キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で採点 新潟県で採点 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 長岡市(2) 新発田市(1) 見附市(1) 上越市(1) 胎内市(1) 新潟市東区(1) 新潟市中央区(1) 新潟市西区(1) 採点スタッフ(公文式教室運営) 公文式みずき野教室 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市西区みずき野4丁目13-23(越後赤塚駅 から 徒歩8分) TEL:080-6983-9705 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 月水木土日祝日その他 ・毎 週 火・金のみの勤務 9:00~17:00までにご連絡いただけると有り難いです。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 採点スタッフを募集します。 火曜金曜の勤務で、家庭との両立もしやすいです。 解答書があるので安心! 幼児から高校生までが学習します。 子どもたちの「できた!」に共感し、一緒に成長していきませんか? *仕事と子育てが両立しやすい求人 幼児から高校生までの生徒が、自学自習で学習します。 ・解答書をもとに、数・英・国の教材の丸付けをお願いします。 ・学歴は問いません。 ・火曜・金曜の勤務で、教室時間は 火曜 15:00~19:30 金曜 15:00~19:30 です。勤務時間のご相談も可能です。 *変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 一般事務員(問題作成) 株式会社平野屋 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市水道町3-6-2(JR東日本 長岡駅 から 徒歩15分) TEL:0258-33-0626 / FAX:0258-33-1282 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,000円~176,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ○会社カレンダーによる 原則 第2・第4土曜日休み *お盆・年末年始休みあり ○制服なし *トライアル雇用併用求人(期間中は日給7880円) ※応募書類は面接前に持参(簡単に業務内容説明いたします) ※子育て世代活躍可能求人 子育て世代も活躍中。ていねいに指導いたします。特別な資格は不要です。やる気のある方のご応募お待ちしています。 ■応募連絡:平日17時以降否 比較的安定した業種(急激な景気変動を受けにくい) 「教育に貢献」という意味で、自信と誇りを持てる仕事 創業100余年の伝統 ○中学生の高校受験対策用のテストや問題集の編集・テストの採点 処理業務行っていただきます。 ・主要5教科のテストの問題作成及び模範解答・採点基準の作成 ・テストの採点処理 ・高校受験対策問題集等、教材の作成事務 ・データ処理入力(エクセルを用いた表への数値入力等) *パソコンを使用して作業します。 ※小中学生の学習指導経験のある方は歓迎します。 ※子育て世代の方も応募いただけます。 ※変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 学習塾採点スタッフ 公文式京王教室 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区京王2丁目15-1 京王パークビル102(新潟駅 から 車10分) TEL:070-2617-7563 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 (1)16時00分~20時00分 火水金土日祝日その他 ・毎 週 営業日は月曜と木曜です。祝日と重なっている時はお休みになります。 *オンライン自主応募可 公文式は、算数・数学、英語、国語、すなわち「読み・書き、計算、英語力」の基礎学力を、自学自習形式で個人別に伸ばしていく学習法です。 生徒たちが学習したプリント(またはタブレット画面)を解答書に照らし合わせて採点していただき、その採点結果を所定の用紙に転記していただきます。 基本的にスタッフは質問対応はいたしません。 質問のある生徒は指導者へ促していただきます。 教室での運営上、生徒たちへ安全面のための声かけや、指導者のかわりに連絡事項をお伝え頂いたり、また、可能な部分で学習姿勢に対する声かけもご協力をお願いしています。 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 日本語教師 エイシン長岡日本語学校(学校法人エイシンカレッジ) 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市今朝白1-10-5(長岡駅 から 徒歩5分) TEL:0258-30-3003 / FAX:0258-30-3006 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,266円~2,666円 (1)9時00分~12時30分 土日祝日その他 ・毎 週 春季夏季秋季休業・年末年始休業 〇制服なし ・子育て世代応援求人 ・長岡市で唯一の日本語学校です。学生に寄り添って教えていただける方を希望します。 同グループに専門学校及び保育園があります。専門学校は新潟市に3校、長岡市に3校あり、新潟市にながたゆめのつばさ保育園があります。 〇エイシン長岡日本語学校にて留学生に対する日本語教育を行っていただきます。 〈主な業務〉 ・留学生への日本語教育 ・テスト作成、採点 ・授業記録 ・教員会議、イベントなどへの参加 など 「変更範囲:会社の定める範囲」 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 教習指導員 株式会社西しばた自動車学校 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市西宮内1002番地(西新発田駅 から 徒歩5分) TEL:0254-22-4336 / FAX:0254-24-4785 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円 その他 ・その他 シフト制 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 昭和41年新潟県公安委員会の指定を受け50年間地域の交通安全センタ-としての役割を担い多数の卒業生を送り出している。