キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府で救急救命士 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

救急救命士

地方独立行政法人堺市立病院機構堺市立総合医療センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府堺市西区家原寺町1丁1番1号
    (JR阪和線 津久野駅 から 徒歩5分)

  • TEL:072-274-3140 / FAX:072-272-9911
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~204,500円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

  • 【応募方法】 当院ホームページにアクセスしていただき、募集要項をご確認の上、指定のフォームよりご応募をお願いいたします。 (紹介状は、当法人ホームページ応募フォームよりデータ添付または郵送にて事業所所在地あて送付)  【応募資格】 以下1.2.3をすべて満たし、且つ4または5のどちらかを満たす方 1.変則勤務(早朝、夜間、土日祝日等に勤務時間を割り振られた勤務)が可能な方 2.平成元年4月2日以降に生まれた方 3.普通自動車第一種運転免許を取得済みの方、もしくは入職までに取得予定の方 4.応募職種に該当する免許・資格を有する方 5.令和8年3月31日までに実施の国家試験による応募職種に該当する免許・資格を取得することが見込まれる方

  • 堺市二次医療圏で、三次救急を担う救命救急センターを備えた病院です。また、災害拠点病院・地域がん診療連携拠点病院等も担い、 地域の中核病院として役割を果たしています。
  • 救急救命士の業務全般    業務の変更範囲:変更なし 

ハローワーク堺公共職業安定所

 公開日:

救急救命士

医療法人医誠会医誠会国際総合病院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市北区南扇町4-14
    (大阪メトロ 扇町駅から徒歩5分/JR天満駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション制 ※求人特記事項参照

  • *当法人(グループ)は健康増進法の精神に則り、  健康日本21運動を推進しております。  ※原則として就業時間内・外で禁煙となります。 ※病院・施設及び敷地内は完全禁煙です。 ※社有車はすべて禁煙車です。   【休日等】  ・有給休暇13日  (入職時3日、6か月後10日支給=初年度13日)  ・ライフプラン休暇2日  (毎年4月末時点の入職者に支給、6~11月に取得可能)  ・特別休暇、慶弔休暇   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • ホロニクスグループは、医誠会国際病院を核とし先進的な人間ドッグをはじめ多彩な病院・施設のネットワークを結び、地域に密着したトータル・ヘルスケア・サービスを展開しています。
  • 【搬送チーム】 (福祉施設・病院クリニック・個人宅・ビジネスホテル等)  ・搬送依頼への電話対応・トリアージ、救急車の運転、   バイタルサイン測定、意識障害患者への血糖測定、   ショック患者への輸液、低血糖症例へのブドウ糖投与、   医師看護師への引継ぎ 【院内サポートチーム】  ・救急外来の入室患者へのバイタルサイン測定、医師の指示にて  静脈路確保、医師の指示にて各種検査実施(救急救命士法の範  囲を超える検査は看護師に依頼)、入院病棟担当看護師へ申し  送り・心肺蘇生普及活動 【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

救急救命士

地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市住吉区万代東3丁目1-56  
    (大阪シティバス 府立総合医療センター 停留所駅 から 徒歩1分)

  • TEL:06-6692-1201 / FAX:06-6606-7000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,530円~1,800円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ※通算の契約期間は5年を超えない事。  ※年次有給休暇は、法人の規定により付与。  ※院内託児所あり(空き状況による)  利用可能時間: 7:30~19:00(延長有 21:00)  自己負担額: 35,000円  対象年齢: 0歳~就学まで   ※先に履歴書(写真貼付)、職務経歴書と紹介状をご送付  ください。  書類到着後14日程度で書類選考結果を連絡致します。   

  • 府立の病院の中で唯一の基幹総合病院
  • 救急外来等での業務 ・傷病者照会対応 ・傷病者搬入準備 ・患者対応(移乗・バイタル測定・体位保持・各種介助等) ・特定行為(医師の指示があった場合) 救急外来等以外での業務 ・患者の院内搬送・移乗 ・医師事務作業補助 入外患者転院搬送 その他上長の指示した業務 *変更範囲:変更なし 

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

搬送乗務員

西日本PAM株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市旭区太子橋2丁目9番32号
    (大阪メトロ 太子橋今市駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6991-8991 / FAX:06-6914-4466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇 休日出勤をお願いするもございます。

  • *入社に関しては、搬送事業ということもあり、第二種運転免許は  必須になります。  入社後に取得して頂くことも可能です。  (普通運転免許取得後3年以上の方)    *出社時間や退社時間は搬送時間に左右されるので、早出出勤や残業になることもあります。直行直帰の場合もあります。   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。   (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 

  • 各分野の専門性(看護師、救急救命士、搬送乗務員、受付応対)を生かし各医療機関様との綿密な連携を図り、安心・安全・快適な搬送に努めています。
  • ・当社搬送車の患者観察業務 ・病院車や公的救急車の運転業務 ・公共事業の業務(救急救命士・看護師の方) ・車椅子やストレッチャーの操作 ・利用者への介助(階段介助や排泄介助等) ・イベント救護   主に病院から病院の転院搬送になりますが、入院や退院で自宅からお連れすることもあり、利用者様を抱えたりすることもありますので、ある程度の体力が必要になります。 また長距離の搬送等で泊りで行うこともございます。 夏場はスポーツイベントや音楽フェスでの救護等もございます。 【変更有り:会社の定める業務】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

救急救命士

医療法人徳洲会和泉市立総合医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府和泉市和気町4丁目5-1
    (南海バス 和泉市立総合医療センター前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0725-41-1331 / FAX:0725-43-3350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 179,300円~183,800円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月8~12日公休・シフト制

  • *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。  ★仕事と育児両立しやすい求人★  託児施設を利用できる  【託児所について】 *対象:生後57日~小学校就学前 *費用:一時保育は1回1500円     月極1人目2万円、2人目以降1万円 *マイカー通勤の場合4500円駐車場自己負担あり。  ガソリン代は規定により支給あり。  *先に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状(求職者マイ  ページからのオンライン自主応募は除く)・職務経歴書を送付  してください。書類選考通過された方は、後日面接日を連絡  いたします。

  • 平成26年4月に医療法人徳洲会を指定管理に指定し、公設民営へと経営形態の変更を行った。また、平成30年4月に新病院へ新築移転を行った。
  • 総合病院における常勤での募集です。 救命救急士業務はもちろん、診療・検査・処置を受ける患者様の案内・介助に携わっていただきます。  随時募集中です。  *業務の変更範囲:法人が定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日: