キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県 > 高知県高知市で教員 高知県高知市で教員 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 高知市(4) 南国市(1) 土佐市(3) 越知町(1) スクールサポーター(学校警備業務)夕方パート 四国管財(株) 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市追手筋2丁目3-1 土佐女子中高等学校(JR入明駅 から 車4分) TEL:088-861-2155 / FAX:088-883-0872 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)15時30分~20時00分 月水土日 ・毎 週 ☆請負契約の状況により就業場所が変更になる場合があります ☆未経験でも大丈夫です! はじめに本社指導員が付き、業務の仕方を一から指導させていた だきます。人によって覚えるスピードも様々なので、一人でお仕 事出来るまでサポートいたします。 ☆24時間365日対応いたします! お仕事中の「困った」があれば、いつでも本社に連絡が取れます 業務中の物品の破損や、急な体調不良といったお休みにもすぐに 対応いたします。 ※その他お仕事以外でも、専属の社外カウンセラーや無料の 年中無休電話健康相談サービスも利用することができます。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ◎定年後に清掃のお仕事を始められる方も多数いらっしゃいます。 健康のために適度に体を動かしてお仕事しませんか? ◎扶養内の勤務で家計にプラス! 短時間勤務で自分の時間も有効に使えます! まずはお電話でお気軽にお問い合わせください。 【人材確保コーナー対象求人】 地元高知で設立62年。当社は社員の夢を全力で応援、サポートします!当社で働きながら環境を整え自分の夢にチャレンジしたり、また、安心する人生を歩んで行ける「夢を叶える」会社です。 土佐女子中高等学校の巡回警備業務のお仕事です。 <仕事内容> トイレ清掃(職員用男子トイレ)、電話対応(事務職員から引継ぎ)、留守電への切り替え業務、館内の巡回業務(施錠、電気、換気扇の消し忘れ、居残り確認など)他 ☆資格経験不要です。ダブルワーク希望の方も歓迎いたします。 (副業可) ☆スクールサポーターは学校業務を遂行する上で「縁の下の力持ち」です。学校内やその周辺の安全に気を配り、責任を持ってお仕事して頂ける方を募集いたします。生徒・職員・教員・来校者など様々な人と関わりますので、気持ちの良い挨拶のできる方歓迎いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 スクールサポーター(学校警備業務)パート 四国管財(株) 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市追手筋2丁目3-1 土佐女子中高等学校(JR入明駅 から 車4分) TEL:088-861-2155 / FAX:088-883-0872 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)11時00分~15時30分 その他 ・毎 週 シフトによる週3日~4日程度の出勤 ☆請負契約の状況により就業場所が変更になる場合があります ☆未経験でも大丈夫です! はじめに本社指導員が付き、業務の仕方を一から指導させていた だきます。人によって覚えるスピードも様々なので、一人でお仕 事出来るまでサポートいたします。 ☆24時間365日対応いたします! お仕事中の「困った」があれば、いつでも本社に連絡が取れます 業務中の物品の破損や、急な体調不良といったお休みにもすぐに 対応いたします。 ※その他お仕事以外でも、専属の社外カウンセラーや無料の 年中無休電話健康相談サービスも利用することができます。 ※年次有給休暇は労働条件により法定通り付与します。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ◎扶養内の勤務で家計にプラス! 短時間勤務で自分の時間も有効に使えます! まずはお電話でお気軽にお問い合わせください。 【人材確保コーナー対象求人】 地元高知で設立62年。当社は社員の夢を全力で応援、サポートします!当社で働きながら環境を整え自分の夢にチャレンジしたり、また、安心する人生を歩んで行ける「夢を叶える」会社です。 土佐女子中高等学校の巡回警備業務のお仕事です。 <仕事内容> トイレ清掃(職員用男子トイレ)、電話対応(事務職員から引継ぎ)、留守電への切り替え業務、館内の巡回業務(施錠、電気、換気扇の消し忘れ、居残り確認など)他 ☆資格経験不要です。ダブルワーク希望の方も歓迎いたします。 (副業可) ☆スクールサポーターは学校業務を遂行する上で「縁の下の力持ち」です。学校内やその周辺の安全に気を配り、責任を持ってお仕事して頂ける方を募集いたします。生徒・職員・教員・来校者など様々な人と関わりますので、気持ちの良い挨拶のできる方歓迎いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 安全品質管理担当者(高知事業所) フジケンエンジニアリング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市長浜3107-8 高知事業所 TEL:089-952-2233 / FAX:089-952-2235 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,000円~268,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始、創立記念日 等 *トライアル雇用期間中の労働条件:同条件 *初年度の賞与は寸志。 *通勤手当は当社規定による。公共交通機関利用者は実費。 マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日等をご 連絡します。 Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載願います(任意) (応募書類の返送希望の方は切手貼付の返信用封筒を同封のこと) トライアル雇用で応募した方は面接のうえで合否を決定いたします 求人票の内容等の質問事項がない場合、事前連絡なく送付可 *応募前に詳しい内容を知りたい方向けに「オンライン説明会」 を行なっています。 お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ先:089-952-2233 S35年当社設立後、火力・水力・原子力発電プラントをはじめ、自家発・水処理プラント等の建設・メンテナンスの実績を積み、順調に売上げ伸長、現在に至る。 ・工事現場のパトロール ・社員の安全教員 (新入社員及び新規参入の下請業者に対する安全教育) ・社員の各種免許資格管理 (作業に係わる資格所持の有無・資格の有効期限の管理等) ・ISO認証管理、品質管理 (品質確認、品質事故処理、内部監査等を実施) *トライアル雇用併用求人 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 通信制高校の教諭(入試広報主業務)高知学習センター 学校法人佐藤学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市はりまや町1-5-33 土電ビル7階 ヒューマンキャンパス高等学校 高知学習センター TEL:088-802-8808 / FAX:088-802-8807 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 210,500円~221,750円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 業務都合により休日に出勤する場合有(※求人に関する特記事項欄参照) *出張・外出の可能性あり。 【休日について】 基本の休日は、土・日・祝日ですが、イベントなどで休日に出勤する場合があります。その場合は原則、振替休日を取得していただきます。 【退職金制度】 入職後最初に迎える4月1日を起算日とし、丸2年経過後に加入資格を取得。 【応募書類】 1.学校法人佐藤学園指定の履歴書 2.職務経歴書 3.教員免許状の写し 4.最終学歴の卒業証書の写しもしくは卒業証明書の原本 5.個人情報の同意書 1、5については学校法人佐藤学園 ヒューマンキャンパス高等学校 ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校 ホームページ 採用情報よりダウンロードしてください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 専門分野の教育を通じて、バイオ産業やメディカルサービスの分野で活躍できる人材を育成。 全国に学習センターを設置する通信制高校を運営。 入試広報業務を主業務とし、教学業務の補助業務。 ◆入試広報業務(生徒募集) ・中学、高校への訪問 ・反響者への電話やメール ・オープンキャンパスの実施運営 など ◆教学業務 ・レポート、試験、スクーリングに関する業務 ・生徒指導、非常勤教員管理 など 変更の範囲:学校法人佐藤学園のすべての業務 ハローワーク大阪西公共職業安定所 公開日:2025年3月5日