キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県山陽小野田市で教員 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

就職サポーター

山口県立小野田工業高等学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市中央二丁目6番1号
    (JR小野田線 南小野田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0836-83-2153 / FAX:0836-83-2744
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,860円~2,860円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週3日程度勤務、勤務日については相談

  • ・勤務日数は原則として1か月当たり10日程度、1週間当たり3日以内とする。年間総勤務時間数は306時間とする。  ・情報提供や情報収集、それらの集約、共有の迅速化及び効率化を図るため、基本的なパソコン操作のスキル(エクセル、ワード、電子メール送受信、インターネット検索等)を身に付けていること。  ・基本は小野田工業高等学校の業務ですが、山口県立下関双葉高等学校の業務(派遣)もあります。  ・応募者多数の場合は、早期に募集を締め切る場合があります。

  • 山口県立の工業高等学校
  • 1.入学後の早い段階から、生徒に対するキャリアデザイン支援 2.生徒や保護者に対する県内就職・県内定住促進に向けた意識の 醸成を促すガイダンス 3.高校生等が希望する業務・職務に関する情報提供や求人開拓 4.企業情報の収集・整理及び求人状況の分析 5.教員等に対する企業情報の提供 6.訪問記録票を使用した企業・求人情報、障害者雇用情報等の収 集及びチーフ就職サポーターへの報告 7.派遣校からの依頼による1から5までの職務 8.地域別情報交換会(年2回程度実施)への出席及び情報交換会 情報交換に必要な書類の作成 変更範囲:変更なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

児童厚生員補助員/パートタイム【令和7年度】

山陽小野田市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市大字山川345番地2 石丸総合館

  • TEL:0836-82-1135 / FAX:0836-83-2604
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,169円~1,169円

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始(12/29から1/3)、年次有給休暇、特別休暇等 但し、第2土曜日は出勤日です。

  • *賞与について、雇用期間による減額があります。  *地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募できません  ※更新についての上限:更新回数2回/通算契約期間3年 (勤務実績の評価により、連続2回を限度として更新を行う場合が あります。その後も勤務を希望する場合には、公募に応募していた だくことになります。)   *応募の際は、履歴書を山陽小野田市役所人事課へ提出(郵送又は 持参)して下さい。  *採用予定日:令和7年4月1日 

  • 官公庁(地方公共団体)
  • ○石丸総合館における児童・生徒へ安心な遊び場、学習の場の提供等 ※保育士資格、社会福祉士資格又は教員免許のいずれかを有する場合は、児童厚生員として採用いたします。  資格がない場合は、児童厚生員補助員としての採用となります。     【業務内容の変更範囲】変更なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日: