キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県で教育委員会 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

幼稚園講師

湯川村教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県湯川村河沼郡大字清水田字長瀞26番地    立ゆがわ幼稚園

  • TEL:0241-27-2250 / FAX:0241-27-8765
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 198,000円~233,200円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇:入職時より付与 (入職月により日数変動)

  • 年次有給休暇:労働基準法に基づき付与  令和7年度の湯川村会計年度任用職員の募集です。  雇用期間 令和7年5月26日から令和8年3月31日まで  申込受付 令和7年5月7日(水)~(随時)  試験期日 申込ごとに、その都度試験日を設定します。  郵送による申込も可。 受験案内の詳細については、湯川村ホームページをご覧ください。 受験申込は、指定の「受験申込書」によります。  (村ホームページよりダウンロードしてください。)   

  • 湯川村の学校教育・社会教育・保育所・公民館等の業務を行っております。
  • 【試験職種】 幼稚園講師  【職務内容】 ゆがわ幼稚園における入園児(3~5歳児)        の幼児教育・教諭業務全般を担当、        その他付随する業務を行っていただきます。      変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

特別支援対象児補助兼預かり保育[矢吹幼稚園]

矢吹町教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県矢吹町西白河郡大町184ー10 立矢吹幼稚園

  • TEL:0248-42-2230 / FAX:0248-21-9027
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,146円~1,196円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    運動会や発表会等土曜出勤の場合あり 事業所カレンダーにより

  • ※応募希望の方は※ 矢吹町指定の応募書類「申込書」は、子育て支援課まで取りに来ていただくか、矢吹町ホームページよりダウンロードしてください。  *幼稚園教諭等をお持ちの場合は、その写しを申込書に添付して応募してくだい。  《応募書類》 ・ハローワーク紹介状・申込書   ・就業時間6時間以上の場合は休憩45分となります。 ・就業時間についての相談も受け付けています。 

  • 教育行政全般
  • 特別な教育的支援を必要とする園児の園生活の支援及び教育時間前後に行う預かり保育 週5日勤務(月曜日~金曜日) 7:20~18:00のうち、7時間  (シフト制)具体的な勤務時間についてはご相談ください。 ※園行事等により変更することがあります。 ※勤務時間が6時間を超える場合は、45分の休憩がございます。     変更範囲:変更なし

ハローワーク白河公共職業安定所

 公開日:

幼稚園講師

湯川村教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県湯川村河沼郡大字清水田字長瀞26番地    立ゆがわ幼稚園

  • TEL:0241-27-2250 / FAX:0241-27-8765
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 198,000円~233,200円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇:入職時より付与 (入職月により日数変動)

  • 年次有給休暇:労働基準法に基づき付与  令和7年度の湯川村会計年度任用職員の募集です。  雇用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで  申込受付 令和7年3月4日(火)~(随時)  試験期日 申込ごとに、その都度試験日を設定します。  郵送による申込も可。 受験案内の詳細については、湯川村ホームページをご覧ください。 受験申込は、指定の「受験申込書」によります。  (村ホームページよりダウンロードしてください。)   

  • 湯川村の学校教育・社会教育・保育所・公民館等の業務を行っております。
  • 【試験職種】 幼稚園講師  【職務内容】 ゆがわ幼稚園における入園児(3~5歳児)        の幼児教育・教諭業務全般を担当、        その他付随する業務を行っていただきます。      変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

放課後児童支援員

湯川村教育委員会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福島県湯川村河沼郡大字清水田字長瀞1番地  「放課後児童クラブ」(ユースピアゆがわ内)

  • TEL:0241-27-2250 / FAX:0241-27-8765
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,216円~1,432円

  • (1)13時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    お盆休み  :8/14~8/16 年末年始休み:12/29~1/5

  • 年次有給休暇:入職時より付与(入職月により日数変動)   令和7年度の湯川村会計年度任用職員の募集です。  雇用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで  申込受付 令和7年3月4日から(随時)  試験期日 申込があり次第、その都度設定します。  郵送による申込も可。 受験案内の詳細については、湯川村ホームページをご覧ください。 受験申込は、指定の「受験申込書」によります。  (村ホームページよりダウンロードしてください。)

  • 湯川村の学校教育・社会教育・保育所・公民館等の業務を行っております。
  • 【試験種目】 放課後児童支援員  【職務内容】 湯川村放課後児童クラブにおいて、村立小学校        1年~6年生を対象とした放課後児童クラブの        業務全般を行っていただきます。      変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日: