-
長野県長野市南県町685-2食料会館6F 公益社団法人社会福祉会 内 「地域生活定着支援センター」
(JR長野駅 から 徒歩15分)
-
- TEL:026-266-0294 / FAX:026-266-0339
-
正社員以外
-
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~200,000円
-
-
土日祝日その他
・毎 週
夏季休業、年末年始休業あり。
-
*社会福祉士の資格がある方を歓迎しますが、精神保健福祉士など 福祉に関係する資格のある方も応募可能です。 ※通勤手当は、会の規定により支給します。 ※応募書類について、「職務経歴書」に代えて「任意様式による自己PR」でも可です。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)
-
運営母体である長野県社会福祉士会は、社会福祉士を会員とする職能団体であり、社会正義と人権及び多様性を重んじ、共生社会の実現を目指して様々な場面で活躍しています。
-
矯正施設(刑務所や少年院など)を退所する障がい者、または高齢者の社会復帰支援、及び、福祉支援が必要と考えられる被疑者・被告人の支援業務。具体的には以下。 ・矯正施設退所後の帰住地の市町村役場や包括支援センター、障がい者総合支援センター、医療機関、保健所、児童相談所などの機関と連携した地域支援体制づくり。・矯正施設退所後の住まいの確保。(施設やアパートなど)・矯正施設退所後に必要となる福祉サービスの調整。(障害福祉手帳、障害福祉サービス、介護サービス、年金、生活保護などの申請手続きなど)・再犯抑止の観点から、福祉的支援が必要だと考えられる被疑者・被告人等に対して、検察や保護観察所、弁護士等と連携し、身柄釈放後の地域生活の安定に向けて必要な福祉サービスにつなげる支援。【業務内容変更:なし】