キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で新聞配達 北海道で新聞配達 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 小樽市(1) 室蘭市(3) 岩見沢市(2) 登別市(1) 中標津町(2) 新聞配達員(朝刊:西小路町~絵鞆町) 株式会社むろみん販売センター 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道室蘭市小橋内町1-3-7 室蘭民報小橋内販売所(JR室蘭駅 から 徒歩15分) TEL:0143-22-5121 / FAX:0143-22-6666 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)3時00分~4時00分 (2)3時00分~5時00分 その他 ・その他 シフト勤務表による *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接は、室蘭民報小橋内販売所で行います。 *応募書類は、事業所所在地(室蘭市本町)に郵送してください。 2020年7月に室蘭民報社出資により設立したグループ会社。室蘭市を営業エリアに新聞の販売業務を行っている。 地元紙「室蘭民報」を読者宅のポストへ配達するお仕事です。 未経験の方でもOK!ベテランスタッフが親切丁寧にお教えいたします。 *配達エリア:室蘭市西小路町~絵鞆町のいずれか(※担当エリア は面接時に要相談)。 *配達担当エリアによって異なりますが、概ね50件(1時間)~ 100件(2時間)程度の配達部数(時間)になります。 *基本は徒歩にて配達、ほか自動車等による配達は相談に応じます。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 新聞配達員(朝刊:山手町~海岸町) 株式会社むろみん販売センター 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道室蘭市本町1-6-7(JR室蘭駅 から 徒歩10分) TEL:0143-22-5121 / FAX:0143-22-6666 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)3時00分~4時00分 (2)3時00分~5時00分 その他 ・その他 シフト勤務表による *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接は、室蘭民報蘭西中央販売所で行います。 *応募書類は、事業所所在地(室蘭市本町)に郵送してください。 2020年7月に室蘭民報社出資により設立したグループ会社。室蘭市を営業エリアに新聞の販売業務を行っている。 地元紙「室蘭民報」を読者宅のポストへ配達するお仕事です。 未経験の方でもOK!ベテランスタッフが親切丁寧にお教えいたします。 *配達エリア:室蘭市山手町~海岸町のいずれか(※担当エリアは面接時に要相談)。 *配達担当エリアによって異なりますが、概ね50件(1時間)~ 100件(2時間)程度の配達部数(時間)になります。 *基本は徒歩にて配達ほか自動車等による配達は相談に応じます。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 新聞配達員(朝刊:登別市若山町~幸町) 株式会社むろみん販売センター 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道登別市幌別町4-7-3 室蘭民報幌別販売所(JR幌別駅 から 徒歩2分) TEL:0143-22-5121 / FAX:0143-22-6666 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)3時00分~4時00分 (2)3時00分~5時00分 その他 ・その他 シフト勤務表による *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接は、室蘭民報幌別販売所で行います。 *応募書類は、事業所所在地(室蘭市本町)に郵送してください。 【ジョブガイドのぼりべつ(アーニス内)でも紹介状の交付を行っています。(平日10:00~17:00)】 2020年7月に室蘭民報社出資により設立したグループ会社。室蘭市を営業エリアに新聞の販売業務を行っている。 地元紙「室蘭民報」を読者宅のポストへ配達するお仕事です。 未経験の方でもOK!ベテランスタッフが親切丁寧にお教えいたします。 *配達エリア:登別市若山町~幸町のいずれか(※担当エリアは面接時に要相談)。 *配達担当エリアによって異なりますが、概ね50件(1時間)~ 100件(2時間)程度の配達部数(時間)になります。 *基本は徒歩にて配達ほか自動車等による配達は相談に応じます。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 新聞配達員(朝刊) 有限会社金澤新聞販売店 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道室蘭市築地町124-2 小橋内販売所(JR室蘭駅 から 車8分) TEL:0143-59-6873 / FAX:0143-59-1023 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,050円 その他 ・その他 勤務表による *年次有給休暇は週所定労働日数により変動します。 *無料駐車場あり。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は発行されませ ん。 北海道新聞、室蘭民報を取り扱っている販売店です。 白鳥台の本店の他、小橋内販売所(室蘭市築地町124-2)を設置しております。 *朝刊の配達業務に従事します。 ・徒歩、自転車、バイク、自家用車のいずれかで配達。 ・件数:60件位。 ・配達区域 絵鞆町 ※件数、区域は調整可能です。 ※配達は1人で出来るようになるまで、一緒に行います。 安心してご応募下さい。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 新聞配達員(朝刊) 有限会社北海道新聞足達販売所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道小樽市錦町18番6号 TEL:0134-22-1818 / FAX:0134-22-2828 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)2時00分~5時00分 その他 ・その他 *休日は応相談 *その他会社指定の休日 *就業地の駐車可能(無料) *昇給の可能性あり(本人の能力及び勤務評価等) *勤務日数により6ヶ月経過後の有給休暇日数に変動あり *慣れてきたら本人の合意の上、配達区域を少しずつ広げることも可能です 「オンライン自主応募可」 北海道新聞の販売所業務を着実に実績を伸ばし、地域に密着した事業を展開している。 ◎新聞の配達業務 <配達エリア>稲穂、長橋、幸、オタモイ、塩谷、高島、赤岩、錦町、末広、祝津町方面 ・マイカー持込み出来る方歓迎(規定によりガソリン代を支給) ・1日1~3時間、週1日休み、月25日程度の勤務(日数は応相談) ・未経験者も慣れるまでは、先輩が一緒につくので安心してご応募ください ・男女共に60歳以上の方など幅広い年代の方が活躍できる職場です ・兼業可(同業他社は不可) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク小樽公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【週3日の勤務】新聞配達スタッフ業務【急募】【兼業可】 有限会社しもや新聞店 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 北海道中標津町標津郡西1条南1丁目 TEL:0153-72-4080 / FAX:0153-72-4525 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)3時00分~6時00分 (2)4時00分~6時00分 月火土日 ・その他 ◎傷害保険完備 ◎退職金制度~勤続3ヶ月以上。 ◎北海道新聞の社員割引あり ◎顧客紹介などでの特別支給制度あり 【労働日数について相談可】 「オンライン自主応募可」 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 現在働いている方からのQ&A。 Q1:小さい子供がいるんだけれども・・・ A1:お子さんが寝ている間の2~3時間程度のお仕事です。昼間はゆっくりとお子さんと過ごせますし、保育園や学校からの急な連絡等にも対応できますよ。 Q3:人に合わせるのが苦手、人に会いたくないなぁ・・・ A3:仕事を覚えてしまえば大丈夫。ほぼ一人で行う業務のため自分のペースで仕事が出来ますよ。 ※上記の他、もし不安な事等がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。 中標津町内での新聞の販売、管理他 ●朝刊新聞配達業務務(緑町・南中付近) ●コンビニ等への新聞卸業務 等 *シフトにより上記の業務を行います。 【週3日(水・木・金曜日)、短時間の勤務です】 【子育て中の方歓迎求人】 【Wワーク希望の方歓迎求人】 ◆◆ 急募 ◆◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室 公開日:2025年4月3日 新聞配達業務【急募】 有限会社しもや新聞店 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 北海道中標津町標津郡西1条南1丁目 TEL:0153-72-4080 / FAX:0153-72-4525 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,150円 (1)4時00分~5時30分 その他 ・その他 *5勤1休のローテーション/月6日程度休み *新聞休刊日(年12回) ◎傷害保険完備 ◎退職金制度~勤続3ヶ月以上。 ◎北海道新聞の社員割引あり ◎顧客紹介などでの特別支給制度あり ◎採用時に健康診断書提出。 「オンライン自主応募可」 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 現在働いている方からのQ&A。 Q1:小さい子供がいるんだけれども・・・ A1:お子さんが寝ている間の2時間程度のお仕事です。朝刊のみ の配達ですと昼間はゆっくりとお子さんと過ごせますし、保育園や学校からの急な連絡等にも対応できますよ。 Q3:人に合わせるのが苦手、人に会いたくないなぁ・・・ A3:仕事を覚えてしまえば大丈夫。自分のペースで仕事が出来ま すよ。また朝刊は早朝の仕事のためほとんど人に出会わないので、もし心配なら朝刊配達から始めるのはいかがですか? ※上記の他、もし不安な事等がありましたら、お気軽にお問合せ下さい 中標津町内での新聞の販売、管理他 ○北海道新聞社発行の新聞配達業務(自家用車での勤務) (当社指定地域にて新聞の配達を行う業務です。) ○毎月、新聞未購読世帯へのチラシの配達(月1回) *4勤2休(月10日程度の休み)のパターンもございます。希望の方はご相談ください。 【子育て中の方歓迎求人】 【労働日数について相談可】 ◆◆ 急募 ◆◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室 公開日:2025年4月3日 新聞配達員 株式会社伸北ASA岩見沢中央 採用人数:3人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 北海道岩見沢市4条西1丁目4-9(JR 岩見沢駅 から 徒歩10分) TEL:0126-22-0135 / FAX:0126-22-8149 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,270円~1,500円 その他 ・その他 シフト制(希望で取得) *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は週所定労働日数により異なり ます *原付使用の場合は社有車になります *障がいをお持ちの方も応募可能です ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います(平日10:00~17:00) 配達後は直帰できます 朝刊配達業務に従事する *配達区域:岩見沢市内 *マイカー持ち込み出来る方(ガソリン代は別途支給) *就業時間は1:00~5:00の間の実働2時間程度で 相談に応じます(週20時間未満の勤務) 変更範囲:変更なし ハローワーク岩見沢公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 店舗運営スタッフ 株式会社道新つるの 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 北海道岩見沢市駒園1丁目1-8(JR 岩見沢駅 から 車10分) TEL:0126-22-1968 / FAX:0126-24-8218 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 150,000円~150,000円 (1)1時00分~3時00分 (2)1時30分~8時00分 (3)12時00分~17時00分 その他 ・その他 シフトによる月7日休(勤務割表による) *業務状況により短時間勤務の場合あり *昇給は、業績に応じて決定します *営業ノルマなし(インセンティブ制度導入) *退職金共済は、北海道全新聞販売従業員福利協会に加入 ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います(平日10:00~17:00) 主に新聞販売業務を通じて、地域貢献に繋がる事業を展開している 新聞販売店の一員として、運用管理に従事していただきます ◇内勤業務◇ 新聞の管理、配達スタッフの管理、顧客やエリアの管理、 チラシ関連作業、システム入力等 ◇外勤業務◇ 担当地区における営業活動、新聞配達、集金活動、読者対応等 *マイカー使用の場合あり *就業時間(4)13:00~17:00 平日:(1)+(3)又は(2)+(4)のいずれか 1日通し勤務 *間の時間は自由 日祝:(2)又は(1)+8:00~11:00のいずれか 変更範囲:変更なし ハローワーク岩見沢公共職業安定所 公開日:2025年3月4日