富塚町から移転し県下最新の施設を完備し現在に至る。 ◎教習指導員いわゆる「教習所の先生」と呼ばれる仕事は、「教習 指導員」という国家資格が必要です。弊社では、入社後すぐに審 査対策研修を行い、資格取得を目指します。資格取得後は、生徒 さんへの実車による実技教習や学科教習を担当します。その後、 大型車や二輪車などの他の車種の資格、高齢者講習などの講習資 格、検定で採点する「技能検定員」資格など様々な資格を追加す ることで、どんどん仕事の幅が広がっていきます。教習業務の他 には、教習生募集のPR活動、コースや教習車両の整備など教習 所運営の業務があります。 ※変更範囲:無 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 公文式教室運営スタッフ 公文式市野坪町教室 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市昭和町2丁目6-28 メゾントミサ1B(JR信越線 見附駅 から 徒歩20分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 (1)15時30分~18時30分 火水金土日祝日 ・毎 週 *オンライン自主応募可 学習日には指導者やスタッフが子どもたち一人ひとりを見守っています。努力を認め、励ましながら、子どもたちの成長に関われることが楽しく、やりがいのある仕事です。 学習済みプリントの採点 国語、英語音読確認 成績表の記入 指導者補助 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 一般事務員(各小中学校) 胎内市役所 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県胎内市大川町16-56 「立 中条小学校」ほか(中条駅 から 徒歩10分) TEL:0254-43-6111 / FAX:0254-43-5502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,002円~1,002円 (1)9時00分~13時45分 土日祝日その他 ・毎 週 ※年次有給休暇については、求人に関する特記事項参照 ◇作業服・制服の支給:無 *通勤手当は通勤方法・距離に応じて支給(2km未満は支給無) *給食費負担有。 *配属校により雇用期間が数日前後する場合有り。 *夏休み、年末年始、年度末に勤務を要しない日が数日あり。 *年次有給休暇の日数等は、胎内市役所の規定による。 *応募書類の登録申込書(胎内市会計年度任用職員登録申込書) は、胎内市のホームページ、または、胎内市役所3階総務課 人事係の窓口で取得できます。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい ※議決により給料単価が変更となる場合があります。 行政事務 ・小テストの採点補助。 ・教材・資料の作成補助。 ・データ入力。 ・養護教諭補助業務(消毒・検温等)。 ・電話対応。 ・来客受付。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 事務補助員 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構新潟支部新潟障害者職業センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区大山2丁目13番1号 TEL:025-271-0333 / FAX:025-271-9522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 月12日~14日勤務(勤務表あり)。就業日数の相談は可能ですが、相談の上で決められた勤務時間帯は固定となります。 ○作業服・制服:無 ○連絡不可の時間帯:17時以降、土日祝日、12/30~1/3 ○マイカー通勤は可能ですが、駐車場は各自で確保してください。 ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を事前に郵送してください。(ハローワークからの紹介連絡が必要です) ※当機構において勤務歴のある方は、原則として応募できません。 業務の変更範囲:変更なし 年齢や障害の有無に係わらず、働く意欲のある方がその能力を発揮し、安心して働ける社会の実現を目指して高齢者や障害者、事業主に方々に対して総合的な支援を行っている国の独立行政法人です。 〇当機構独自のシステムへの入力(知識は不要)。 〇セミナーや研修会等で使用する資料の作成。 〇利用者に対して実施した検査等の採点 〇その他、事務補助的な業務を行っていただきます。 *業務上車を使用する機会はありません。 *月12日~14日(月60時間)の勤務です。 就業時間と就業日数の相談が可能ですが、「毎週月・水・ 金曜日」等、一定の間隔で勤務できる方が望ましいです。 なお、相談の上で決定した勤務時間帯は固定となります。 【例:1日5時間×12日=60時間】 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 採点スタッフ 公文式高田昭和町教室 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市昭和町2丁目4-10(えちごときめき鉄道 高田駅 から 徒歩15分) TEL:080-9988-4207 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 (1)15時30分~18時00分 月水木土日祝日 ・毎 週 ○長期勤務可能な方を希望します。 ○公文経験者・子育て経験のある方、歓迎。 ○教員免許保有者、家庭教師・塾講師・教務職・個別指導など、教 育業界に興味をお持ちの方も歓迎します。 一人ひとりの力に応じた「ちゅうど」の学習を自学自習で進み、やさしい問題から高度な問題へと少しずつ難易度が上がる「スモールステップ」の教材で学習を進め、可能性を引き出します ○解答書をもとに数・英・国の教材の採点をお願いします。 ○英語や国語教材の音読確認や、小さな子どもの学習支援をしてい ただく仕事もあります。 ○慣れてくれば、くもんの先生のサポート役などをしていただくこ ともあります。 ●週2日(火曜と金曜)の勤務です。 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月6日