キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県で教育委員会 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

施設管理(人吉城歴史館)

人吉市教育委員会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県人吉市麓町18番4 『人吉城歴史館』
    (人吉駅 から 車5分)

  • TEL:0966-22-2324 / FAX:0966-24-3519
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,092円~1,197円

  • その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/3

  • ・施設管理業務による土日及び祝祭日の勤務もあり ・通勤手当は2km以上の方に距離に応じて規定額支給 ・賞与は6月・12月 要件を満たした方に規定に基づき支給  ※ハローワークで求職登録後、所定の履歴書、エントリーシートと 紹介状を5月2日(金)午後5時までに人吉市カルチャーパレス 1階事務所まで持参してください。  後日面接の連絡をいたします。  ※履歴書とエントリーシートは、人吉市役所のホームページに記載 しています。また、人吉市カルチャーパレス1階事務室まで取り に来ていただいても結構です。  ※施設管理(カルチャーパレス)と併願可

  • 教育委員会
  • ・人吉城歴史館の受付、施設管理および事務補助 ・施設の開錠・施錠 ・文化財保護行政に関わる作業等     *業務の変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク球磨公共職業安定所

 公開日:

学芸員

宇城市教育委員会教育部文化スポーツ課

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県宇城市松橋町大野85
    (JR 松橋駅 から 車8分)

  • TEL:0964-32-1954 / FAX:0964-32-1137
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,534円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時30分~15時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/3まで

  • ・応募書類の「職務経歴書」については、宇城市文化スポーツ課の ホームページでダウンロードができます。 ・勤務表どおり週29時間で出勤 ・任期の定めが6ヶ月以上の人が賞与の対象 ・駐車場は無料 ・応募多数の場合は、募集を締め切ります。  *事前連絡の上、応募書類を送付又は窓口へ持参してください。  面接等について後日連絡致します。  *この募集は、令和7年度当初予算の成立を前提に行うもので、人 員配置の見直し、予算の議決結果などの理由により、募集する職 の廃止などが行われた場合は、任用されないことがあります。

  • 地方自治体、学校教育及び社会教育に関する業務。
  • *周知の埋蔵文化財包蔵地における開発行為の届出(93条、94 条)及び現地調査、調整、確認・発掘調査、報告書作成、出土品 整理作業等。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇城公共職業安定所

 公開日:

施設管理(カルチャーパレス)

人吉市教育委員会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県人吉市下城本町1578番地1 『カルチャーパレス』
    (人吉駅 から 車7分)

  • TEL:0966-24-3311 / FAX:0966-24-3519
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,092円~1,197円

  • その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/3

  • ・施設管理業務による土日及び祝祭日の勤務もあり ・通勤手当は2km以上の方に距離に応じて規定額支給 ・賞与は6月・12月 要件を満たした方に規定に基づき支給  ※ハローワークで求職登録後、所定の履歴書、エントリーシートと 紹介状を5月2日(金)午後5時までに人吉市カルチャーパレス 1階事務所まで持参してください。  後日面接の連絡をいたします。  ※履歴書とエントリーシートは、人吉市役所のホームページに記載 しています。また、人吉市カルチャーパレス1階事務室まで取り に来ていただいても結構です。  ※施設管理(人吉城歴史館)と併願可

  • 教育委員会
  • ・人吉市カルチャーパレスの受付および事務補助 ・施設の開錠・施錠 ・文化振興に関わる作業等  *業務の変更範囲:変更なし    ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク球磨公共職業安定所

 公開日: