キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県飯山市で接客 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

(臨)金融業務(飯山市)

ながの農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県飯山市大字飯山1121-6 JAながの飯山支所

  • TEL:0269-62-3121 / FAX:0269-63-3579
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,650円~160,650円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇3日

  • *事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 私たちは、地域の発展に貢献し、農業づくり・生活環境づくり・JAづくりを基本とした事業活動の実践を踏まえ、協同の力による豊かな地域づくりをすすめます。
  • 接客が主な業務です。具体的には新規口座の開設、他の金融機関へ の振込手続き、貯金の受入・払戻、公共料金の支払受付、端末での 伝票入力、伝票整理。クレジットカードや公的年金の振込、インタ ーネットバンキングの提案などお客様のニーズに合った金融商品の カウンターセールス。また、窓口業務終了後は現金勘定の締め処理 や書類の取りまとめなど。 *詳しくは、面接時にご説明いたします。   【変更範囲:当社業務全般】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

(臨)金融窓口業務(飯山市)

ながの農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県飯山市大字常盤7410 JAながの 常盤支所

  • TEL:0269-62-3311 / FAX:0269-62-0501
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,650円~160,650円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇3日

  • *事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。   *雇い止め規定あり   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 私たちは、地域の発展に貢献し、農業づくり・生活環境づくり・JAづくりを基本とした事業活動の実践を踏まえ、協同の力による豊かな地域づくりをすすめます。
  • 接客が主な業務です。具体的には新規口座の開設、他の金融機関への振込手続き、貯金の受入・払戻、公共料金の支払受付、端末での伝票入力、伝票整理。クレジットカードや公的年金の振込、インターネットバンキングの提案などお客様のニーズに合った金融商品のカウンターセールス。また、窓口業務終了後は現金勘定の締め処理や書類の取りまとめなど。 *詳しくは、面接時にご説明いたします。   変更範囲:当社業務全般

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/117号飯山店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県飯山市大字静間2805-1

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~195,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は 年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 時間外労働 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

土産品サービスカウンタースタッフ(道の駅花の駅千曲川)

一般社団法人信州いいやま観光局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県飯山市大字常盤7425
    (JR飯山線 信濃平駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0269-81-2155 / FAX:0269-81-2156
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 187,935円~187,935円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・希望者は、人事考課による正社員登用あり  ・契約職員には、扶養手当、住居手当、賞与、退職金共済はありま せんが、正職員に昇格するとすべて対象となります  *オンライン自主応募可求人 (オンライン自主応募の際は紹介状不要です)

  • 「観光のチカラで人・地域・自然をつなぎ飯山の魅力を磨き上げ伝えていく」をミッションに掲げ、住む人も来る人も働く人も、みんながしあわせになる飯山を目指して地域づくりを進めています。
  • ★道の駅「花の駅千曲川」でのお仕事です  ・サービスカウンターのレジ対応 ・接客、配送受付、観光案内 ・土産売場の整理、品出し ・電話対応 ・パソコンでの書類作成、データ入力 (ワード、エクセル使用) ・館内外の清掃  【変更の範囲:観光局が指示する業務】

ハローワーク飯山公共職業安定所

 公開日:

カフェスタッフ(パノラマテラス)

一般社団法人信州いいやま観光局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県飯山市大字飯山772-6 飯山駅観光交流センター
    (JR飯山線 飯山駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0269-81-2155 / FAX:0269-81-2156
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円

  • (1)9時00分~14時00分

    (2)11時30分~16時30分

    (3)13時45分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・土、日、祝日をメインに、週3~4日の勤務となります。 ・一人でのオペレーションとなるため、防犯上、高校生はお受けできません。 ・雇用保険、社会保険については採用後、勤務条件によって加入します。 ・6ヶ月後の有給休暇については週の所定労働日数により変わってきます。   *オンライン自主応募可求人 (オンライン自主応募の際は紹介状不要です)

  • 「観光のチカラで人・地域・自然をつなぎ飯山の魅力を磨き上げ伝えていく」をミッションに掲げ、住む人も来る人も働く人も、みんながしあわせになる飯山を目指して地域づくりを進めています。
  • 飯山駅観光交流センター中2階にあるカフェ 「パノラマテラス」のお仕事です。   ・ドリンク、フードの提供 ・レジ接客、棚卸 ・来訪者への観光案内 ・館内外の清掃など  【変更範囲:なし】

ハローワーク飯山公共職業安定所

 公開日:

施設管理スタッフ(なべくら高原・森の家)

一般社団法人信州いいやま観光局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県飯山市大字照岡1571-15
    (JR飯山線 戸狩野沢温泉駅 から 車15分)

  • TEL:0269-81-2155 / FAX:0269-81-2156
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,900円~180,900円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)12時30分~21時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ・除雪用の圧雪車やブルドーザーを運転するため(施設敷地内)、小型特殊自動車免許を持っていない場合は、入社後に運転講習会に参加いただきます(費用は会社負担)  ・希望者は、人事考課による正社員登用あり  ・契約職員には、扶養手当、住居手当、賞与、退職金共済はありませんが、正職員に昇格するとすべて対象となります   *オンライン自主応募可能求人 (オンライン自主応募の際は紹介状不要です)

  • 「観光のチカラで人・地域・自然をつなぎ飯山の魅力を磨き上げ伝えていく」をミッションに掲げ、住む人も来る人も働く人も、みんながしあわせになる飯山を目指して地域づくりを進めています。
  • 自然体験・宿泊施設「なべくら高原・森の家」のお仕事です  〇施設管理(コテージ、体験施設、遊歩道、テントサイト整備) 〇宿泊施設(コテージ)清掃 〇除雪(重機運転、除雪機操作)、草刈り(草刈り機操作) 〇接客(来訪者対応、喫茶対応)  従事すべき業務の変更の範囲:信州いいやま観光局が指示する業務 

ハローワーク飯山公共職業安定所

 公開日: