が主な現場になります。  *若手育成のため重機等の練習時間を設け、個人のスキルアップを図っております。 【健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定事業所】 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供しています。 @60

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

建築技術者(見習い)

株式会社マルニ建工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山形県長井市平山2776番地
    (フラワー長井線 長井駅 から 車10分)

  • TEL:0238-88-5045 / FAX:0238-88-5047
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 152,000円~235,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる/第2、3、4土曜日/お盆・年末年始休暇

  • *大型建築物の建築工事(木工事)の施工実績が数多くあります。 *賃金は、経験・資格等により幅を設けております。 *HWインターネットサービスで事業所画像をご覧いただけます。 *再雇用制度あり/上限年齢なし ◆事業所PR◆ 【自社の強み】 常に安全第一で情熱を持ち全力で業務に徹する。 常に顧客から喜ばれる良き品質の建造物を造る。 【当面の目標】 ・建築部門、土木部門ともに職員の育成 ・施工管理職の育成…能力向上に必要な資格取得 【求める人物像】 ・高い専門性を持っている人 ・常に情熱をもって仕事に取り組む人 ・適切な判断を行う能力を持っている人 ・自身の仕事に誇りを持っている人 【働く人の声】 顧客の満足を得る為に、絶えず創意工夫し、技術の向上を図りたい。目標に向かって前進しています。 【正社員雇用機会がなかった就職氷河期世代の方歓迎】

  • 平成2年に創業した会社です。順調に売上を伸ばしてきています。従業員も若く、楽しく意欲的に働いています。これからの発展に期待できます。
  • 公共施設や商業施設の建物、マンションや一般住宅などの木工事の施工管理となります。(見習い) ◆現場は主に県内となります。 ◆賃金は経験、資格等により幅を設けております。 ◆未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心ください。  【健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)】の認定事業所です。健康経営に力を入れています。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供しています。 @60

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日: