キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県千葉市美浜区で整理 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

大学事務/学習センター支援室

放送大学学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区若葉2-11
    (京葉線海浜幕張・総武線幕張・京成線幕張駅 から 徒歩15分)

  • TEL:043-298-4210 / FAX:043-298-4856
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,345円~1,345円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務の割り振られていない曜日

  • *履歴書に希望の勤務日及び時間を記載してください。  *勤務開始日については応相談可  *年次有給休暇 年間最大20日付与  *年金、健康保険は私立学校教職員共済  *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要、  また、履歴書・職務経歴書はご郵送ください。)  *書類選考は書類必着日以降、一斉に開始予定。 (面接選考は書類選考を通過された方に対して行います。書類選考  を通過されなかった方には、結果は通知いたしませんので予めご  了承願います。)

  • 我が国の生涯学習機関の中核として、既存の大学との連携協力を深め、最新の研究成果と教育技術を活用した新時代の大学教育を行う。社会保険は、私学共済に加入。
  • 学習センター支援室内の一般事務補助及びセミナーハウス(宿泊施設)の受付業務 ・文書の作成または作成補助、各種書類の整理、発送等 ・セミナーハウスの予約受付、宿泊者管理等 ・電話・メールの問い合わせ応対 ・学習センター支援室の庶務 ・その他(来客対応、事務室内の簡単な清掃等)  ※応募締切あり 令和7年6月13日(金)書類必着 ※変更範囲:なし

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

マンション清掃員(千葉市美浜区打瀬)

株式会社共栄商販

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目
    (JR京葉線 海浜幕張駅 から 徒歩14分)

  • TEL:043-309-1320 / FAX:043-309-1322
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,076円~1,200円

  • (1)8時00分~15時00分

  • 月木金日祝日その他

    ・毎 週

  • *有給休暇は法定通り付与 *労働条件により各種保険加入 *事前連絡のうえ、面接時に履歴書(写真貼付)、ハローワーク  紹介状をご持参ください。     ★★★★★お知らせ★★★★★ *応募にはハローワーク紹介状が必要となります。  お近くのハローワークにて紹介状の交付を受けご応募ください。  ※空調服貸与いたします。

  • 当社は平成元年に建物管理を目的として設立しました。 現在では清掃管理を中心にして、更に一層の社業の発展が期待できます。
  • 6階建てマンション共用部の清掃  ・玄関、廊下、階段掃き  ・建物廻り拾い掃き  ・トイレ清掃  ・ゴミ出し、ゴミ庫整理  ※60歳代、70歳代の方も活躍中です。 ※未経験の方も丁寧に指導致します。    「変更の範囲:なし」

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

【ドキュメント完備】PMOサポート支援業務

株式会社テイクス幕張オフィス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
    (JR京葉線 海浜幕張駅 から 徒歩3分)

  • TEL:043-296-8298 / FAX:043-296-8881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 220,000円~450,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・将来的に業務都合又はスキルにより、都内・千葉県内での通勤可能な範囲の客先での作業の可能性があります。           ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ・質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類をご送付ください。 ・メールでのご応募の際は、本文に「採用担当者名・求人番号・職種名」をご記載下さい。メールでご応募頂くと、より選考がスムーズになるかと思われます。  【両立支援に理解ある求人】 ・労働時間は柔軟に対応いたします。 ・病気休暇など働き方の相談に応じます。                                          *職業訓練で身に付けた知識や技術を活かしたい方歓迎! *オンライン自主応募可  (自主応募の場合は紹介状を不要とする)          ★中高年層(ミドルシニア)歓迎求人

  • 設立から25年連続増収増益。定着率が高く成長し続けることを強みとしている企業です。エンジニアが活躍できる環境の構築を大切にする弊社でスキルを向上させ安心と安定を手に入れましょう。
  • 開発向けプロジェクトのPMOサポート業務をお願いします。 開発業務に伴う、ドキュメント作成 会議の議事録作成 スケジュールやタスクの管理と整理  先輩社員と一緒に作業を実施しますので、 フォローやOJTでの対応可能です。  変更範囲:システムエンジニア業務を除く当社業務全般

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

給与事務(住民税・年末調整 等)

放送大学学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区若葉2-11
    (京葉線海浜幕張・総武線幕張・京成線幕張駅 から 徒歩15分)

  • TEL:043-298-4210 / FAX:043-298-4856
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 229,257円~229,257円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *勤務開始日については応相談可  *年次有給休暇 年間最大20日付与  *年金、健康保険は私立学校教職員共済  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は  紹介状は不要、履歴書・職務経歴書はご郵送ください。)  *書類選考については、応募締切後、一斉に選考予定です。 (面接選考は書類選考を通過された方に対して行います。)  【必要なPCスキル】 ・基本的なパソコン(Word、Excel、タイピング等)操作ができる方 ※Excelについては、基本的な関数(SUM・IF等)が使用できること。Wordと組み合わせた差し込み文書が作成できるとなお良い。

  • 我が国の生涯学習機関の中核として、既存の大学との連携協力を深め、最新の研究成果と教育技術を活用した新時代の大学教育を行う。社会保険は、私学共済に加入。
  • ・住民税の算出・納付に係る手続き ・職員の給与に係る年末調整補助 (申告書の取りまとめ、書類不備の点検・修正依頼 等) ・給与明細や源泉徴収票の発行・送付 ・Word・Excelを用いた文書(送付状など)の作成 ・紙媒体書類の整理、封緘・発送業務 ・学内外からの電話・メール応対(照会や問合せへの回答) ・事務室内の簡単な清掃 等  ※応募締切あり 令和7年4月18日(金)書類必着 ※変更範囲:なし

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

雇用保険相談員

千葉公共職業安定所(ハローワークちば)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区幸町1-1-3
    (JR千葉駅 から 徒歩14分)

  • TEL:043-242-1181
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,552円~1,695円

  • (1)8時30分~16時00分

    (2)9時00分~16時30分

    (3)9時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *夏季に連続した3日間                   *年末年始(12/29~1/3)

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在職者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。 *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金・手当の額についても変更する場合があります。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組 合に加入。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があ  ります。 *応募者多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。                       *この求人について、ハローワーク千葉で紹介状を受けて応募する 場合は、1階総合案内にこの求人票を提示いただき、応募したい 旨をお申し出ください。 (応募には紹介状が必要です。) ※応募書類は4/7必着での提出をお願いします。

  • 全国の公共職業安定所をコンピュータでネットワークし、広域的な職業紹介、雇用情報の提供を行なっており、懇切・公正・迅速をモットーに、ハローワークの愛称で親しまれています。
  • 雇用保険給付課にて以下の業務を行います。  *雇用保険受給者に交付する書類作成 *書類の入力チェック *電話対応 *書類の整理整頓 *データ入力 *窓口での相談対応及び受給資格者証等の返戻業務 *印刷作業 *その他、雇用保険給付課に付随する補助業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

ショッピングカートの整理回収業務(千葉県千葉市)※急募※

株式会社バイハート

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心
    (JR京葉線 幕張豊砂駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6881-5515 / FAX:06-6881-5516
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *年次有給休暇は勤務日数により法定通り *労働時間等により加入保険が変わります。   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 業務の細分化が進む中、きめ細いサービスがお客様の評判を呼び信頼を受けております。実績次第で昇格昇給のチャンスはたくさんあります。福利厚生も充実。効率良く職務に従事しています。
  • イオンモール幕張新都心のサービススタッフとして、ショッピングカートの整理・回収をメインに、お客様対応等を行います。 カートを複数連結して、店舗内搬送を行うため、体力の維持・増進 にもつながります。 シニア世代には適度な運動と社会参加に、学生の方に取っては、社 会貢献活動として役立つ業務です。  *土・日・祝勤務できる方歓迎です。 *年代・経験不問                           *** 急募 ***  【変更範囲:変更無し】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

〈急募〉研修所内の図書館業務

公益財団法人全国市町村研修財団(市町村アカデミー)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区浜田1-1
    (JR京葉線 海浜幕張駅 から 車10分)

  • TEL:043-276-3737
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 203,225円~203,225円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)9時30分~18時15分

    (3)11時30分~20時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12月29日~1月3日) ・夏季休暇3日、忌引等

  • ※就業時間について補足説明  *研修実施(研修生受入)期間中は図書館職員2名の内1名を  (1)、他の1名を(2)又は(3)とする。  *研修実施(研修生受入)期間外は2名を(1)とする。  *(3)勤務は月3~7日程度。(研修の実施状況により、増減  あり) ※常時、図書の運搬等に相応の重量の取扱いがあります。(館内移 動には台車の使用あり)  ※早期勤務可能な方歓迎!! ☆応募の際にはハローワークより連絡の上、応募書類を郵送してく ださい。書類到着後5日程度で書類選考結果をお知らせします。 〈勤務開始は令和7年5月上旬頃~〉

  • 全国の市町村職員を対象とした研修施設である市町村アカデミーを運営しています。
  • ≪主な業務≫  *カウンター業務(資料貸出/返却、予約手続、利用案内、質問受 付/回答、資料検索の補助等) *図書、雑誌、視聴覚資料、新聞等の管理(選書資料作成/発注/ 納品、書誌データ作成、ラベル作成/添付、経理書類確認、   配架/運搬/書架整理、蔵書点検/簡易補修、廃棄等) *館内整理(開錠/施錠等の開閉館業務、ごみ出し、郵便物の   受発信業務、事務用品の管理、事務機器の整備等) *利用者・来客・業者への各種対応 *上記業務全般に関する図書館システム、ワード及びエクセルを  利用したデータ入力、資料作成・整理、コピー、他部署等との  連絡調整等。 【変更範囲:財団の定める業務】

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日: