キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県で手作業 岩手県で手作業 の求人 検索結果 1-10件 / 37件 市区町村 盛岡市(5) 宮古市(1) 花巻市(4) 北上市(6) 遠野市(2) 二戸市(1) 八幡平市(1) 奥州市(3) 滝沢市(2) 雫石町(2) 紫波町(1) 矢巾町(1) 金ケ崎町(3) 田野畑村(1) 軽米町(4) 一般土木作業・重機オペレーター/65歳以上も応募可 有限会社興建 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県北上市鬼柳町古川6-2(北上駅 から 徒歩15分) TEL:0197-67-0780 / FAX:0197-67-3744 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 220,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *原則として第一・第二・第四土曜日は休日 *当社カレンダーによる(年末年始・お盆等) *65歳以上の方の場合、労働条件等は記載の通りですが、ご本人 様のご希望や経験等を考慮し決定致します。 従業員全員で創り上げる会社、皆で一緒に汗を流しませんか。 公共工事現場で土木作業及び建設機械運転業務 ・手作業及び機械を使用しての土工作業 ・コンクリート製品等の据付作業 ・資材の積み下ろし、運搬作業 ※受注現場は、主に岩手県内陸部です。 ※出勤は会社に集合し、社用車で各現場へ向かいます。 ※各種資格取得について補助制度があります。 ※65歳以上の方も応募をお待ちしております。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 製造スタッフ 株式会社アイソニック軽米事業所 採用人数:5人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県軽米町九戸郡大字上舘第1地割77番地の2(金田一温泉駅 から 車40分) TEL:019-684-2511 / FAX:019-684-2513 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 172,500円~172,500円 (1)8時30分~17時15分 日その他 ・その他 長期連休の前後は土曜日が出勤になりますが その他はほぼ土日休みです。 ◎いわて子育てにやさしい企業等認証制度(2022年11月認定 ) ■入社後の流れ:入社後約2週間は、図面や手順書の読み方を覚え る座学と、検査員認定取得に向けた勉強を行っていただきます。取 引先の検査員認定を取得しなければ実作業を行えませんので、必ず 合格を目指して頂きます。検査員認定取得に向けては、会社からは テキストが用意されており、また、先輩社員によるマンツーマンの 手厚い指導があります。これまでの実績で合格率は100%です。 配属後は、先輩の指導を受けながら、二人一組で作業を行っていき ます。 ■組織構成:コネクタ組立作業員は全体で38名で、うち男性15 名、女性23名と、女性社員も多く活躍しています。扱う製品によ ってグループを2つに分けています。10代~60代まで幅広い年 代の方が活躍しています。中途入社された方には、製造未経験の方 も多く活躍中です。 ■向いている方:ものづくりが好きな方、細かい作業が得意な方、 コツコツ作業が得意な方 ■感染症対策:各所に消毒液の設置、非接触検温計設置、定期的な 換気・消毒、休憩室にアクリル板設置、場内マスク着用、マスク支 給有り 精密部品の組立と自動化・省力化機器の設計開発という2つの事業を柱とし、他メーカーでできるもの以上のものを丁寧に作り上げます。 「コネクタ」を組み立てる仕事です。コネクタとは機器と電線や機器同士などをつなぎ通電させ更に簡単に抜き差しするための部品です。身近な所ではスマートフォンの充電やテレビとゲーム機等を接続するケーブルの先端に付いています。接続方法や用途、使用環境等によって様々な種類のコネクタがあります。組立工程の作業は主に手作業で、複数の部品を組み合わせ、卓上のプレス機にセットし、組み合わせた部品が外れないように加締めをします。1つの製品が組み上がったら電気が流れるか、空気が漏れないか検査機を使い確認。後は製品にキズが無いか等外観検査をし、袋詰め、箱詰めまでの一連の作業を行います。この作業を1~2人1組で行います。 【変更範囲:品質管理、生産技術、製造管理】 ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 紳士靴の製造(製甲部) 株式会社田山製甲所 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県八幡平市石名坂89-3(花輪線 田山駅 から 徒歩5分) TEL:0195-73-2442 / FAX:0195-73-2580 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 152,320円~160,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/3) 夏季休暇(8/12~8/17) リーガルブランドを製造する地方工場です。天然牛革を使用した製品を提供し、手作業の要素が多いですが、初めての方でもていねいに技術指導を行います。 当社製甲部において、甲革(靴底以外の牛革部分)の加工を行います。 靴のデザインに合わせて裁断された靴の上部、側部、後部等の部品にミシン加工を行います。 ミシン加工に際しては、事前処理が必要になりますので、手作業による付帯作業があります。 ※ゆくゆくは正社員へ登用される場合があります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 農園作業スタッフ M’sFARM 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岩手県田野畑村下閉伊郡滝ノ沢69(三陸鉄道 田野畑駅 から 徒歩15分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時00分~17時00分 (2)6時00分~15時00分 その他 ・毎 週 収穫状況や天候に応じる。希望休日相談可能。 *就業場所まで自家用車等で自力通勤できる方を希望します。 家族で3名で経営している農園です。順調に規模を拡大しているため、農作業スタッフを募集しています。経験不問、農業に興味がある方、コツコツ作業するのが好きな方、私達と一緒に働きませんか? ◆農水業につき以下については適用除外 ・労働時間、休憩、休日の規制/労働基準法第41条 宮古地域は県内一のブロッコリー産地で当農場はその一翼を担う大規模野菜生産者です。ブロッコリーの生産は食品安全・労働安全・環境保全等の視点から生産工程管理の取り組みを導入しています。 野菜の栽培管理を担当していただきます。 ・ブロッコリーやピーマン、にんじん、ネギ、根みつば等 ・種まき、育苗、苗植え ・草取り、収穫等 *手作業がメインの仕事になりますが、希望があればトラクター等 の農機オペレーターもできます。 ○多品目の野菜を栽培しておりますが、未経験の方にもわかりやす く栽培方法等指導します。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 製造スタッフ 株式会社アイソニック軽米事業所 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県軽米町九戸郡大字上舘第1地割77番地の2(金田一温泉駅 から 車40分) TEL:019-684-2511 / FAX:019-684-2513 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 177,578円~202,560円 (1)8時30分~17時15分 日その他 ・その他 長期連休の前後は土曜日が出勤になりますが その他はほぼ土日休みです。 ◎いわて子育てにやさしい企業等認証制度(2022年11月認定 ) ■入社後の流れ:入社後約2週間は、図面や手順書の読み方を覚え る座学と、検査員認定取得に向けた勉強を行っていただきます。取 引先の検査員認定を取得しなければ実作業を行えませんので、必ず 合格を目指して頂きます。検査員認定取得に向けては、会社からは テキストが用意されており、また、先輩社員によるマンツーマンの 手厚い指導があります。これまでの実績で合格率は100%です。 配属後は、先輩の指導を受けながら、二人一組で作業を行っていき ます。 ■組織構成:コネクタ組立作業員は全体で38名で、うち男性15 名、女性23名と、女性社員も多く活躍しています。扱う製品によ ってグループを2つに分けています。10代~60代まで幅広い年 代の方が活躍しています。中途入社された方には、製造未経験の方 も多く活躍中です。 ■向いている方:ものづくりが好きな方、細かい作業が得意な方、 コツコツ作業が得意な方 ■感染症対策:各所に消毒液の設置、非接触検温計設置、定期的な 換気・消毒、休憩室にアクリル板設置、場内マスク着用、マスク支 給有り 精密部品の組立と自動化・省力化機器の設計開発という2つの事業を柱とし、他メーカーでできるもの以上のものを丁寧に作り上げます。 「コネクタ」を組み立てる仕事です。コネクタとは機器と電線や機器同士などをつなぎ通電させ更に簡単に抜き差しするための部品です。身近な所ではスマートフォンの充電やテレビとゲーム機等を接続するケーブルの先端に付いています。接続方法や用途、使用環境等によって様々な種類のコネクタがあります。組立工程の作業は主に手作業で、複数の部品を組み合わせ、卓上のプレス機にセットし、組み合わせた部品が外れないように加締めをします。1つの製品が組み上がったら電気が流れるか、空気が漏れないか検査機を使い確認。後は製品にキズが無いか等外観検査をし、袋詰め、箱詰めまでの一連の作業を行います。この作業を1~2人1組で行います。 【変更範囲:なし】 ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 配送・レンタル業務全般(オープニングスタッフ) 株式会社レンティック中部郡山営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県奥州市前沢字本杉18-1 TEL:0243-24-6433 / FAX:0243-24-6432 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は会社カレンダーによる (月1日~2日程度の出勤あり) 配送センター新設につき、オープニングスタッフ募集 《オンライン自主応募可》 オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です。 創業以来順調に業績を伸ばしています。 配送センター新設につき、オープニングスタッフ募集 家電寝具のレンタル業務に従事して頂きます。 ・2tトラックを使用し、製品の配送・設置業務 ・貸出後の製品のクリーニング業務(手作業) *主な配送範囲:東北6県~ 新潟県・栃木県・茨城県 *重量約30キロ程度の取り扱いがあり、体力を必要とします。 変更範囲:変更なし ハローワーク二本松公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 倉庫作業員(本社営業所 倉庫チーム)【江刺/正】 白金運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根69-2 「白金運輸(株) 本社営業所 倉庫チーム」 TEL:0197-35-0111 / FAX:0197-35-0125 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,000円~168,000円 (1)8時25分~17時10分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる(月8日程度の休み) *従業員用無料駐車場あり *昇給・賞与は業績等による。 *制服を貸与します。 *資格取得支援制度で各種資格の取得をサポートいたします。 *未経験の方は基本から教えますのでご安心ください。 「働き方改革関連認定企業」 くるみん認定、いわて子育てにやさしい企業等認証制度、 働きやすい職場認証制度 特定企業との契約運送で業績は安定している。社内行事活発、スポーツ大会、社員旅行等。 2014年くるみん認定 ・自社倉庫でフォークリフトを使用しての入出庫作業・ピッキング 作業・在庫管理等をお任せします。 ・主な取り扱いは、紙製品(ティッシュ、トイレットペーパー、パルプ等)で重量物になります。(1t~3t) ・手作業はほぼありません。 ※資格をお持ちでない方はご相談ください。入社後取得することが できます。(雇用条件については相談により決定します。) ※事前連絡のうえ職場見学ができます。 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 土木・建築作業員 株式会社丹野組 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市福岡(二戸駅 から 車10分) TEL:0195-23-6111 / FAX:0195-23-6795 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 162,000円~226,800円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *当社年間カレンダーによる 年間休日120日 ◎60歳以上の方も可能、1年毎の更新です。 ※所持資格、業務の経験年数の状況によって、 給与面で優遇致します。 ※賞与は前年度決算状況による。 ◎応募について *事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)、安定所紹介状を 事業所所在地宛て郵送又は持参下さい。 書類選考通過者には、後日面接日時をお知らせします。 個々の能力開発や資格取得をサポート。仕事はチームで行います。ライフステージのどんな場面でも性別、年齢問わず心身共に健康で働ける職場環境を目指し全員で作り上げていく会社です。 ・主な仕事として、現場での土木、建築作業です。堀削や盛り土コンクリートの打設、U字溝入れ作業など。・資材、残土の運搬などの作業・重機等の機械ではできない作業の部分は手作業です。◎土木・建築作業に関する業務全般※土木・建築とも仕事が形として残るものですので、達成感を得られ、何よりもお客様に満足していただけるやりがいのある仕事です。【働き方改革関連認定企業】◎変更範囲:なし◎会社に出勤し、社用車に乗り合いで現場に向かいます。現場によっては、直行直帰の場合もあります。◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 解体作業員 高橋組 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 岩手県矢巾町紫波郡大字高田12-2ー1(矢幅駅 から 車10分) TEL:090-5598-5509 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 192,000円~288,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 他、相談による 年末年始、夏期休暇、GW *経験者、優遇します。 気軽に働ける会社です 60歳以上の方も歓迎です 建物全般の解体業です。 ・業務は主に手作業で行います。 (重機の資格のある方はオペレーションによる作業もあり) *現場は主に盛岡市及び近郊 *現場へは集合して乗合または直行も可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 倉庫作業スタッフ(滝沢市)\4~6ヶ月で正社員登用/ 近物レックス株式会社盛岡支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県滝沢市湯舟沢526 岩手缶詰 滝沢倉庫内(厨川駅 から 車12分) TEL:019-638-0551 / FAX:019-637-2795 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 168,000円~168,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 日祝他、月に3日程度の特別休日(土曜休み可) 年末年始・夏季休暇・GW \4~6ヶ月で正社員登用!/ ◆正社員登用後は・・・ ・平均給与:190,000円~220,000円程度 ・平均賞与:年2回 500,000円程度 ・各種手当:家族手当(25,000円~) ・各種免許取得支援制度有り(フォークリフトなど) *制服貸与 *マイカー通勤可(駐車料300円/月) *雇止め規定有 ★過半数が未経験からスタート! 丁寧に教えますので安心してご応募下さい。 全国12172kmの路線網の中に140ヶ所の店舗を配置した全国ネットワークの企業です。 ・請負先事業所倉庫にて商品の積込や荷降ろし、仕分け作業。 ・手作業から台車、ハンドリフト、フォークリフト(有資格者のみ)等の 荷役器具を使用する作業があります。 ・簡単な事務作業あり *過半数が未経験からスタート! *4~6ヶ月で正社員登用! *体力を要する作業です。 【変更範囲:変更なし】 【働きやすい職場認証制度:2つ星獲得事業所】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 次のページへ 37件