キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県東広島市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 44件

保育士(第1保育園)

有限会社オーエヌ総合教育センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市西条昭和町9-2                オーエヌ第1保育園
    (山陽本線 西条駅 から 徒歩13分)

  • TEL:082-423-3283 / FAX:082-423-7032
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~200,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内シフトによる指定休制

  • お子さまの急な発熱や学校行事等のお休みに配慮いたします。 現在勤務している職員も、子育て中の方が多いです。

  • 社員一丸となり自社ならではのサービスを目指し努力しています。 当園では子どもたちの力を引き出せるような環境づくりと職員も共に育つ教育を心がけています。
  • ◆乳児・幼児の保育活動、またそれに付随する業務(製作の準備等)を行っていただきます。 ◆園児定員40名で、5月1日現在48名の園児が在籍しています。保育士は常勤7名、非常勤3名、補助2名が在籍しています。   0歳児クラス  6名 1歳児クラス 5名  2歳児クラス  6名 3歳児クラス11名  4歳児クラス  9名 5歳児クラス11名です。  *保育士業務未経験、久しぶりの保育業務という方も大歓迎です。  変更の範囲:変更なし

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

検査業務スタッフ

TMNホールディングス株式会社中国支店東広島営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市西条下見6丁目10-3 Breezy FLAG 1階A号室
    (山陽本線 西条駅駅 から 車10分)

  • TEL:082-426-4900 / FAX:082-426-4903
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,800円~196,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • *月給+時間外手当+休日手当等を含めると月額25万円以上可 *制服は貸与します *駐車場の利用費用は無料です 

  • 当社はお客様に満足以上の「感動」を提供できるよう日々業務に取り組んでいます。またお客様と同時に社員にも感動を感じてもらいたいと考え、人と人との繋がりを何より大切にしています。
  • 自動車部品を中心とした電子部品・鉄・プラスチック製品など様々な製品や部品の検査・選別が主な業務です。 主に広島県内の工場や倉庫に出向いて業務を行います。 (イメージは日帰り出張検査です。) チーム(2~5名程度)での行動が中心となり、慣れるまでの間は経験豊富な先輩社員が一緒となり教育・指導を行いますので、未経験の方にも安心して業務に取り組んでいただけます。 (業務によっては夜勤・休日出勤が発生する場合もあります。)  *未経験者大歓迎 *夜勤・休日出勤可能者歓迎(日勤のみも可) *6ヶ月後、正社員への登用有  変更の範囲:変更なし

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

ルート営業正社員!(東広島営業所)

株式会社中京医薬品

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市八本松東6ー2ー31  東広島営業所

  • TEL:0120-290-950 / FAX:0569-29-0206
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 191,000円~211,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(月によって土曜日出勤1~2回程度あり) お盆・年末年始・GW休暇・平均8日ずつ有。

  • ◎中京医薬品 業界唯一の上場企業◎ルート営業正社員 盤石な基盤を築いてきた安定企業で働くチャンス★ ◇若手人材支援(奨学金支援制度をスタート) ◇女性活躍支援(女性活躍推進委員会、女性研修、女性セミナー) ◇健康経営優良法人認定企業 ◇報奨金制度の充実(インセンティブ・海外旅行等) ◇ワークライフバランスの充実  保養所・グルメ・シネマ・娯楽などの優待サービス ◇キャリア開発  同行研修、OJT研修、海外ボランティア研修、優秀者報奨研修 ◇仕事・育児・介護支援  育休、産休、産後パパ育休、時短勤務、看護・介護休暇  半日有給制度 <面接> 各地営業所で実際の職場の雰囲気も見て頂き面接をします。 希望勤務地最重視! ※事前に紹介状、履歴書を本社(愛知県半田市)へ郵送。  または、メールにてご提出ください。 件名に【履歴書送付】本文に【職安応募】【フルネーム】 【希望職種・勤務地】ご入力ください。

  • 取扱商品のほとんどはPB商品で、高品質で低価格な商品作りをしています。業界で唯一東証スタンダード上場企業 健康経営を目指し、健康経営優良法人に6年連続で認定!
  • 地域の既存のお客様を定期的に訪問し、薬の点検や季節商品の提案をする仕事です。 定期的に訪問し、お客様の健康づくりをサポート♪ AIには出来ないふれあい業だからこそ必要とされる仕事。 <具体的な内容>  3ヶ月に1回お客様を訪問  ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替  健康相談、健康アドバイス、商品の提案 ◎直行直帰制度をスタート! 社有車・タブレット・会社スマホ ◎業界唯一の上場企業 ◎教育制度の充実 ⇒ 未経験者が安心して入社できる環境  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク半田公共職業安定所

 公開日:

各種産業機械の金属部品加工・仕上げ業務/高屋台

株式会社シナジー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市高屋台2丁目3-40 株式会社前川製作所内
    (入野駅 から 車9分)

  • TEL:0120-100-969 / FAX:082-493-8612
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 197,040円~197,040円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年3回(ゴールデンウィーク・お盆・年末年始)大型連休あり

  • 手に職をつけて長く安定して働きたい。そんなあなたの一歩を、私 たちは歓迎します。 今回募集するのは、産業用機械の金属部品加工や仕上げを行う正社 員の仕事です。作業は一人ひとりの専用ブースで進めるため、自分 のペースで黙々と取り組むことが好きな方にはぴったりの環境です 。 未経験の方でもご安心ください。入社後は、先輩社員が一つひとつ 丁寧に仕事を教えていきます。難しい判断やスピード感よりも、「 教わったことをきちんとこなす姿勢」や「安全を守る意識」を重要 視しています。 また、フォークリフトやクレーンなどの資格取得も会社が支援して おり、働きながらしっかりと技術を身につけていけます。体力に自 信がある方、新しいことに素直に学べる方は、確実に成長できる職 場です。 「人と話すより、目の前の作業に集中したい」そんな方も、自分ら しく活躍できる職場がここにあります。あなたの挑戦を、私たちは 応援しています。 ご興味のある方は、ぜひご応募お待ちしております。

  • 東広島の製造業を主に、地元密着で深いお付き合いをいただいている企業が多数あります。元気のきっかけを創り出すため、「人と人とのつながりが生み出す力」を大切にしています。
  • ◎業務用冷凍庫などの大型部品を製造している会社での業務です 。  入社初日は、安全教育を行ったのち、工場内にて金属加工製品の 仕上げ業務に取り組んでいただきます。具体的には、サンダー( グラインダー)の機械を使って製品の凹凸を取り除く仕上げ作業 です。先輩社員が丁寧に業務をお教えします。 玉掛け・床上操作式クレーン資格をお持ちの方には、製品の移動 作業などもお任せします。経験者の方は、2~3日程度で一通り の業務を習得することが可能です! ※変更範囲:変更有り(会社の定める業務)

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

教育研究補助職員

広島大学学術・社会連携室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市鏡山1-3-1

  • TEL:082-424-5643 / FAX:082-424-4592
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,288円~1,777円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日) 規則に従い、採用月に応じた年次有給休暇を付与

  • 以下の書類を「自然科学研究支援開発センター機器共用・分析部門(東広島キャンパス)教育研究補助職員 応募書類在中」と朱書きのうえ,簡易書留で郵送してください。 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書 ・業務に関係する取得資格があればその写し メールアドレスをお持ちの場合は履歴書に記載してください。 締切り:随時(候補者が決まり次第,応募を締め切ります。)  【提出先】 〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2 広島大学学術・社会連携室学術・社会連携支援部研究支援グループ (人事担当) TEL 082-424-5643 E-mail gakujutu-ssoumu@office. hiroshima-u.ac.jp  

  •                                                                                        ・
  • (1)分析機器(微量元素分析装置,ラマン分光装置等)の測定・操作に関する業務 (2)分析機器の保守管理に関する業務 (3)その他,同施設利用に関する補助     変更の範囲)原則なし(ただし、配置換(勤務地区や所属の変更)を伴わない範囲での業務変更を命じることがある。

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

バス運転手/東広島市(東広島支店)

JRバス中国株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市黒瀬町南方806-1 当社 東広島支店

  • TEL:082-209-7371 / FAX:082-209-8185
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,100円~183,100円

  • (1)4時55分~12時17分

    (2)7時20分~20時57分

    (3)13時25分~22時19分

  • その他

    ・その他

    運行表による(4週8休)

  • *大型車の経験は問いません  *事前に履歴書(様式不問・写真貼付)・運転記録証明書(過去5年間)を送付して下さい。書類選考後、合格の際には一次試験へ のご案内、面接日時をご連絡します(履歴書・運転記録証明書は 採用試験以外の目的には使用致しません)。  *年収実績3,421千円~4,121千円(入社3年以内社員)   *福利厚生充実(ジェイアールグループ健康保険組合)  *年休は入社時から10日付与(試用期間6か月で使用できる日数は3日)  勤続1年で年休15日付与 年休取得日数16.5日(2023年度実績)  「安心のつばめマーク」で一緒に働きませんか?

  • JR西日本グループの会社で中国4県で最大のエリアを持つ。高速バスをはじめプロスポーツチームの専属輸送を行う等多様なバス事業を行う。また不動産事業も展開、安定した事業運営を行っている
  • 路線バスでの運転業務 *経験の有無に拘らず、路線バスから経験を積んでいただきます *習熟度により高速バスや貸切バス乗務へのキャリアアップも可能 *しっかりした教育研修制度があるので安心してチャレンジできま  す *大型二種免許をお持ちでない方は、取得後の入社となります  内定日より3ヶ月以内に大型二種免許を取得いただきます *大型二種免許取得費用貸付金制度について  →40万円を限度とし5年以上の勤務で返済不要  *従事すべき業務内容の変更の範囲 (雇入れ直後)運転業務全般(変更の範囲)事務業務、整備業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/東広島御薗宇店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市西条町御薗宇字下上戸648-1

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,300円~187,300円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は   年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき       1ヶ月2回、75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

産業実務家教員(黒瀬高等学校)/東広島市

広島県教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市黒瀬町乃美尾10001 立黒瀬高等学校

  • TEL:082-513-4998 / FAX:082-222-1468
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,720円~2,720円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週当たりの勤務時間は最大15時間です。

  • ※雇用開始日については要相談。  ※年次有給休暇は、最大12日程度であり、採用期間及び週あたりの勤務日数により変動します。 ※賃金及び通勤手当については、令和7年4月現在の額です。 ※必要な免許・資格(応募資格等)については、募集案内を確認し  て下さい。また、応募資格を満たしているか不明な場合は、お気  軽にご相談下さい。なお、募集案内は広島県教育委員会のホーム  ページ「ホットライン教育ひろしま」でダウンロード出来ます。  ※事前に、別紙様式1「産業実務家教員(黒瀬高等学校)候補者申込書」  別紙様式2「職務経歴書」に必要事項を記入し、次の宛先に送付  してください。  〈送付先〉〒730-8514広島市中区基町9-42 広島県教育委員会事務局学びの変革推進部高校教育指導課専門教育担当宛  

  • 教育行政
  • (1)生徒への実技指導に係る業務 1福祉に関する授業で行う実習等の実践的・体験的な学習活動での実技指導(教員と協働して指導) 2放課後又は長期休業中に集中的に実施する「実技に関する講座」等での実技指導 3その他実技指導に係る事前準備や事後処理等 (2)教員への実技指導に係る業務  放課後又は長期休業中に実施する「専門的な知識・技術に関する講習会」等での実技指導          【採用部門】福祉実習 ※広島県教育委員会のホームページ「ホットライン教育ひろしま」に掲載の募集案内をご確認ください。   ※変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/広大前店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市西条下見5-1-7

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,300円~187,300円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は   年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき       1ヶ月2回、75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技術者(契約社員 西条事務所)

株式会社ティーネットジャパンCS事業本部中国支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市西条町西条東1051 丸ビル323号室 西条事務所
    (JR西条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-541-7178 / FAX:082-541-7179
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,000円~380,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)、シーズンホリデー(3日間:7月~翌6月)、特別休暇

  • ◎職場環境・社風  昨今、技術者不足が深刻化している建築・土木業界ですが、その業界の中でも、充実した手当・休日休暇・福利厚生を兼ね備えております。  当社は、数年後の“上場”をめざしており、盤石な経営を続けていくべく頑張っているところです。  社員数においては、全国に1,836名、売上高は、264億円となり、規模感・実績・知名度ともに、全国トップクラスの安定企業を目指しているところでありますが、あなたも、今までの経験やスキルを活かして、長く働いてみませんか。 ◎身につくスキル・磨けるキャリア  当社は、待遇面だけでなく、教育面にも注力しており、福利厚生として、社内継続教育制度や技術サポートシステムなど、充実した教育・支援制度を整えております。  未経験者や経験が浅い方でも安心して仕事に取り組める環境を提供すべく、社員一丸となって、邁進しております。

  • 2022年6月期決算売上高264億円。土木施工管理における実績日本一の会社です。株式上場を目指して業務拡大中です。施工から維持管理まで幅広く技術サービスを提供する技術者集団です。
  • 国(国交省)や地方自治体、ネクスコ西日本の発注者支援業務等(監督補助・積算・資料作成などの業務) 公共工事の計画から完成まで受験できます。 *教育訓練を実施。(その他研修制度あり) 【具体的には】  ◎監督補助:施工状況確認、検査等の補助等  ◎積算技術:発注資料、積算データの作成等  ◎資料作成:技術資料作成補助等  ◎調査、設計  ◎施工管理 など 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務(土木工事に関わる技術的なもの)】

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日: