キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府八尾市で施工管理 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

別注家具工事(経験者)

株式会社浦政建具

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府八尾市北木の本3丁目54番地

  • TEL:072-992-4036 / FAX:072-992-4056
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    GW・盆・年末年始 土曜日は隔週で出勤となります。

  • ※昇給・賞与は能力と業績による  グループで業務をすすめる為、コミュニケーションを取りながら、かつ、積極的に業務を遂行することが技術取得の秘訣です。 この業界で一旗揚げたい等、夢を持って挑戦意欲のある方応援致します!  *65歳以上の方、応募可(同条件) *応募にはハローワーク紹介状が必要です。

  • 少数精鋭の同業者が多い中、弊社は10名のスタッフが毎日現場にて施工を行っており、機動力には自信が有ります。たくさんの企業様に支持されております。若いスタッフの飛躍が目受けられます。
  • 邸宅、店舗等の別注家具工事の打合せ 企画・営業・積算・施工管理  CAD操作できれば尚良し 建築現場監督経験者優遇いたします。  スキルと経験に応じ給与面は優遇します!    変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

木製建具工事【現場打ち合わせ】

株式会社浦政建具

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府八尾市北木の本3丁目54番地

  • TEL:072-992-4036 / FAX:072-992-4056
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    GW・盆・年末年始 土曜日は隔週で出勤となります。

  • ※技術の習得までに、時間・経験のかかる業種です。  もの作りが好きな方、インテリアに興味のある方、  募集します。  ※昇給・賞与は能力と業績による  グループで業務をすすめる為、コミュニケーションを取りながら、かつ、積極的に業務を遂行することが技術取得の秘訣です。 この業界で一旗揚げたい等、夢を持って挑戦意欲のある方応援致します!  *65歳以上の方、応募可(同条件) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 少数精鋭の同業者が多い中、弊社は10名のスタッフが毎日現場にて施工を行っており、機動力には自信が有ります。たくさんの企業様に支持されております。若いスタッフの飛躍が目受けられます。
  • 木製建具の現場打合せ 企画・営業・積算・施工管理  CAD操作できれば尚良し 建築現場監督経験者優遇いたします。     変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

造園工事、緑地管理の現場監督・施工管理

株式会社大西東山造園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府八尾市郡川4-187
    (近鉄信貴線 信貴山口駅 から 徒歩3分)

  • TEL:072-941-6541 / FAX:072-941-3521
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~460,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレダーによる 年末年始・夏季休暇

  • 自身も子育て中の三代目若社長が働きやすい職場づくりを実行中。有給を組み込んだ長期休暇もOK!お仕事に余裕のある時期は、家族サービスしてください。 免許・資格へのチャレンジは全力で応援!費用も全額補助いたします。給与面でも、毎月手当てがつきますのでモチベーションもUP!積極的に挑戦できる環境です!   *マイカー通勤に関する特記事項 12000円/月まで実費支給  前社長からの「従業員とその家族の幸せこそが会社の価値」を理念としています。小さな会社ですが、大手ゼネコンの一次下請けとして安定した仕事量・安心の給料体系・福利厚生を完備しています。社内の雰囲気は体育会系ではなく上司・先輩に何でも相談できるフラットな関係です。面倒な飲み会なども自由参加ですので、子供が小さくても安心です。最近リニューアルしたHPも見てください。弊社の施工実績写真も載せています。  ※資格取得支援制度有り。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募の場合を除く。)

  • 主に建設業界大手各社の作業所・工事所での外構植栽工事を行なっており、又それに付随する設計管理工事を行っています。 新しい緑化手法、植栽基盤改良にも注力しています。
  • 「年間休日120日」「社員寮完備」「マイカー通勤可能です」 ★資格、経験やスキルに応じて給与面は優遇します。 〇公共・民間の造園・緑化工事に伴う  現場の施工管理及び監督等 〇作業の安全管理、書類作成、打合せ、対応等 ◆現場監督として、クライアントとの折衝や作業スタッフの指導、工程管理など幅広い業務に携わっていただきます。弊社は、大手ゼネコン各社の1次下請として高い技術力を持ち、取引先からの厚い信頼を得ています。社員一人ひとりが自分の仕事に責任を持ち、チームワークを大切にしているので、安心して業務に取り組むことができます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

造園工事、緑地管理の現場監督・施工管理【シニア向け求人】

株式会社大西東山造園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府八尾市郡川4-187
    (近鉄信貴線 信貴山口駅 から 徒歩3分)

  • TEL:072-941-6541 / FAX:072-941-3521
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~460,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレダーによる 年末年始・夏季休暇

  • 自身も子育て中の三代目若社長が働きやすい職場づくりを実行中。有給を組み込んだ長期休暇もOK!お仕事に余裕のある時期は、家族サービスしてください。 免許・資格へのチャレンジは全力で応援!費用も全額補助いたします。給与面でも、毎月手当てがつきますのでモチベーションもUP!積極的に挑戦できる環境です!   *マイカー通勤に関する特記事項 12000円/月まで実費支給  前社長からの「従業員とその家族の幸せこそが会社の価値」を理念としています。小さな会社ですが、大手ゼネコンの一次下請けとして安定した仕事量・安心の給料体系・福利厚生を完備しています。社内の雰囲気は体育会系ではなく上司・先輩に何でも相談できるフラットな関係です。面倒な飲み会なども自由参加ですので、子供が小さくても安心です。最近リニューアルしたHPも見てください。弊社の施工実績写真も載せています。  ※資格取得支援制度有り。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募の場合を除く。)

  • 主に建設業界大手各社の作業所・工事所での外構植栽工事を行なっており、又それに付随する設計管理工事を行っています。 新しい緑化手法、植栽基盤改良にも注力しています。
  • 「年間休日120日」「社員寮完備」「マイカー通勤可能です」 ★資格、経験やスキルに応じて給与面は優遇します。 〇公共・民間の造園・緑化工事に伴う  現場の施工管理及び監督等 〇作業の安全管理、書類作成、打合せ、対応等 ◆現場監督として、クライアントとの折衝や作業スタッフの指導、工程管理など幅広い業務に携わっていただきます。弊社は、大手ゼネコン各社の1次下請として高い技術力を持ち、取引先からの厚い信頼を得ています。社員一人ひとりが自分の仕事に責任を持ち、チームワークを大切にしているので、安心して業務に取り組むことができます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

非常勤嘱託員(副監督員)

大阪府八尾土木事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府八尾市荘内町2-1-36 中河内府民センタービル内
    (近鉄大阪線 近鉄八尾駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-994-1515 / FAX:072-924-2466
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,385円~1,385円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    平日1日休み(週4日勤務)

  • 【自治体求人】 ・通勤手当は府の基準に基づき支給、加入保険は法定通り。 ・期末手当の支給あり (原則、基準日(6月1日及び12月1日)に在職し、任用期間が 6か月以上かつ週の勤務時間が15時間30分以上の方が対象) ・地方公務員法が適用されるため、地方公務員法第16条各号に該  当する人は受験できません。  また、「政治的行為の制限」等が課せられます。  なお、条件付採用期間は地方公務員法の身分保障に関する規定が  適用されませんが、報酬額等は正式採用職員と同様です。  ・求人受付は平日9:30~17:00です。 ・ハローワークから電話連絡のうえ、「一般職非常勤職員採用選考  申込書(指定様式)」と「ハローワーク紹介状」を令和7年2月  18日(火)13時必着で郵送又は持参してください。 ※指定の申込書は大阪府HPから印刷してください。 (HPで「一般職非常勤職員採用選考申込書」と検索) ・面接は令和7年2月20日(木)午後の指定時間に行います。  従事する業務の変更範囲:変更なし

  • 大阪府都市整備部内の7土木事務所のひとつ。東大阪市、八尾市、柏原市を所管する。都市の活力を支える総合的な交通体系の充実や災害に強く安全なまちづくり、地域協働の活動を推進しています。
  • ○大阪府が発注する公共工事で請負業者に対する監督業務のうち、 1.設計図等に基づく工事工程の管理、現場での立会、工事施工状況の確認 2.工事現場等での工事の設計図書との照合、試験、検査等の立会 3.工事における請負業者との連絡、調整等 ○大阪府管理の道路、河川、砂防設備等の維持管理業務、その他事務補助業務等 ※勤務中は禁煙、夜間業務の可能性あり。 ●次のいずれかの資格又は実務経験のある者(1~6のいずれか) 1.技術士 2.二級土木施工管理技士以上 3.RCCM  4.公共土木工事における主任(監理)技術者としての実務経験が1年以上 5.公共土木工事の設計業務における管理技術者としての実務経験が1年以上 6.公共土木工事発注者側監督職員又はこれに準ずる者としての実務経験が1年以上

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日: