キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県で教育委員会 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

外国人語学補助員

今治市教育委員会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市南大門町2丁目5番地1

  • TEL:0898-36-1601 / FAX:0898-25-1700
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,220円~1,220円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *児童生徒の登校日に合わせる(夏・冬・春休みあり)

  • *就業先により休日が異なる場合があります。(長期休暇期間等)                                *兼業については事前に許可を得る必要があります。                                      *マイカー通勤は可能ですが、赴任する学校によっては有料の可能  性があります。                                                      *通勤手当は距離に応じて支給します。  *労働条件に応じて各種保険加入いたします。         *賞与については6月/12月に支給。  *契約更新の際に赴任する学校が変わる可能性があります。

  • 地方自治体業務のため、公平、堅実、正確な住民サービスを目標とする。
  • 担当教師の指導のもと、日本語での学習や学校生活に困難を感じている児童生徒に対し、日本語指導や母国語での生活支援等を行います。  ※赴任する学校や児童生徒の実情に応じた支援を行います。  ※雇用期間満了後、契約更新の可能性あり。  面接を実施し、採用を決定します。   ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

講師

今治市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市南大門町2丁目5番地1
    (今治駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0898-36-1611 / FAX:0898-25-1700
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,370円~1,370円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※マイカー通勤は可能ですが、赴任する学校によっては有料の可能性があります。 ※通勤手当は、規定により距離や交通手段に応じて支給します。 ※赴任先により休日が異なる場合があります。(長期休暇期間等)  ※契約更新の際に赴任する学校が変わる可能性があります。 (学校の人数等の都合による変更の可能性があります)  ※応募希望者は事前に、ハローワークの紹介状、履歴書、教員免許状の写し(コピー)を郵送してください。追って面接日時をお知らせします。  <書類送付先> 〒794-0027 今治市南大門町2丁目5-1 今治市教育委員会事務局 教育大綱推進課 総務係 宛

  • 地方自治体業務のため、公平、堅実、正確な住民サービスを目標とする。
  • *赴任する市内中学校の授業における学習指導補助や生徒の生活指導及び一般的な学校事務などを行います。      *変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

通学生徒の指導員

認定NPO法人翼学園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市余戸南3丁目3番39号
    (伊予鉄道郡中線 鎌田駅 から 徒歩3分)

  • TEL:089-971-5706 / FAX:089-965-2806
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    第2土曜日は出勤(第3水曜は休日)、年末年始、お盆 学園カレンダーにより

  • 翼学園の仕事は、学校に行けなくなった子どもを救済することです。具体的には、親と子の心のケア・学習指導・SST指導などを深い愛情で成功させ、心傷ついた子どもを再び学校に送り出すことです。  *事前にハローワークの紹介状・手書きの履歴書(写真貼付)・職務経歴書(パソコン入力可)を郵送してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。   

  • 1.長期間学校や社会に出られない青少年への直接的なケアや指導 2.保護者を対象に、毎月2回の定期的な教育相談 3.学校・地域の広域対象に子どもの問題の相談や講演活動
  • ・学園で子ども達への算数・数学・国語・英語の学習・スポーツ等 の指導 ・学習会での運営補助 ・学校や教育委員会への報告書類作成の補助 ・機関紙やポスター等の作成補助 ・戸外活動等、行事の時の子ども達の送迎 *教育・福祉等に関心・理解がある方を希望 *教室内の雰囲気はとても明るくにぎやかです。  どの子も素直で優しく全員が家族のように仲良し。  とても楽しい職場です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日: