キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大阪府 > 大阪府茨木市で教員 大阪府茨木市で教員 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 高槻市(1) 貝塚市(1) 枚方市(2) 茨木市(4) 寝屋川市(2) 大東市(3) 和泉市(1) 門真市(2) 東大阪市(3) 大阪市西区(3) 大阪市天王寺区(1) 大阪市浪速区(5) 大阪市生野区(1) 大阪市阿倍野区(2) 大阪市住吉区(1) 大阪市淀川区(1) 大阪市平野区(3) 大阪市北区(1) 大阪市中央区(1) 堺市堺区(3) 堺市西区(1) 堺市北区(1) 堺市美原区(1) 理学療法士 医療法人恒昭会藍野病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大阪府茨木市高田町11-18(JR京都線 摂津富田駅 から 車10分) TEL:072-627-7611 / FAX:072-621-3112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 216,000円~247,000円 (1)8時45分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 1ヶ月毎のシフト制 ご応募の際は、事前連絡のうえハローワークの紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお送りください。 書類選考の後、追ってご連絡いたします。 ≪ハローワーク茨木ミニ企業説明会≫ 日時:令和7年6月13日(金)10:00~12:00 (受付時間:9:30~11:30) 場所:ハローワーク茨木 1階小ブース 大阪府茨木市東中条町1-12 *事前連絡・紹介状不要。 *当日、1階受付までお越しください。 一般医療から老年医療まで総合的な質の高い医療を行っています 特に老年医療におきましては、認知症看護に重点をおき、より専門的なケアを行っています 亜急性期から維持期を幅広く対応している病院での業務です。 疾患別ではパーキンソン病をはじめとする神経難病患者が多く、 パーキンソンダンスを取り入れた1ヶ月間の短期集中型リハビリ+ 教育入院を実施するなどチーム医療に力を入れています。 運動器リハビリテーションでは下肢術後や圧迫骨折の症例が多く、 外来リハビリテーションでは肩関節周辺炎や腱板損傷の症例も多く 医師と綿密に連携をとって運動療法に当たっています。 その他、訪問リハビリ事業所も院内にあり、 地域リハビリテーションにも力を入れています。 関連施設である藍野大学の教員から直接指導を受けることもでき、 多くの経験や知識を得ることができる職場です。 お気軽にお問合せください!【変更範囲:法人指定の業務】 ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 こども料理教室の運営・講師 株式会社ルーアンライトこどもの食育すぽっと「ゆめつぼ」 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 大阪府茨木市東中条町8-2(JR京都線 茨木駅 から 徒歩11分) TEL:070-4032-2115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~300,000円 祝日その他 ・毎 週 土日は、月4回程度休みがあります。GW、お盆、年末年始休暇、家事、育児の用事は考慮いたします。 *各種保険は採用後加入 *年次有給休暇日数については法定どおり まず、メールや郵送で応募書類の送付をお願いいたします。 書類選考後、メールでのみ面接のご連絡をいたします。 応募書類にメールアドレスを必ずご記入ください。 応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) ※ハローワーク担当者の方は「ハローワークへの連絡事項」を 参照ください。 健康に特化した料理教室で、こどもの頃からバランスの良い食生活を学びます こどもたちに料理の楽しさと達成感を伝えるお仕事です。 マニュアルや研修があるので、料理が得意でなくても大丈夫◎ 勤務は9:00~19:00の間でシフト制(実働8時間) ※土日を含む週5日勤務 ※土日のお休みもあります 資格・経験は不問! 保育士・栄養士・教員免許をお持ちの方は、資格を活かして働けます。 男女問わず歓迎します ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 こども料理教室の先生 株式会社ルーアンライトこどもの食育すぽっと「ゆめつぼ」 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 大阪府茨木市東中条町8-2(JR京都線 茨木駅 から 徒歩11分) TEL:070-4032-2115 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,500円 (1)15時45分~19時00分 祝日その他 ・毎 週 GW、お盆・年末年始休暇 就業条件により加入保険・有給休暇は異なります(法定どおり) 1年毎の契約更新 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) まず、メールや郵送で履歴書の送付をお願いいたします。 書類選考後、メールで面接のご連絡をいたします。 応募書類にメールアドレスを必ずご記入ください。 健康に特化した料理教室で、こどもの頃からバランスの良い食生活を学びます こどもたちに料理の楽しさを伝えるお仕事です。 マニュアルがあるので、料理が得意でなくても大丈夫◎ 9時~19時の間でシフト制 ※土日を含む週1回から 子育てや家事の経験が活かせます。 栄養士、保育士、調理師、教員免許をお持ちの方は、資格も活かせます。 未経験の方も歓迎します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 児童発達支援管理責任者(なないろkids) 株式会社ドリームリンク 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大阪府茨木市春日3丁目14-41 メゾン春日1F 株式会社ドリームリンク「なないろkids」 (JR京都線 JR茨木駅 から 徒歩7分) TEL:072-697-9411 / FAX:072-657-7910 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 330,000円~400,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~16時45分 日祝日その他 ・毎 週 平日1日休み(シフトにて) 年末年始休暇6日・お盆休み4日 マイカー通勤可(駐車場は各自で確保) 障害児通所事業所5年以上勤務経験あり、保育士(幼稚園)5年以上勤務経験ありの方が児発菅として勤務出来るまでの資格取得サポート体制を整えています。 ※児童発達支援管理責任者資格ない方でも保育士(幼稚園)教員 または障害児通所事業所5年以上勤務経験ある方は 取得サポートしますご相談下さい 未経験の方もフルサポートします。 「茨木市働きやすい職場づくり推進事業所」の認定をうけています ※応募の際は、事前連絡のうえハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)・職務経歴書・資格証(写し) をご持参ください。 当法人は「あらゆる障がい者(児)の自立に向けた支援」をテーマに安心して人間らしい生活が維持できるよう支援すること、またその保護者の負担を軽減することを目的として活動しています 児童発達支援及び放課後等デイサービス(対象年齢2歳から小6)の管理責任者業務です 子ども達の成長をサポートする仕事を一緒にしませんか 仲間スタッフが優しく丁寧に教えてくれるので未経験の方でも安心して仕事ができます。一人一人の個別支援計画及び保護者対応 *応募前の事業所見学を受け付けています。(要連絡) ※児童発達支援管理責任者資格ない方でも保育士(幼稚園)教員 または障害児通所事業所5年以上勤務経験ある方は 取得サポートしますご相談下さい 4月より6店舗に増設。 HPにも日々の活動を載せています、ご覧ください。 ≪≪≪急募≫≫≫ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年4月7日