キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県で施工図 岡山県で施工図 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 倉敷市(2) 津山市(8) 新見市(3) 瀬戸内市(4) 和気町(1) 勝央町(3) 岡山市北区(2) 岡山市東区(1) 岡山市南区(1) 高付加価値なコンクリート製品の設計職(岡山市北区) ランデス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区門前410-1 技術部・岡山営業所(JR足守駅 から 徒歩10分) TEL:0867-52-1141 / FAX:0867-52-3515 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社指定日(会社カレンダーによる)、ゴールデンウィーク、 夏季、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇ほか *応募を希望される方は紹介状の交付を受けてください。 オンライン自主応募可(紹介状不要) 仕事内容補足「変更範囲:変更なし」 企業使命は「先進のトータル技術で人と自然を育む心をかたちにします」です。コンクリートを素材としたモノ作りの会社で創業60年。独創技術で環境を守り持続可能な社会作りに貢献しています。 技術部にてコンクリート製品の設計業務を担当していただきます。 【主な担当業務】 ・専用ソフトを用いた構造、安定計算 ・AutoCADを用いた作図(製品図、背筋図、製造図、現場 施工図、割付図など) ・原価計算に必要な材料票の作成など ・運転を伴う業務に従事していただくことがあります。 *専用ソフトの使用方法は指導いたします。 ※設計提案(建設会社、建設コンサルタント等)、AutoCA Dでの作図 ハローワーク津山公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 施工管理 有限会社アルバ技研工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市南区内尾300-4(備中箕島駅 から 徒歩8分) TEL:086-245-5818 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。 夏期休暇、年末年始 *昇給・賞与は業績により行う年もあります。 *無料駐車場あり *36協定については、採用後届出します。 *採用後各種保険に加入します。 常にユーザー目線で工事計画を立て、スマートにカッコ良くを心掛けて日々の業務に邁進しています。 *施工(現場)管理 *施工図の作成(CADを使用) *工事現場の書類作成(エクセル、ワード等を使用) *工事現場の工程管理 *安全管理 工事エリア・・・岡山県内(主は岡山市内) 未経験者の方のご応募も、大歓迎です! 資格取得もしっかりサポートいたします。 丁寧に指導しますので、ご安心下さい。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 工場事務(未経験可) 株式会社にしわき 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県和気町和気郡本133番地 (株)にしわき 本社工場 和気橋から徒歩20分 TEL:0869-93-3455 / FAX:0869-93-3316 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,488円~211,680円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 基本的には週休2日制、月により会社カレンダーによる。 盆・年末年始・GW休暇あり 私たちは建築部材の中でも軽量と呼ばれる部類の製品を製造しており、重量のある製品がメインとなる建設業界では比較的希少な存在です。そのため建設会社だけでなく重量のある金属を扱う製造系の同業者からの受注も多く、仕事量は安定しています。取引先は大手もあり、多くは長く継続した取引を行っています。◆当社では創業以来、従業員の給与や福利厚生の充実を目指し、継続的に工場の増設や拡張、機械などに対する設備投資を行ってきました。その結果規模の大きな受注を増やし、納期を安定させることに成功しています。納期を予測しやすいため残業が少なく、多くの社員が有休消化を100%に近い状態で取得できていることも当社の強みです。◆社内の雰囲気は和やかで、外国人実習生を中心に明るく闊達なコミュニケーションも盛んです。長く勤める方が多いため人間関係も安定しており、納期が短くがんばりの必要な仕事が発生したときも、全員で力を合わせて質の高い製品をお客様にお届けしています。◆当社では大きな建物を支える部品の一部を製造しており、自分が携わった建物が長く社会や他人の活動を支えている姿を目にすることができます。自分が手がけた建物の存在は、私たちに大きなやりがいを与え、次の仕事も頑張ろうというモチベーションを支えてくれています。◆トライアル雇用併用求人/トライアル期間:3ヶ月/トライアル雇用期間中の条件:各種手当無し 和気「本社工場」「中山工場」の他、愛媛県に「にしわき愛媛工場」、兵庫県に「にしわき三木工場」があります。 当社は金属を加工し、胴縁やブレスなど建物の骨組みの一部を製造する【製缶】をメインとする会社です。この職種では、当社製品の生産に関する事務をお願いしています。具体的には以下の通りです。◆1.「NC工作機械(以下、NCマシン)」という、数値制御装置を備えた工作機械用のデータ入力◆2.施工図等の図面を見てどれくらいの工程がかかるのかを拾い出し、パソコン上にある管理ソフトに入力◆3.Excel、Wordでの書類作成(注文書、受発注の記録、工程管理についての書類の整理や管理、取引先との間で発生する請求書の処理や、支払いの管理など)◆4.その他、取引先や協力会社への電話対応に加え、事務所の掃除などもお願いしています。※変更範囲:変更なし ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築用鉄骨の製造(溶接・組立・塗装)/未経験者歓迎 坂本工業株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岡山県津山市草加部1170-6 TEL:0868-29-3026 / FAX:0868-29-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)7時50分~16時50分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 職場には20~60代の幅広い年齢層の社員が在籍しています。男性イメージの強い業種ですが、溶接を希望し製造職で活躍している女性社員もおり、経験や性別、学歴等を問わず、自分が身につけたいと思う技術を習得できる職場です◆作業は担当制で一人で行うことが多いのですが、ものづくりはチームワークが大きく影響します。高いプロ意識を持ち、他のスタッフや他部署とも細やかにコミュニケーションを行える人が能力を発揮しています◆各部署が連携を取って仕事を進める業種であるため、コミュニケーションは密で活気のある職場です◆当社は社長と社員の距離が近く、こまめに現場を巡回している社長とは、多くの社員が直接話をしています。職場や業務に対する要望や改善案、結婚報告や知人を社員として紹介したいなど、日々の様々な会話は当社ならではであり、社長もこの時間を大切にしています◆独身者を対象とした社員寮を用意しています。空室がある場合は希望者から入居できます◆制服は年2回夏と冬に2着ずつ支給しています。追加購入の際は会社が半額負担しています◆健康診断や特別健診、インフルエンザ予防接種にかかる費用は全額会社が負担しています◆玉掛けや溶接の資格試験にかかる費用は全額会社が負担しています。当社は県北地区の試験会場として溶接協会に溶接機を提供しており、当社社員も実務を通して学びながら随時ここで資格を取得しています。※変更範囲:変更なし 昭和22年創業順調に業績を伸ばし平成3年及び平成5年には、 加茂工場の新築及び増築、最新式機械を導入し設備の整った 明るい職場である。 この職種では当社で設計した施工図を元に、お客様からご依頼のあった製品を製造していきます。仕事内容は孔明け、切断、切削、その他機械加工がメインとなる一次加工と、組み立て、溶接、サビ止め塗装といった作業で、未経験者の場合は試用期間の3ヶ月を通し、様々な作業を経験しながら自分に合った仕事を見つけていきます◆メディアに取り上げられ、歴史に残るような建築物の製造に携われる、やりがいの大きな仕事です◆当社はビルやマンション、商業施設、宿泊施設、倉庫など、大型建築物の柱や梁に使用される鉄骨を製造する会社です。お客様は鹿島建設(株)、前田建設工業(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、住友ゴム工業(株)などスーパーゼネコンをはじめとする大手建設会社が多く、常に複数の案件を担当し、1947年の創業以来安定した経営を続けています。 ハローワーク津山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 【紹派】鉄骨CADオペレーター 株式会社敬愛 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 岡山県津山市杉宮742-1 仁木鉄工 株式会社 (JR因美線・高野駅 から 車5分) TEL:086-231-1313 / FAX:086-227-3010 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~370,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 日曜日、第2・第4土曜日、祝日、その他会社カレンダーによる *紹介予定派遣 *派遣契約期間:6か月間 *受入制限抵触日:令和10年3月1日 6か月後の派遣就業後、派遣先への採用の可能性あり。 《派遣先雇い入れ後の就業条件》 1 業務内容:派遣就労時に同じ 2 労働契約の期間:定め無し 3 就業場所の名称・所在地:派遣就業時と同じ 4 就業時間:派遣就業時と同じ 5 休憩時間:90分 6 所定外労働時間:あり(月平均25時間) 7 休日:派遣就業時と同じ 8 賃金:●基本給 195,000円~370,000円 9 社会保険の適用(雇用・労災・健康・厚生) ※雇用後「1年単位の変形労働時間制の協定」締結予定 「36協定(特別条項なし)」締結予定 1987年創立、人材派遣・海外研修生の支援等、長年の経験を生かして、人を敬い、人を愛し、人と人を結びつける懸け橋としての役割を果たす事を心がけた、働きやすい会社です。 鉄骨CADオペレーター ・CADを使用し鉄骨製品の施工図や加工図等の図面作成 ・施工状況に応じて、図面の修正や調整、チェック作業 ・お客様との打ち合わせや社内スタッフとの打ち合わせ 等 業務変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 土木現場監督 株式会社ウィンテック 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市片島町210-1(山陽本線 西阿知駅 から 車6分) TEL:086-454-9600 / FAX:086-454-9601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 170,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2・4土曜日休み GW、お盆、年末年始 数人でアットホームな雰囲気の会社です。 土木関係の仕事に興味のある方は是非応募下さい。 個人の能力を尊重し、人材育成に力を入れています。本人の希望があれば、仕事に必要な資格取得に必要な費用は会社が負担しています。 工事の現場監督、現場の段取り及び測量、現場の写真撮影、見積り・施工図の作成等を行って頂きます。 *資格・経験はなくても応募可能です。 入社後各種資格は費用会社負担で取得可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 建築現場監督 株式会社ウィンテック 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市片島町210-1(山陽本線 西阿知駅 から 車6分) TEL:086-454-9600 / FAX:086-454-9601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 170,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2、第4土曜日休み ゴールデンウイーク、盆、年末年始 少人数でアットホームな雰囲気の会社です。 建築関係の仕事に興味のある方はぜひ応募してください。 個人の能力を尊重し、人材育成に力を入れています。本人の希望があれば、仕事に必要な資格取得に必要な費用は会社が負担しています。 工事の現場管理、現場の段取り及び測量、現場の写真撮影、見積もり・施工図の作成等を行っていただきます。 *資格・経験はなくても応募可能です。 入社後各種資格は費用会社負担で取得可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 木製品の生産・管理 株式会社マック工芸 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岡山県新見市唐松1908番地(JR伯備線石蟹駅 から 徒歩20分) TEL:0867-76-2042 / FAX:0867-76-2044 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 160,000円~200,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 勤務表による。年末年始ほか 〇昇給、賞与は、業績等による。 〇賃金は、経験・能力等を考慮し決定します。 ===トライアル雇用併用求人=== トライアル雇用期間の条件:同じ ◇応募を希望される方は、ハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。 ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。 (ハローワーク新見・新見労働基準監督署) 営業および施工エリアは中四国はもとより、関西一円まで広く、若いメンバーが活躍しております。 当社は、スーパー・百貨店等における陳列什器・造作材を制作、取付、施工する会社です。以下の業務に従事していただきます。 ○注文家具・木製品の製造 ○施工図面作成 ○現場施工管理・営業 ※クライアントは県外が多く、出張もあります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高梁公共職業安定所 新見出張所 公開日:2025年4月10日 建築用鉄骨の設計(施工図の作成)/経験者 坂本工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岡山県津山市草加部1170-6 TEL:0868-29-3026 / FAX:0868-29-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~350,000円 (1)7時50分~16時50分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 職場には20~60代の幅広い年齢層の社員が在籍しています。男性イメージの強い業種ですが、本社や加茂工場、東京事務所では多くの女性が活躍しています。経験や性別、学歴等を問わず、自分が身につけたいと思う技術を習得できる職場です◆各部署が連携を取って仕事を進める業種であるため、コミュニケーションは密で活気のある職場です◆当社は社長と社員の距離が近く、こまめに現場を巡回している社長とは、多くの社員が直接話をしています。職場や業務に対する要望や改善案、結婚報告や知人を社員として紹介したいなど、日々の様々な会話は当社ならではであり、社長もこの時間を大切にしています◆当社では精神的にも能力的にも働きやすい職場を目指しており、希望に沿うこと、適材適所であることを重視しています。しばらく勤務した後、他の職種に変更したいという希望がある場合も相談に応じており、当社で身につけた建築鉄鋼についての知識や経験を、長く活かしてもらいたいと考えています◆CADの操作経験は必須としていませんが、スムーズに使える方を優遇しています◆独身者や家族向けの社員寮を用意しています。空室がある場合は希望者から入居できます◆制服は年2回夏と冬に2着ずつ支給しています。追加購入の際は会社が半額負担しています◆健康診断やインフルエンザ予防接種にかかる費用は全額会社が負担しています。 昭和22年創業順調に業績を伸ばし平成3年及び平成5年には、 加茂工場の新築及び増築、最新式機械を導入し設備の整った 明るい職場である。 この職種ではお客様からご依頼を受けた構造部分の設計図をもとに、管理責任者や技術者で構成される製作検討会議を行い要領書を作成し、全体の相関図と部品の単品図から成る「施工図」を作成し、製造部門に引き継ぎます◆CADをはじめ新しいソフトや機器の導入など、業務効率化を意識した環境改善も積極的に行っています。多くの人が見上げ、長く歴史に残る建物を自分の手がけた鉄骨が支えていく仕事です◆当社はビルやマンション、商業施設、宿泊施設、倉庫など、大型建築物の柱や梁に使用される鉄骨を製造する会社です。お客様は鹿島建設(株)、前田建設工業(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、住友ゴム工業(株)などスーパーゼネコンをはじめとする大手建設会社が多く、1947年の創業以来安定した経営を続けています。※変更範囲:変更なし ハローワーク津山公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 建築用鉄骨の設計(施工図の作成)/未経験者歓迎 坂本工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岡山県津山市草加部1170-6 TEL:0868-29-3026 / FAX:0868-29-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)7時50分~16時50分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 職場には20~60代の幅広い年齢層の社員が在籍しています。男性イメージの強い業種ですが、本社や加茂工場、東京事務所では多くの女性が活躍しています。経験や性別、学歴等を問わず、自分が身につけたいと思う技術を習得できる職場です◆各部署が連携を取って仕事を進める業種であるため、コミュニケーションは密で活気のある職場です◆当社は社長と社員の距離が近く、こまめに現場を巡回している社長とは、多くの社員が直接話をしています。職場や業務に対する要望や改善案、結婚報告や知人を社員として紹介したいなど、日々の様々な会話は当社ならではであり、社長もこの時間を大切にしています◆当社では精神的にも能力的にも働きやすい職場を目指しており、希望に沿うこと、適材適所であることを重視しています。しばらく勤務した後、他の職種に変更したいという希望がある場合も相談に応じており、当社で身につけた建築鉄鋼についての知識や経験を、長く活かしてもらいたいと考えています◆CADの知識は必須ではありませんが、操作経験がある方はスムーズに業務に慣れ、より早く活躍しています◆独身者や家族向けの社員寮を用意しています。空室がある場合は希望者から入居できます◆制服は年2回夏と冬に2着ずつ支給しています。追加購入の際は会社が半額負担しています◆健康診断やインフルエンザ予防接種にかかる費用は全額会社が負担しています。 昭和22年創業順調に業績を伸ばし平成3年及び平成5年には、 加茂工場の新築及び増築、最新式機械を導入し設備の整った 明るい職場である。 この職種ではお客様からご依頼を受けた構造部分の設計図をもとに、鉄骨を作るための図面「施工図」を作成します。ご依頼のあった建物を建てるためにはお客様が作成した元の設計図を解読、分析し、当社のノウハウを使って建物を建てるために必要な鉄骨の施工図を作成するのが当社の設計部の仕事です。多くの人が見上げ、長く歴史に残る建物を自分の手がけた鉄骨が支えていくやりがいのある仕事です◆当社はビルやマンション、商業施設、宿泊施設、倉庫など、大型建築物の柱や梁に使用される鉄骨を製造する会社です。お客様は鹿島建設(株)、前田建設工業(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、住友ゴム工業(株)などスーパーゼネコンをはじめとする大手建設会社が多く、常に複数の案件を担当し、1947年の創業以来安定した経営を続けています。※変更範囲:変更なし ハローワーク津山公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 25件