キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道室蘭市で教員 北海道室蘭市で教員 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 函館市(1) 小樽市(3) 旭川市(2) 室蘭市(4) 釧路市(3) 帯広市(1) 北見市(5) 苫小牧市(10) 千歳市(1) 北広島市(9) 奈井江町(1) 札幌市中央区(1) 札幌市豊平区(1) 事務補佐員(室蘭工業大学/共創情報学コース) 国立大学法人室蘭工業大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年05月15日 北海道室蘭市水元町27番1号(道南バス 工大前 徒歩1分 / 東室蘭駅 から 車10分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12月29日~1月3日)、お盆(8月13日~8月15日)は休み ・年次有給休暇は採用時に付与 ・採用日・勤務時間について応相談。 ・採用日については6/1以前を希望される場合には相談可。 ・マイカー通勤は片道2km以上で可(無料駐車場あり) ・履歴書(写真貼付)紹介状は5/15(木)までに採用担当者宛 に郵送又は持参。 ・書類選考通過者には5/16(金)までに電話にて面接日時等を 連絡します。 ・採用内定者のみ5/23(金)までに電話にて連絡します。 なお、同日までに連絡がない場合は採用に至らなかったとご理解 ください。 ・過去に本学で雇用があった場合は漏れなく記載してください。 ・障がい者の方は、能力的性の把握と合理的配慮の為、障がい者 手帳等のコピーの送付にご協力ください。 ・勤務実績、本学の業務見通し、予算の都合等により契約更新の 可能性あり(最大で令和12年5月31日まで更新する場合 があり得る。) 工業系の単科大学として基礎から応用に至るまでの教育・研究を行っており、工業を通して社会に貢献するために積極的に活動しております。 共創情報学コース(情報事務室) における事務補助業務 ・学内教職員への連絡・調整 ・学内教員のスケジュール管理 ・学外関係者(他大学、企業)への連絡対応 ・学生データの収集・整理 ・学生への連絡対応 ・物品の購入依頼 ・予算執行管理、物品管理 ・その他、上記に付随する事務補助業務 ※一時的な補助業務 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 教員(日本語教師) 学校法人北斗文化学園 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 北海道室蘭市母恋北町1丁目5-11 学校法人 北斗文化学園(道南バス 交番前バス停より 徒歩2分/母恋駅 から 徒歩7分) TEL:0143-22-5811 / FAX:0143-22-7723 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 144,700円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 事業所カレンダーによる。年末年始(12/29~1/3)、お盆※研修や入試等、日曜出勤となる場合あり(振替休日扱い) *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *必要な免許、資格:下記のいずれかに該当する方 ・日本語教師養成講座修了(420時間) ・日本語教育能力検定資格合格 ・日本語教育主専攻又は副専攻 ・認定日本語教師資格 専門学校2校運営(介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・調理師の学科を設置)の他、幼稚園(市内2ヵ所)の運営も行っています。 *就業場所における下記の業務に従事していただきます。 ・留学生の管理、日本語の授業等の教育業務。 ・各種手続き等の事務全般。 ・その他、付随する業務 *業務中、社用車を使用することがあります。 (社用車:普通乗用~ワゴン/AT車) 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 教員(日本語教師):パート 学校法人北斗文化学園 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 北海道室蘭市母恋北町1丁目5-11 学校法人 北斗文化学園(道南バス 交番前バス停より 徒歩2分/母恋駅 から 徒歩7分) TEL:0143-22-5811 / FAX:0143-22-7723 パート労働者 基本給(時間換算額) 3,500円~3,500円 土日祝日その他 ・毎 週 学校カレンダーに基づくシフト勤務表による。 *有給休暇は週所定労働日数により変動します。 *必要な免許、資格:下記のいずれかに該当する方 ・日本語教師養成講座修了(420時間) ・日本語教育能力検定資格合格 ・日本語教育主専攻又は副専攻 ・認定日本語教師資格 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *週所定労働時間に応じて、雇用保険・社会保険へ加入します。 専門学校2校運営(介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・調理師の学科を設置)の他、幼稚園(市内2ヵ所)の運営も行っています。 *当学園にて外部講師として、下記の業務に従事していただきます ・日本語の授業等の教育業務。 ・授業内容等記載の事務全般。 ・その他、付随する業務 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 (非常勤)通信制高校の教員(室蘭市) 学校法人池上学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 北海道室蘭市東町2丁目27-4 セミナービル2階 「池上学院高等学校 室蘭キャンパス」(JR 東室蘭駅 から 徒歩3分) TEL:011-811-5297 / FAX:011-811-6166 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 勤務シフトによる 学校行事、夏・冬季休業等により異なる場合があります。 *子育て中・介護中でも働きやすい職場です。 ブランクがあっても可。 60歳以上の方の応募歓迎。 *教員免許未更新の場合でも、勤務可能な場合があります。 お気軽にご相談ください。 *応募いただく際には、必ず「学校法人池上学園リクルート サイト」をご覧ください。 本校HP(採用ページ)↓ https://www.ikegamigakuin.ed. jp/recruit/ *マイカー通勤の場合は駐車場自己確保。 *更新講習受講済の方は、教員免許状の更新講習修了確認証明書の 写しを同封ください。 単位制通信制高等学校、専門学校 通信制単位制高等学校の非常勤講師 【国語・理科・書道・保体・地歴公民・英語・家庭科】の募集です ・高校生の学習を個別指導型でサポート ・レポート添削 ・教務事務 ・教室内・トイレなどの施設清掃 *教材作成や部活動指導はありません。 *生徒の進学率ノルマや生徒募集のノルマもありません。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年3月13日