キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で教育委員会 沖縄県で教育委員会 の求人 検索結果 1-10件 / 36件 市区町村 那覇市(1) 宜野湾市(1) 名護市(7) 沖縄市(2) うるま市(7) 大宜味村(6) 今帰仁村(1) 宜野座村(3) 読谷村(1) 中城村(1) 座間味村(1) 粟国村(1) 竹富町(4) 保健師(会計年度任用職員)教育委員会学校教育課 名護市教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県名護市港1-1-1役所内2F TEL:0980-53-1212 / FAX:0980-53-7825 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,554円~1,554円 (1)9時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休 年次有給休暇は採用月に付与あり(4/1付け任用で12日付与) *通勤手当は2キロ以上から支給 *距離に応じて日額96円~1,505円 ・1人1部署のみの応募で、併願はできません。 〈公募部署詳細〉 名護市教育委員会 学校教育課 学務係 「学びに向かい つながり しなやかに未来を拓く」を基本理念とし、未来を拓く「生きる力」を育むため、様々な人々と協働し、新たな価値を創造する心豊かでたくましい人づくりを目指します。 ○名護市内小中学校教職員の健康管理及び児童生徒を含む 健康診断等に関する業務 ・教職員の検診結果の集約、検診未受診者への支援 ・生活習慣病重症化等の予防保健指導 ・学校産業医、衛生管理者との連携業務 ※必要に応じ、学校訪問、直接面談の対応 ※訪問時には市役所の車両を貸与(軽または普通車全てAT車) ・その他事務全般、職員の指示による業務 ※PC操作有 ◇従事すべき業務の変更の範囲:役所の定める業務 ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 学力向上支援員(中学校)【令和7年度採用】 うるま市教育委員会学校教育部学校教育課 採用人数:7人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市みどり町1-1-1 TEL:098-923-7120 / FAX:098-923-7142 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,225円 (1)8時15分~12時45分 土日祝日その他 ・毎 週 ・土日祝の他に週1日休み ・年末年始、長期休暇等(無給)、規則で定める特別休暇 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当:2km以上で距離や通勤方法に応じて支給。 ※採用月より年次有給休暇付与あり ※雇用保険、社会保険加入対象外となります。 ※応募の際は、事前にうるま市役所ホームページ採用情報をご確認下さい。 【応募方法】 事前に履歴書(うるま市会計年度任用職員申込書)・紹介状を郵送又は持参してください。書類選考後、面接日時の連絡を致します。選考にもれた方にはその旨通知致しますが応募書類の返却はありません。事業所で責任をもって廃棄致します。 ※履歴書(うるま市会計年度任用職員申込書)は、うるま市ホームページよりダウンロード又は、うるま市役所にて入手できます。 市民が夢と希望を持てる魅力ある「まち」の実現に向けて業務に 取組んでいます。 ・授業の補助や放課後補習指導等を行う ・プリントなどの点検、採点等を行う ・デジタル学習ドリルを活用した補習指導を行う ・その他、配置校の学校長と学校教育課協議し必要と認める事項 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 特別支援サポーター(会計年度任用職員) 宜野座村役場 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野座村国頭郡字松田601 TEL:098-968-8522 / FAX:098-968-8726 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,284円~1,362円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始ほか規程等による ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 【応募方法】事前に履歴書(会計年度任用職員用様式)、有資格者 ・免許者は資格証・免許状写し、紹介状を郵送して下さい。書類選 考後、面接日時の連絡を致します。尚、選考にもれた方にはその旨 通知致しますが応募書類の返却はありません。当事業所で責任をも って廃棄致します。 ※更新について 評価、予算の状況について更新になる場合あります 風光明媚な村、宜野座村を「水と緑と太陽の里」のキャッチフレーズのもと、生活環境や農業基盤の整備、教育文化の振興などを進め、健康で明るく住みよい豊かな村にする為に邁進しています。 *村内幼・小・中学校における特別な支援が必要な幼児児童生徒の支援など。 *履歴書は所定の様式をご利用ください。宜野座村役場窓口や教育委員会窓口、宜野座村ホームページにて入手可能です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 スクールソーシャルワーカー うるま市教育委員会学校教育部学校生活応援課 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市みどり町1丁目1番1号 西棟3階 TEL:098-923-7158 / FAX:098-923-7142 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,605円~1,650円 (1)8時30分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、慰霊の日 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当:2km以上で距離や通勤方法に応じて支給。通勤手当上限は31,600円(片道60km以上のとき)。ただし、距離は最短距離とする。 ※採用月より年次有給休暇付与あり(詳細は面接にて説明)。 ※面接は対面形式となります。(オンライン面接不可) 【応募方法】事前に履歴書(うるま市会計年度任用職員申込書)・紹介状を郵送又は持参してください。書類選考後、面接日時の連絡を致します。選考にもれた方にはその旨通知致しますが応募書類の返却はありません。事業所で責任をもって廃棄致します。 ※履歴書(うるま市会計年度任用職員申込書)は、うるま市ホームページよりダウンロード又は、うるま市役所にて入手できます。 明るく楽しい職場です。 *臨床心理士、精神科医のスーパーバイズ制度有 ・児童生徒や、その家庭及び学校からの相談、支援に関すること ・支援を行うために必要な関係機関との連絡調整に関すること ・その他、所属長(学校長)が指示する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 預かり保育特別支援サポーター(会計年度任用職員) 宜野座村役場 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野座村国頭郡字宜野座291番地 TEL:098-968-8522 / FAX:098-968-8726 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,339円~1,417円 (1)10時00分~18時30分 (2)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 園行事等により、土日祝に出勤する場合あり(振休あり) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 風光明媚な村、宜野座村を「水と緑と太陽の里」のキャッチフレーズのもと、生活環境や農業基盤の整備、教育文化の振興などを進め、健康で明るく住みよい豊かな村にする為に邁進しています。 *宜野座村立幼稚園にて、幼稚園時間終了後に特別な支援が必要な園児やサポートが必要な園児の預かり保育を行う。 *履歴書は所定の様式をご利用ください。宜野座村役場窓口や教育委員会窓口、宜野座村ホームページにて入手可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 特別支援員(会計年度任用職員) 大宜味村教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県大宜味村国頭郡字塩屋1306-6 立大宜味小学校 TEL:0980-44-3006 / FAX:0980-44-3020 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,274円~1,274円 (1)8時15分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 学校の日曜参観日等により、休日が変わることもあります。 年末年始休有り 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 公務 〇大宜味村立大宜味小学校での支援業務になります。 ・学校長の指揮監督の下、担当教員と協力し児童生徒に対して学習上の支援や学校生活上の介助等を行います。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 プール管理員 沖縄市教育委員会学務課 採用人数:4人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市立小中学校(立越来小学校他) 越来1-2-2 TEL:098-939-1212 / FAX:098-937-3548 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,140円~1,140円 (1)8時15分~16時15分 土日祝日 ・毎 週 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です ・学校内に通勤車両(車・バイク・自転車など)を駐車する場合は、駐車料金が発生します。 ・8月中旬に設定される予定の「学校閉庁日」は勤務はありません ・学校行事等で勤務日等が変更になることがあります。 ・通勤手当 片道2km以上で自動車または公共交通機関利用の場合に支給があります。(距離に応じて通勤手当額が異なります。) 地方教育行政 1.プールの水質管理・保全業務や清掃 2.プール設備機械の維持・管理 ※監視業務は含まれません。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 幼稚園担任業務(会計年度任用職員) 粟国村教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県粟国村島尻郡字東447番地 「立粟国幼稚園」 TEL:098-988-2449 / FAX:098-988-2351 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 177,581円~222,581円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *高等学校がないため、園の教育目標は「15の旅立ちにむけて、たくましく生きる力を身につけた幼児の育成」のもと、明るく元気な子(体)、よく考える子(知)、思いやりのある子(徳)を目指しています。 小中学校の敷地内にあり、園の2階には保育所があります。保・幼・小の連携が図りやすい恵まれた環境となっています。 離島へき地の素直でまっすぐな幼児と接していただき、園児に親しみのある先生になってほしいです。 ※事業所所在地の住所が変更になっています。 応募書類郵送時・面接時ご注意下さい。 粟国村字東580番地→粟国村字東483番地 *欠員補充(同職2名) 教育行政・学校教育・社会教育・生涯学習・公民館事業・文化財事業に関すること。 村立幼稚園の担任業務、または預かり保育担任業務。 3~5歳児の異年齢保育を取り入れています。 「変更範囲:なし」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 学校図書館司書(黒島小中学校) 竹富町役場 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県竹富町八重山郡黒島1140番地 立黒島小中学校 TEL:0980-82-6191 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,174円~1,397円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 〇通勤手当は、規定により2km以上から支給 〇休日にイベント対応で勤務となる場合が有。振替休等で対応 【応募の流れ】 ○郵送・持参の場合は、ハローワーク紹介状と履歴書を郵送又は 持参 〇電子申請の場合 ハローワーク紹介状発行後、下記URLへ登録及び紹介状を 添付し申請 https://logoform.jp/form/JFb9/944546 「仕事と育児が両立しやすい求人」 竹富町には、世界自然遺産にも登録された西表島を含め、9つの有人島と7つの無人島があります。豊かな自然と文化あふれ魅力いっぱいの町です。 【令和7年度会計年度任用職員】 ◇学校図書館の運営・管理に関する業務全般 ◇図書貸出や読書案内、分類、蔵書目録の作成等 ◇他、学校長や教育委員会教育課が指示する業務全般 ※変更範囲;なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 図書館司書(会計年度任用職員) うるま市教育委員会社会教育部図書館(中央図書館) 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市勝連平安名3047番地 TEL:098-974-1112 / FAX:098-974-3505 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,193円~1,260円 (1)9時15分~17時30分 (2)11時15分~19時30分 月祝日その他 ・毎 週 ・月曜の他に、シフト制により火~日曜日のうち1日 ・慰霊の日、年末年始 【応募方法】 事前に会計年度任用職員申込書、図書館司書資格を証する書類の写し、紹介状を提出してください(郵送可。持参であれば尚可)。書類選考後、面接日時の連絡をいたします。選考にもれた方はその旨連絡をいたしますが、応募書類の返却はありません。当事業所で責任をもって廃棄いたします。 【会計年度任用職員申込書】 うるま市指定様式がありますので、ホームページでダウンロード、 又はうるま市職員課にてお受け取り下さい。 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は、規定により距離に応じて支給します。 ※自家用車通勤の場合、駐車場代金として月額3,000円徴収します。 市民が夢と希望を持てる魅力ある「まち」の実現に向けて業務に 取組んでいます。 図書館司書業務に関する業務全般です。本の貸出・返却手続きや、配架作業、レファレンスサービス、広報誌の作成等の読書活動に関すること、学習活動の支援に関すること、図書資料の収集・整理・保存及び利用に関する業務などがあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 次のページへ 36件