キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京都市左京区で接客 の求人

検索結果 1-10件 / 44件

茶道体験教室でのお点前

お茶室弦庵

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府京都市左京区浄土寺南田町143

  • TEL:000-000-0000 / FAX:075-205-4005
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円

  • (1)12時00分~16時45分

  • 月火水木金祝日その他

    ・毎 週

    *土曜日又は日曜日に、月4回程度の出勤 *曜日相談:不可/平日に勤務をお願いする場合もあり

  • ※ホームページを参照してください。  *マイカー通勤自体は禁止しませんが、駐車場は各自で確保して  ください(自己負担)              【連絡先:求人管理情報(補足)参照】

  • 茶庭から茶室に入っていただき、老舗のお茶とお菓子でおもてなししています。お客様は現在のところ日本人と外国人の割合は半々です。
  • 銀閣寺近くの茶道体験教室でのお点前披露と接客。それに付随する準備と片付けをお願いします。茶室・茶庭のセッティングも行っていただきます。短時間のお仕事です。  ※お客様は初心者が多いので臨機応変な接客のできる方を求めます ※流派は問いません ※お着物、袴はご自分のものを着ていただけます ※土曜日又は日曜日の週1日程度のお仕事です ※平日に出勤をお願いすることもあります(強制ではありません)  変更の範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

寺務所窓口受付

宗教法人妙円寺

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府京都市左京区松ケ崎東町31番地
    (地下鉄・松ヶ崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,058円~1,058円

  • その他

    ・毎 週

  • *バイク・自転車通勤:可 *マイカー通勤:事前に要相談、駐車場自己負担なし *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用期間の契約更新:上限なし  ※研修期間(1ヶ月)で、ある程度窓口業務一人で管理できる、御朱印の字が書ける状態で本採用になり、お寺の事情(忙しい時期や閑散時期・行事)に合わせて勤務してくださる方を募集しています。最初の雇用期間3ヶ月後は、1年ごとの契約(条件付き更新)になります。 ※ずっと座ってするお仕事ではありません。 *子育てが一段落された方、学生の方のご応募もお待ちしております。 *求人条件、仕事内容などお知りになりたいことがある場合は、必ずハローワークを通してお問い合わせください。   【連絡先:求人管理情報(補足)参照】

  • 江戸初期の元和2年、本覚院日英上人の開基・開創による日蓮宗寺院。背後には五山の送り火の一つ「妙法」の「法」があり、通称「松ヶ崎大黒天」で親しまれ、全国各地からご参拝のある寺院です。
  • *御朱印の授与 *お守りやお札授与 *電話対応などの寺務所窓口業務管理 *御朱印やお守り授与だけではなく寺務所窓口管理、お掃除などがあります。体力に自信のある方、接客が苦ではない方、責任を持ってしっかり業務をして頂ける方ご応募お待ちしています。  ※試用期間後土日祝日入れる方 ※お正月三ヶ日勤務可能な方  ※筆・小筆で人前で字を書ける方、接客経験がある方  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日: