キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県で建設コンサルタント 長野県で建設コンサルタント の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 長野市(6) 松本市(3) 上田市(1) 岡谷市(1) 飯田市(3) 伊那市(4) 佐久市(1) 軽井沢町(1) 木曽町(2) 発注者支援業務・工事監督支援・施工管理 長野県 長野市 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長野県長野市大字南長野南石堂町1315ー4 当社 現場事務所(JR北陸新幹線 長野駅 から 徒歩3分) TEL:03-5789-5481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など) ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。> ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・積算技術業務 ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など) ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等 工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 事務(資料作成)/長野県(契約社員)(長野市七瀬中町) 株式会社ティーネットジャパン北陸支社新潟営業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長野県長野市七瀬中町161-1 ハーモニー七瀬ビル本館3階9号 長野事務所(JR長野駅 から 徒歩20分) TEL:025-226-4330 / FAX:025-226-3033 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 252,000円~375,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/29~1/3) シーズンホリデー(毎年7月1日に3日間付与) 官公庁等における従事する業務は下記の通りとなります。 従事業務については、ご相談下さい。 *国土交通省業務:千曲川河川事務所 ※駐車場については、ご相談ください。 ※遠方の方は、面接会場のご相談に応じます。 ★社員の働き方等をWEBで公開中です! ★「ティーネットジャパンがとことんわかる」でネット検索! ★ワークライフバランスの充実を考える方に。 ※有休について:7月~1月入社の場合、入社日に10日付与。 それ以外の月は入社時特別休暇として、入社月に応じて 1日~8日付与します。次回は翌期7/1に11日付与。 ※応募書類到着後1週間以内に連絡いたします。 ※オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です。 会社は積極的にチャレンジする社風で「かんがえろ やってみろ みんなのために」という社是のもと、安定成長しています。総合福利厚生サービスやeラーニング等の育成環境が充実しています。 ※国土交通省、地方自治体、新潟県外郭団体、高速関連等の 発注者援業務における資料作成。 ※調査、設計、積算の発注者サポート業務 官公庁(工事関係等)資料の整合・確認やPCでのデータ (エクセル、ワード、CADソフト)入力や修正による資料作成 ※男女共に活躍していただける環境です。 ★発注者の官公庁に準じた土日祝休み(年間休日126日) 変更範囲:会社の定める範囲 #発注者支援業務 #建設コンサルタント #土木技術者 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務(資料作成)/長野県(正社員)(長野市七瀬中町) 株式会社ティーネットジャパン北陸支社新潟営業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長野県長野市七瀬中町161-1 ハーモニー七瀬ビル本館3階9号 長野事務所(JR長野駅 から 徒歩20分) TEL:025-226-4330 / FAX:025-226-3033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 230,000円~322,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/29~1/3) シーズンホリデー(毎年7月1日に3日間付与) 官公庁等における従事する業務は下記の通りとなります。 従事業務については、ご相談下さい。 *国土交通省業務:千曲川河川事務所 ※駐車場については、ご相談ください。 ※遠方の方は、面接会場のご相談に応じます。 ★社員の働き方等をWEBで公開中です! ★「ティーネットジャパンがとことんわかる」でネット検索! ★ワークライフバランスの充実を考える方に。 ※有休について:7月~1月入社の場合、入社日に10日付与。 それ以外の月は入社時特別休暇として、入社月に応じて 1日~8日付与します。次回は翌期7/1に11日付与。 ※応募書類到着後1週間以内に連絡いたします。 ※オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です。 会社は積極的にチャレンジする社風で「かんがえろ やってみろ みんなのために」という社是のもと、安定成長しています。総合福利厚生サービスやeラーニング等の育成環境が充実しています。 ※国土交通省、長野県外郭団体等の発注者支援業務における 資料作成 ※調査、設計、積算の発注者サポート業務 官公庁(工事関係等)資料の整合・確認やPCでのデータ入力 (エクセル、ワード、CADソフト)や修正による資料作成 ※男女共に活躍していただける環境です。 ★発注者の官公庁に準じた土日祝休み(年間休日126日) 変更範囲:会社の定める範囲 #発注者支援業務 #建設コンサルタント #土木技術者 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 発注者支援業務 工事監督支援 施工管理 長野県 岡谷市 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 長野県岡谷市山手町2丁目16ー28 当社 現場事務所(JR中央本線 岡谷駅 から 徒歩22分) TEL:03-5789-5481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など) ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。> ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・積算技術業務 ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など) ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等 工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 測量・設計・調査・技術職 中部測量株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長野県松本市梓川倭3085-1(JR大糸線・梓橋駅 から 徒歩15分) TEL:0263-78-5522 / FAX:0263-78-5533 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~200,000円 (1)8時20分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。(土曜日は、会社が指定日する日) 年末年始・お盆休暇・GW 【必要な免許・資格】 ・技術士・RCCM・補償業務管理士のいずれかの資格が必須となります。 ・8割が官庁関係の仕事で、打ち合わせ、現場は長野県内一円に なります。 世代交代のため、資格をお持ちで実際に現場に出て測量や土木 設計、補償業務ができる即戦力になる方を求めています。 現在、RCCMをお持ちの方で技術士を目指している方は、 資格支援制度があります。駐車場の利用費は無料です。 ・アットホームな職場で勤続年数の長い社員が多いです。また、 新卒採用にも力を入れているので、少しづつですが20代や 女性技術者も増えてきました。 社員が働きやすい・働きがいのある職場づくりを目指していま す。有給休暇が取りやすい雰囲気で、時間単位でも取れます。 現在、年間休日を増やせるよう「働き方改革」にも取り組み、 業務の効率化を進めているところです。 ◆資格・経験のある方の応募をお待ちしています。 昭和41年創業より58年、技術研究に努め、公共の需要に答えてきた。得意先は市町村県公共団体等安定した受注があり、今後に期待できる労働集約的な頭脳産業です。 ・測量(基準点・地形・路線・用地) ・建設コンサルタント業務 (道路設計・河川・砂防設計・上下水道設計・森林土木設計) ・補償コンサルタント業務(物件・土地調査) ・調査(交通量調査・河川流量観測・地すべり調査・台帳整備) など行っていただきます。 ※現場は、長野県内になります。 ※資格者、経験者歓迎 *業務の変更範囲:なし ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 建設コンサルタント/長野県駒ヶ根市、伊那市 株式会社東建工営中部支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市駒ケ根市、 通勤は高速道路利用も可(ETC貸与) TEL:052-204-1891 / FAX:052-204-1976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・普通自動車免許(AT限定可) ・マイカー通勤可:ガソリン代金実費支給 (高速道路利用も可・ETC貸与) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 1976年に創業以来、これまで培ってきた土木の技術力と信頼に裏打ちされた確かなノウハウを生かし技術サービスとして道路や河川などのインフラの整備に提供しております。 ・施工管理、積算又は資料作成の補助 ・自宅からの通勤を考慮した勤務地選定 ・業務を行う事務所へ直行直帰 ・勤務は週休2日制(年間休日実績125日) (従事すべき業務の変更の範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 建設コンサルタント/長野県飯田市、上伊那郡中川村 株式会社東建工営中部支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長野県飯田市、中川村 通勤は高速道路利用も可(ETC貸与) TEL:052-204-1891 / FAX:052-204-1976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・普通自動車免許(AT限定可) ・マイカー通勤可:ガソリン代金実費支給 (高速道路利用も可・ETC貸与) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 1976年に創業以来、これまで培ってきた土木の技術力と信頼に裏打ちされた確かなノウハウを生かし技術サービスとして道路や河川などのインフラの整備に提供しております。 ・施工管理、積算又は資料作成の補助 ・自宅からの通勤を考慮した勤務地選定 ・業務を行う事務所へ直行直帰 ・勤務は週休2日制(年間休日実績125日) (従事すべき業務の変更の範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 建設コンサルタント/長野県駒ヶ根市、伊那市 株式会社東建工営中部支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市駒ケ根市、 通勤は高速道路利用も可(ETC貸与) TEL:052-204-1891 / FAX:052-204-1976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 [必要な免許・資格] ・一級土木施工管理技士または二級土木施工管理技士 ・土木学会一級土木技術者または二級土木技術者 ・RCCM(道路、河川、施工計画等) ※上記のいずれかの資格を有するもの。 ・普通自動車免許(AT限定可) ・マイカー通勤可:ガソリン代金実費支給 (高速道路利用も可・ETC貸与) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 1976年に創業以来、これまで培ってきた土木の技術力と信頼に裏打ちされた確かなノウハウを生かし技術サービスとして道路や河川などのインフラの整備に提供しております。 ・公共工事(道路、河川等)の施工管理又は積算又は資料作成の いずれかを面接にて決定 ・自宅からの通勤を考慮した勤務地選定 ・業務を行う事務所へ直行直帰 ・勤務は週休2日制(年間休日実績125日) (従事すべき業務の変更の範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 建設コンサルタント/長野県飯田市、上伊那郡中川村 株式会社東建工営中部支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長野県飯田市、中川村 通勤は高速道路利用も可(ETC貸与) TEL:052-204-1891 / FAX:052-204-1976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 [必要な免許・資格] ・一級土木施工管理技士または二級土木施工管理技士 ・土木学会一級土木技術者または二級土木技術者 ・RCCM(道路、河川、施工計画等) ※上記のいずれかの資格を有するもの。 ・普通自動車免許(AT限定可) ・マイカー通勤可:ガソリン代金実費支給 (高速道路利用も可・ETC貸与) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 1976年に創業以来、これまで培ってきた土木の技術力と信頼に裏打ちされた確かなノウハウを生かし技術サービスとして道路や河川などのインフラの整備に提供しております。 ・公共工事(道路、河川等)の施工管理又は積算又は資料作成の いずれかを面接にて決定 ・自宅からの通勤を考慮した勤務地選定 ・業務を行う事務所へ直行直帰 ・勤務は週休2日制(年間休日実績125日) (従事すべき業務の変更の範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 建設コンサルタント 株式会社奥原調査設計 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長野県木曽町木曽郡新開2662-1(町営バス(木曽っ子号)荒神社バス停駅 から 徒歩5分) TEL:0264-23-2433 / FAX:0264-24-2780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/30~1/4) 夏期休暇(3日) ■応募希望の方は、事前に応募書類を送付又は持参して下さい ☆残業が少なく、ゆとりをもって仕事に従事できます☆ 【事業所からのメッセージあり】 PR情報からご覧頂けます!! (土木、建設、建築) ・小規模な会社ですが、経験豊富な有資格者による測量、建設コンサルタント業務を行っています。分業に偏ることなく業務全般を担当でき、やりがいを感じられると思います。 ●主に橋梁に関する建設コンサルタント業務全般です ・橋梁の点検、調査 ・橋梁設計(補修設計、補強設計、詳細設計) ・内業はPCを使用しての作業となります(CAD) ・調査は主に長野県内となります ※技術士補以上の資格は必須、技術士、RCCMはあれば尚可 変更範囲:変更なし ハローワーク木曽福島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 22件