キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で建設コンサルタント の求人

検索結果 1-3件 / 3件

土木設計技術者

株式会社ネオグローブ

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県諫早市多良見町囲568番地
    (JR喜々津駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0957-43-8100 / FAX:0957-43-8101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 244,140円~569,710円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、会社が指定する日など

  • ●毎週水曜日はノー残業デー より働きやすい環境を構築するため、ノー残業デーを導入。 今後も、業務効率化を進めるなどして“社員が働きやすい会社”を目指します。  ●資格取得後もバックアップ  技術士をはじめとした各種専門資格は、資格登録の費用を会社が 全額負担。資格取得に積極的に挑戦できる環境が整っています。  *「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」  【オンライン自主応募可】  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要) *「副業禁止」

  • 創造性あるエンジニアリングで自然と調和した、人に優しい街づく りを心掛けている会社です。
  • ○調査、点検、コンサル設計、建設コンサルタント (道路、橋梁・河川砂防・農業・上下水道・都市計画)  コンサル設計として官公庁からのご依頼によるものが中心です。 *あなたの経験・スキルを考慮して業務をお任せしていきます。  例えば、河川や橋梁、道路やトンネルといったインフラが老朽化  していないか、改善をする必要はあるかなどを調査・点検します  現場に出向き、調査、点検、計測、写真を撮り、事務所に戻り資 料をまとめます。  近年は、災害復旧関連や耐震化業務も増えてきており、人々の役 に立てる、やりがいの大きな仕事です。  *定年年齢以上の方も応募可能(労働条件:応相談)

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

設計担当者【急募・60歳以上応募可】

株式会社コンサルタント・オオクボ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県諫早市貝津町2970
    (JR西諌早駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0957-20-9155 / FAX:0957-20-9156
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※隔週 土曜日休み ※盆・年末年始・大型連休あり

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  ◆当社は公共工事を主体とした建設コンサルタント業を営み、安全  で安心な設計を心掛け、地域の発展に貢献する会社を目指してい  ます。   ◆当社では、技術力主体を考慮しています。  資格習得者を目指している方を重視し応援しています。

  • いつでも自分の意見を積極的に発言できるフラットな環境が当社にはあります。社員が一丸となって協力しあう温かくも真剣な「従業員のみなさんが活き活きと働く職場づくり」を目指しています。
  • ○主に公共工事を主体とした建設コンサルタント業の設計業務 *ソフトを活用した道路設計、宅地造成設計 *エクセルを使った数量計算業務 *ワードを使った報告書作成 *社用車の運転業務あり(AT限定不可) *変更範囲:会社の定める業務  ※定年年齢以上の方応募可(1年毎の更新制)  他社を定年退職された方の応募も歓迎します  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

【長崎エリア】土木技術者(発注者支援業務)

株式会社西九州建設コンサルタント

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市

  • TEL:0952-97-5933 / FAX:0952-97-5934
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 160,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)9時15分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)

  • 【配属先・業務について】   *就業場所は長崎県内を予定しております  *就業場所や転勤についてはご希望を考慮の上決定します  *5名前後のチームで業務を行うので先輩を頼れる心強い環境  【研修】   *入社後2週間程度の研修があります   *資格試験対策講座、講習会や研修を定期的に開催  【休日】   *年間休日126日、残業月平均20時間。   有休を取得しやすい安定した環境です   *夏季休暇あり(有給休暇を充てています:3日間)     <応募には、ハローワークの紹介状が必要です>  *ハローワークからの事前連絡後、紹介状・履歴書(写真貼付)   ・職務経歴書を郵送又は持参してください。   書類選考後、面接日時を連絡いたします。   ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆

  • 建設コンサルタント業として佐賀県、福岡県を中心に発注者支援業務を行っております。設立7年目を迎え経済基盤も安定、業務も拡大を続けております。※実績については当社HPをご覧ください。
  • ●官公庁や自治体が、橋や道路などの公共事業をスムーズに発注  ・管理できるよう業務の支援、補助、管理等を行い職員の方の  サポートをする仕事です。 ●長崎県内の国土交通省九州地方整備局管内の各事務所や出張所、  または自治体事務所での常駐勤務となります。  ※発注者支援業務(工事監督支援、積算技術、事業管理・事業調  査、道路・河川等の公物管理業務)  【変更範囲:変更なし】 *資料作成等のデスクワークのため力仕事はありません。 *プロジェクトは数名のチームで構成されています。 *社内研修制度や資格取得支援制度、資格手当も充実しています。 *発注者の官公庁に準じた土日祝休み(年間休日126日)

ハローワーク佐賀公共職業安定所

 公開日: