キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県 > 島根県松江市で教員 島根県松江市で教員 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 松江市(5) 浜田市(1) 出雲市(2) 国際日本語学科の日本語教師/教師経験不問 学校法人坪内学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市東朝日町75-12 坪内総合ビジネスカレッジ 松江国際キャンパス 及び 米子キャスパス(JR松江駅 から 徒歩5分) TEL:0852-31-1500 / FAX:0852-31-1501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,991円~245,860円 (1)9時05分~17時40分 (2)10時00分~13時45分 (3)12時30分~16時15分 その他 ・その他 ※原則的には学園本部カレンダーにより休日を指定。 行事等により土日祝の出勤があり。半日休日15日あり。 ※教員免許は不要です ※下記3つのどれかに該当している方 ・大学で日本語教育を専攻 ・日本語教育能力検定試験に合格 ・420時間の日本語教育コースを修了 (該当しない場合もありますので事前にご相談ください) ※ペーパードライバー不可 【休日、週休二日その他】 原則的には学園本部カレンダーによります。 1日休み111日プラス半日休み15日 基本、土曜、日曜、祝日は休みですが、 月に0~2回程度イベントなどで出勤していただきます。 ※年次有給休暇は採用時付与します(学園勤務規則に準じます。) ・面接回数は目安です。 *「オンライン自主応募可」 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 昭和32年4月設立以来、私学であるが故にできる特色教育の充実と、公立を含めた教育の充実振興を図り、広く社会のニーズに対応できる教育機関を目指している。 日本にいながら国際的な仕事ができます 【具体的な仕事内容】 ・日本語の授業(1日2コマ~3コマほど担当) 授業テキストとカリキュラムに沿っていただければ 自分のスタイルで実施可です。 ・クラス運営(1クラス20名程度)チームティーチング制を導入 し、さらに学科教員全員がサポートしあいながら授業を進めてい ます。 ・その他学校運営に関わる業務(会議、スポーツ大会、卒業式等) 有ります *変更範囲:学園の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 自動車学科教員(2級自動車整備士) 学校法人坪内学園 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市東朝日町75-12 坪内総合ビジネスカレッジ 松江国際キャンパス(JR松江駅 から 徒歩5分) TEL:0852-31-1500 / FAX:0852-31-1501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,991円~245,860円 (1)9時05分~17時40分 (2)10時00分~13時35分 (3)12時30分~16時15分 その他 ・その他 ※原則的には学園本部カレンダーにより休日を指定。 行事等により土日祝の出勤があり。半日休日15日あり ※ペーパードライバー不可 【休日、週休二日その他】 原則的には学園本部カレンダーによります。 1日休み111日プラス半日休み15日 基本、土曜、日曜、祝日は休みですが、 月に0~2回程度イベントなどで出勤していただきます。 ※年次有給休暇は採用時付与します(学園勤務規則に準じます。) ・面接回数は目安です。 *「オンライン自主応募可」 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 昭和32年4月設立以来、私学であるが故にできる特色教育の充実と、公立を含めた教育の充実振興を図り、広く社会のニーズに対応できる教育機関を目指している。 ◆専門学校の学生に、自動車学科の教員として専門の授業を行って いただきます 教務、学校行事など学園で定める業務の他、担任として クラス運営を行っていただくことがあります ◆自動車整備士養成のための座学・実習授業を行っていただきます ※変更範囲:学園の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 自動車学科教員(1級自動車整備士) 学校法人坪内学園 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市東朝日町75-12 坪内総合ビジネスカレッジ 松江国際キャンパス(JR松江駅 から 徒歩5分) TEL:0852-31-1500 / FAX:0852-31-1501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,991円~245,860円 (1)9時05分~17時40分 (2)10時00分~13時35分 (3)12時30分~16時15分 その他 ・その他 ※原則的には学園本部カレンダーにより休日を指定。 行事等により土日祝の出勤があり。半日休日15日あり ※ペーパードライバー不可 【休日、週休二日その他】 原則的には学園本部カレンダーによります。 1日休み111日プラス半日休み15日 基本、土曜、日曜、祝日は休みですが、 月に0~2回程度イベントなどで出勤していただきます。 ※年次有給休暇は採用時付与します(学園勤務規則に準じます。) ・面接回数は目安です。 *「オンライン自主応募可」 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 昭和32年4月設立以来、私学であるが故にできる特色教育の充実と、公立を含めた教育の充実振興を図り、広く社会のニーズに対応できる教育機関を目指している。 ◆専門学校の学生に、自動車学科の教員として専門の授業を行って いただきます 教務、学校行事など学園で定める業務の他、担任として クラス運営を行っていただくことがあります ◆自動車整備士養成のための座学・実習授業を行っていただきます ※変更範囲:学園の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 公務員学科教員(学生支援センター兼務) 学校法人坪内学園 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市東朝日町74番地(JR松江駅 から 徒歩5分) TEL:0852-31-1500 / FAX:0852-31-1501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,991円~245,860円 (1)9時05分~17時40分 (2)10時00分~13時45分 (3)12時30分~16時15分 その他 ・その他 ※原則的には学園本部カレンダーにより休日を指定。 行事等により土日祝の出勤があり。半日休日15日あり。 ※ペーパードライバー不可 【休日、週休二日その他】 原則的には学園本部カレンダーによります。 1日休み111日プラス半日休み15日 基本、土曜、日曜、祝日は休みですが、 月に0~2回程度イベントなどで出勤していただきます。 ※年次有給休暇は採用時付与します(学園勤務規則に準じます。) ・面接回数は目安です。 *「オンライン自主応募可」 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 昭和32年4月設立以来、私学であるが故にできる特色教育の充実と、公立を含めた教育の充実振興を図り、広く社会のニーズに対応できる教育機関を目指している。 ◆専門学校の学生に、公務員学科の教員として授業を行っていただ きます。教務、学校行事など学園で定める業務の他、担任として クラス運営を行っていただくことがあります。 ◆高校までの授業の知識を持っていること。 人に教える力が有ること。 ◆学生支援センターにおいて、学生の生活、就職活動等のサポート業務 ※変更範囲:学園の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 保育士養成教員(教育心理学・音楽・子育て支援など) 学校法人坪内学園 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市東朝日町74番地(JR松江駅 から 徒歩5分) TEL:0852-31-1500 / FAX:0852-31-1501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,991円~245,860円 (1)9時05分~17時40分 (2)10時00分~13時45分 (3)12時30分~16時15分 その他 ・その他 ※原則的には学園本部カレンダーにより休日を指定。 行事等により土日祝の出勤があり。半日休日15日あり。 ※ペーパードライバー不可 【休日、週休二日その他】 原則的には学園本部カレンダーによります。 1日休み111日プラス半日休み15日 基本、土曜、日曜、祝日は休みですが、 月に0~2回程度イベントなどで出勤していただきます。 ※年次有給休暇は採用時付与します(学園勤務規則に準じます。) ・面接回数は目安です。 *「オンライン自主応募可」 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 昭和32年4月設立以来、私学であるが故にできる特色教育の充実と、公立を含めた教育の充実振興を図り、広く社会のニーズに対応できる教育機関を目指している。 ◆保育士・幼稚園教諭をめざす専門学校の学生に授業を行っていただきます。教務、学校行事など学園で定める業務の他、担任としてクラス運営を行っていただくことがあります。 科目:教育心理学・音楽・子育て支援などいずれかの授業が可能 な方を募集します。 ※変更範囲:学園の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月6日