キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県で役員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

事務補佐員(法人企画課秘書室)

国立大学法人高知大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市曙町二丁目5-1 国立大学法人高知大学 朝倉キャンパス
    (JR朝倉駅 から 車2分)

  • TEL:088-844-8671 / FAX:088-844-8119
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 169,280円~212,160円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/3

  • *マイカー通勤:駐車場代3,000円/月  *次年度の雇用契約更新については大学の業務見通し、本人の勤務  成績、従事する職務の進捗及び予算措置状況等を考慮の上判断し  ます。 *契約を更新する場合も、3年を超えて雇用することはありません  *年次有給休暇は規定により付与されます。 *退職金については6ヶ月を超える場合、賞与については6ヶ月  以上勤務する場合に、規定に基づいて支給します。  ※履歴書・紹介状を令和7年5月13日(火)15時必着で高知大  学人事課(高知市曙町)宛て郵送又は持参して下さい。  書類選考後、書類選考結果及び面接時間を連絡します。但し、応  募者が10名に達した時点で募集を終了させていただきます。              【紹介期限日:令和7年5月13日】

  • 事業場は、朝倉・小津(高知市)・岡豊・物部(南国市)の4つに分かれています。教育系・事務系・技術系・医療系等、様々な職種の人が勤務しています。
  • 1.役員の秘書業務 2.学内外の者への秘書業務  変更範囲:当大学法人の定める範囲で変更の可能性有り

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

企業福利厚生プランナー(法人営業)※プラチナくるみん認定

大同生命保険(株)四国支社高知営業部

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市駅前町5-5
    (JR高知駅 から 徒歩1分)

  • TEL:088-884-7117 / FAX:088-880-1027
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 70,000円~70,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期・年末年始休暇あり

  • *動画で企業福利厚生プランナーの仕事の魅力等を紹介しています  別紙QRコードから是非ご欄下さい【イメージ管理情報に保管】 *マイカー通勤可:駐車場は個人で手配 *未経験の方も歓迎!丁寧に指導します *仕事と子育てが両立しやすい職場です *お子様のPTA・学校行事等を考慮します(半日休暇あり) *昇給・賞与は営業実績により異なります。 *各種資格取得によりスキルアップ・キャリアアップすることが  できます。働きながらFPの資格取得を目指せます。 *採用決定後、3週間程度の研修期間があります。 *会社説明会を随時開催しております。お問い合わせください。  業務内容についてわかりやすく説明いたしますので、  まずはお気軽にご参加ください。  連絡先:088-884-7117 清田まで *事前に履歴書、紹介状を郵送して下さい。応募書類到着後概ね  7日以内に書類選考結果、合格者には面接日時を連絡します  「働き方改革関連認定企業」※プラチナくるみん認定企業 

  • 創業以来、「堅実経営」「加入者本位」を社是として独創的営業スタイルで順調に経営を伸ばし、特に企業保障のエキスパートとして、企業経営者向け個人定期保険を販売。
  • 法人会に登録されている法人や提携団体(商工会議所等)へ経営者や役員、社員の生命保険や退職金等に関する営業活動を行っていただきます。 *最初は担当エリアの法人会会員企業等へ訪問し(1日10件~1 5件程度)、冊子や資料を渡す等の情報提供からスタートしてい ただきます。*訪問エリアは高知市内を中心とし、高知市郊外も 担当していただきます。 *会社の事情に合わせたプランやお役に立てる情報を提供・提案す るお仕事です。一般家庭に対する勧誘はありません。 *訪問を重ね、信頼関係を構築していく営業スタイルです。 *訪問の際には自家用車を使用、交通費は通勤手当に含みます  変更範囲:変更なし < 急募 >

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

秘書業務(高知本社)

株式会社技研製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市布師田3948-1  
    (JR土佐一宮駅 から 車4分)

  • TEL:088-846-2933 / FAX:088-846-2939
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~340,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    春季休暇・夏季休暇・冬季休暇(それぞれ8~10日)

  • *諸手当及び通勤手当は当社規定により支給  *年次有給休暇は入社日が4月1日~9月30日の場合は10日、  10月1日~11月30日は3日、12月1日~1月31日は  2日、2月1日~3月31日は1日をそれぞれ付与。  以後、4月1日に法定どおり付与。  *選考はオンラインで実施。 ※高知本社で対面での実施の可能性有。  *マイカー通勤:無料駐車場利用可   「働き方改革関連認定企業」  ※健康経営優良法人(大規模)認定

  • 無公害建設機械のトップメーカーとして、国内及び海外に積極的に事業を展開中。社員平均年齢34.5歳。東証プライム上場。高知本社の他、国内に11事業所、海外に6事業所がある。
  • 1.役員秘書業務 ・スケジュール調整・管理 ・各種手配(国内外出張、会議・会食手配、手土産手配等) ・経費処理、社内代理申請 ・来客対応、社内外のアポイント調整、電話・メール対応 ・ドキュメント(プレゼン資料)代理作成 2.総務・庶務業務全般 ・電話応対、来客対応、文書作成、  備品や書類の管理・社内外イベントの企画、催行  ※業務で社用車の運転あり 変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

【経験者優遇】土木工事の施工管理

尾崎建設(株)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市八反町2丁目13番39号
    (JR円行寺口駅 から 徒歩3分)

  • TEL:088-872-6392 / FAX:088-822-7347
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク、夏季、年末年始 

  • *有給休暇取得率年平均10日 *時間単位で有給休暇が取得できます(5日以内/年) *育児休業:男性(作業員)取得実績あり *報奨金制度あり *制服貸与 *資格取得支援制度あり *マイカー通勤:無料駐車場あり *iDeCо+導入済み ※応募書類(紹介状、履歴書、工事経歴書)を当社まで郵送もしくは当社HP応募フォームから応募して下さい。書類到着後、概ね3日以内に選考結果、面接日時を連絡致します。 「働き方改革関連認定企業」  ※高知県ワークライフバランス推進企業認定  ※健康経営優良法人(中小規模)認定  ※安全衛生水準が良好として、高知労働局長表彰「奨励賞」受賞  仕事内容変更範囲:会社の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり)                 【人材確保コーナー対象求人】

  • 当社は2024年に創業100周年を迎えました。新社屋も完成し、個々の能力が発揮できる環境が整っています。
  • *主に高知県高知土木事務所発注の河川・道路工事を中心に受注し  ています  受注後、施工管理業務を行っていただきます  *ICT施工にも積極的に取り組んでいます。  現在、3Dレーザースキャナー、ワンマン測量機、ドローン、  MG(レトロフィット、杭ナビショベル)などを使用しています  *安全管理には特に力を入れており、役員・顧問による合同安全  パトロールをはじめ、安全衛生委員会を毎月開催しています  ※業務で社用車(MT車)を使用します

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

【経験者優遇】土木工事の作業全般(土木作業員)

尾崎建設(株)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市八反町2丁目13番39号
    (JR円行寺口駅 から 徒歩3分)

  • TEL:088-872-6392 / FAX:088-822-7347
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク、夏季、年末年始

  • *有給休暇取得率年平均10日 *育児休業:男性(作業員)取得実績あり *制服貸与 *資格取得支援制度あり *準中型免許取得資金貸付制度あり *マイカー通勤:無料駐車場あり *iDeCо+導入済み ※事前に履歴書・紹介状を当社まで郵送もしくは当社HP応募フォームから応募して下さい。  書類到着後概ね3日以内に書類選考結果、書類選考合格者には面接日時等を連絡致します。  「働き方改革関連認定企業」  ※高知県ワークライフバランス推進企業認定  ※健康経営優良法人(中小規模)認定  ※安全衛生水準が良好として、高知労働局長表彰「奨励賞」受賞  仕事内容変更範囲 会社の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり                        【人材確保コーナー対象求人】

  • 当社は2024年に創業100周年を迎えました。新社屋も完成し、個々の能力が発揮できる環境が整っています。
  • ※未経験者歓迎 *型枠加工・組立作業、コンクリート作業、重機作業、雑作業等、土木工事の作業全般を行っていただきます *作業にあたって必要な諸資格の取得費用については会社規定により支給します ※現場へは社用車(MT車)を使用します ※残業は繁忙期には月に数時間程度発生することがありますが、基本的にありません。 ※安全管理には特に力を入れており、役員・顧問による合同安全パトロールをはじめ、安全衛生委員会を毎月開催しています  【土木技術者への転向も可能です】

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日: