キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で手作業 沖縄県で手作業 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 那覇市(1) 石垣市(1) 名護市(1) うるま市(2) 恩納村(1) 惣菜スタッフ(調理) コープなご宮里店 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市宮里1-28-8 TEL:0980-43-0575 / FAX:0980-43-0580 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~12時00分 日その他 ・毎 週 *雇止め上限年齢あり ●雇用・労災保険完備 ●制服貸与 ●年次有給休暇(入協6ヵ月後より) ●交通費:会社規定により、2km以上より支給 ●正規職員登用制度あり ●退職謝礼金制度 ●役職員共済 ●昇給あり ●育児・介護休業制度あり ●無料駐車場あり ●加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 (週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の 取得日数、休憩時間は法定通りです。) 1976年に消費者の声によって設立された、消費生活協同組合です。よい商品を、確かな品質で品揃えし、組合員のくらしをよくするお手伝いをしています。 ・天ぷら、お弁当、お寿司などの調理を、揚げる・炒める 盛り付け等の係に分かれてすべて手作業で調理しています。 ・仕上った商品を買い場へ並べ、商品棚の商品を整える 作業等を行います。 ・在庫を確認して発注を行ったり、商品の消費・賞味期限を 確認し、追加の調理や値引きシールを貼ったり回収したりします ・作業場内のまな板や調理器具などの洗浄、床清掃など。 また、買い場の消毒等も行います 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 製造スタッフ/正社員登用制度対象/未経験者歓迎(日勤) 株式会社アクロラド 採用人数:8人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市州崎13-23 TEL:098-934-8960 / FAX:098-934-8961 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 有休入社時付与、勤続年数により12日~22日、完全取得推奨 慶弔等による特別休暇、及び慶弔見舞金制度あり ※オンライン自主応募可。その場合、ハローワーク紹介状は不要。 ※制服貸与、休憩室・ロッカー・無料駐車場あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。土日祝休み。 ※1年後に正社員登用制度あり ※正社員登用後は毎年昇給・賞与あり(前年度昇給実績2%~) ※工場を2021年に増設しており、綺麗な職場です。会社と職場風景は画像参照。 ※未経験者歓迎、長くご勤務いただける方優遇。 ※正社員登用後は65歳まで再雇用制度あり。 ※親会社はドイツのシーメンスヘルシニアーズ(外資系企業)技術協力等のため、毎週Web会議で交流あり(英語習熟度による) ※各種資格取得支援制度あり(会社が費用負担) <モデル年収(正社員登用後)> 1年目:300万円、5年目:393万円、10年目:500万円 ※日勤(ナイトシフト手当含まない)、時間外20時間/月含む 沖縄唯一の半導体メーカー。うるま市の本社工場で世界的にもユニークな高効率の半導体放射線センサーを開発・製造しています。沖縄で生産した製品の90%以上は海外に向けて出荷しています。 半導体の電子部品を製造する仕事です。クリーンルームを備えた工場内で、専用設備や手作業で材料を加工したり検査測定を行って頂きます。材料表面の仕上がり具合がとても重要なので、ときには顕微鏡を使って製品表面を丁寧に観察することもあります。作業はチームのメンバーと連携しながら進めます。ベルトコンベアーのように一定速度で製品が流れてくるわけではないので、ある程度自分で時間配分を考えて作業することができます。 【職務内容】 ・製品の生産に必要な材料の加工、検査作業など ・生産設備の準備や点検、洗浄用薬品や消耗品の補充など 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 食品メーカーの人事担当 株式会社みなと食品沖縄 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県那覇市港町2-16-5 TEL:098-865-3710 / FAX:098-865-3711 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 *月9回休み *2月は8回休み ◆ご応募の前に、「会社(工場)の雰囲気を確かめたい」「仕事内容など詳しい話が聴きたい」という方は、会社(工場)をご案内します。 また、WEBでの説明会なども個別に行っていますのでお気軽にお問い合わせください。 ◆実際に働いている人の話が聴いてみたいという方は、社員との面談の場を設けさせて頂くことも可能です。 ◆面接はお互いを確認する場ですので、肩肘貼らずにリラックスしてお越しください。逆に気になる点があれば、何でも聴いてください。 ◆UIJターンの方も大歓迎です。入社前に、住居などの生活面の相談にも乗るので、安心してご応募ください。 ◆正社員は原則転勤を伴いますが、地域限定勤務の相談も可能です。 ◆無料駐車場130台完備、無料駐輪場あり ※業務の変更範囲:会社の定める業務 当社の商品は沖縄県内300店舗以上のコンビニに並べられます。 コンビニで買い物をしている人を見るたびに、「これ自分がつくっ たやつだ!」と、やりがいを感じられるお仕事です。 〇採用業務全般と、技能実習・特定技能生を含む入社受入対応などをメインにご担当いただきます。当社は従業員670名以上が働く沖縄県下有数の食品工場ですが、業績好調により、引き続き採用強化を行っています。現在は中途採用中心に、様々な手段で採用活動に奔走しており、ゆくゆくは新卒採用も強化する予定です。部内メンバーは6名で、内2名が当業務に従事しています(他4名は外国人従業員の現場サポート担当)。部内の雰囲気は非常に明るく、コミュニケーションも活発です。採用関連業務は、まだまだ仕組化されていないことも多く、良いアイデアは積極的に取り入れていきたいと思っています。当社の食品工場は手作業の工程も多く、正に人材が食品づくりの要です。沖縄の「食」に貢献する大規模食品工場を人事として支えてくれる方を期待しています。 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 【パート】工場作業員 株式会社Painu 採用人数:5人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県石垣市字川平971-4 TEL:050-8880-3355 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 ※雇用保険・社会保険は勤務時間に応じて法定通り加入 ※年次有給休暇は法定通り付与 (記載は週1日勤務の場合。勤務日数等に寄り変動あり) ※制服支給あり ※60歳以上応募歓迎「シニア応援求人」 石垣島産パイナップルのブランド化 ◇パイン加工品(カット・ジュース等冷凍パイン商品)の製造作業 1.洗浄 7.パック詰め 2.皮むき・めとり 8.パステライザー(殺菌) 3.カット 9.金属探知 4.ミキサー 10.梱包・荷詰め 5.ジュース抽出 11.出荷業務 6.瞬間冷凍 ◇工場内清掃・その他付随する業務 ※作業工程により手作業(包丁)や機械作業等異なります。 ※面接にて担当作業を相談いたします。 ※見学可能、事前にお問い合わせ下さい。 従事すべき業務の変更範囲::変更なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 製造スタッフ/正社員登用制度対象/未経験者歓迎 株式会社アクロラド 採用人数:8人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市州崎13-23 TEL:098-934-8960 / FAX:098-934-8961 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)13時00分~22時00分 (3)17時00分~2時00分 土日祝日その他 ・毎 週 有休入社時付与、勤続年数により12日~22日、完全取得推奨 慶弔等による特別休暇、及び慶弔見舞金制度あり ※オンライン自主応募可/その場合、ハローワーク紹介状は不要。 ※制服貸与、休憩室・ロッカー・無料駐車場あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。土日祝休み。 ※1年後に正社員登用制度あり ※正社員登用後は毎年昇給・賞与あり(前年度昇給実績2%~) ※工場を2021年に増設しており、綺麗な職場です。会社と職場風景は画像参照。 ※未経験者歓迎、長くご勤務いただける方優遇。 ※正社員登用後は65歳まで再雇用制度あり。 ※親会社はドイツのシーメンスヘルシニアーズ(外資系企業)技術協力等のため、毎週Web会議で交流あり(英語習熟度による) ※各種資格取得支援制度あり(会社が費用負担) <モデル年収(正社員登用後)> 1年目:300万円、5年目:393万円、10年目:500万円 ※日勤(ナイトシフト手当含まない)、時間外20時間/月含む 沖縄唯一の半導体メーカー。うるま市の本社工場で世界的にもユニークな高効率の半導体放射線センサーを開発・製造しています。沖縄で生産した製品の90%以上は海外に向けて出荷しています。 半導体の電子部品を製造する仕事です。クリーンルームを備えた工場内で、専用設備や手作業で材料を加工したり検査測定を行って頂きます。材料表面の仕上がり具合がとても重要なので、ときには顕微鏡を使って製品表面を丁寧に観察することもあります。作業はチームのメンバーと連携しながら進めます。ベルトコンベアーのように一定速度で製品が流れてくるわけではないので、ある程度自分で時間配分を考えて作業することができます。 【職務内容】 ・製品の生産に必要な材料の加工、検査作業など ・生産設備の準備や点検、洗浄用薬品や消耗品の補充など ※変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 トラック運転手 有限会社沖縄観葉植物運輸 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県恩納村国頭郡字安富祖1889-1 TEL:098-967-8674 / FAX:098-967-8331 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※月1回土曜日、祝日出勤あり残業代にて支給 ゴールデンウイーク、旧盆、年末年始 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 *時間外・休日労働に関する協定届出あり ※無料駐車場あり ※「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的におこなっております。若年者も高年齢者も是非ご応募下さい。) 主にJAおきなわをメインクライアントとした運送会社です。トラック、トレーラーの運転の好きな方が集まっているアットホームな会社です。 農協様をメインクライアントとして、 農作物、肥料、畜産飼料、生産資材を運搬しています。 変更範囲:変更なし *フォークリフトによる荷下ろしがほとんどで手作業は少ないです *運送会社では珍しく土曜日が月に1回の出社でそのほかは土日 休みになります。 *安定的に長期で勤めたい方を募集しています。 *現在のメンバーは車好きな人が多く60代~30代と幅広い 年齢層がいます。 ※「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的におこなっております。若年者も高年齢者も是非ご応募下さい。) ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月3日