キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県で建設コンサルタント の求人

検索結果 1-7件 / 7件

高速道路の土木施工管理(秋田事業所)

遠州建設コンサルタント株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市御所野湯本2-1-10 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 【秋田事業所】

  • TEL:053-453-7701 / FAX:053-453-7702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 450,000円~600,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏季休暇

  • ◇応募書類:履歴書・職務経歴書・工事経歴書・資格証コピー  ※工事経歴書(工期・工事名・発注者・ご本人様の職位)   上記項目を明記のうえ、箇条書きにてご記入ください。 ◇制服:有(貸与)◇駐車場:有(無料) ◇社用車:有(必要に応じて用意します) ◇昇給制度:有 *UIJターンについて(応募時にご相談ください) ・事業所の休日・業務時間外に面接可能(要相談になります) ・事業所所在地以外の地域で面接が可能 ・面接旅費負担有り(上限金額あり)・WEBによる面接が可能 ・入社日について配慮・賃貸住宅のあっせん・入居可能住宅あり ・引越費用を負担(上限有り)・赴任旅費あり 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」  【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と する[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金・雇用保 険の再就職手当等]は対象外です!

  • 高速道路(NEXCOグループ)や国交省・地方自治体への発注者支援業務(施工管理・点検業務等)や土木建設技術(設計・調査・資料作成等)のサービスを提供しております。
  • (請負業務) ネクスコ側の立場(発注者支援業務)として施工管理を担当してい ただきます。 具体的には、発注者(ネクスコ)をサポートし、受注者(施工業者 )との間に入るパイプ役として、工事を円滑に進める役割を担うお 仕事になります。  (主な仕事内容) 工事管理、工事発注、図面修正、資料作成、検査立会等。 ◇業務においてExcel、Word、CADを使用します。  変更範囲:会社の受注する業務

ハローワーク浜松公共職業安定所

 公開日:

営業

日本機械工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市寺内字三千刈240-1
    (泉外旭川駅 から 徒歩22分)

  • TEL:018-862-2238 / FAX:018-862-3113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 182,000円~303,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *当社カレンダーによる。

  • *社用車貸与しますので通勤手当はありません。  *賞与は業績によります。   ※当社は「第42回、45回秋田県優良工事表彰」受賞企業です。

  • ※営業実績は順調に推移しています。 ISO 9001認証取得、秋田県SDGsパートナーズ 登録、秋田県版健康経営優良法人認定企業です。
  • ○道路、橋梁関連部品及び土木向け鉄鋼製品を官公庁・建設コンサルタント・建設会社へPR及び販売。 ・その他、付随する業務(入札業務や現場での打合せ等) ・採用後の営業活動は社有車を使用。 ・パソコン操作(エクセル、ワード使用) *営業範囲は、秋田県内全域 *社用車(AT)使用 ※働き方改革関連認定企業  【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 【全国健康保険協会秋田支部】健康経営宣言事業所 【全国健康保険協会秋田支部】受動喫煙防止宣言事業所     変更範囲:事業所の定める業務の範囲

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

高速道路の土木施工管理(横手工事事務所)

遠州建設コンサルタント株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県横手市駅西2丁目3番22号 東日本高速道路株式会社東北支社 【横手工事事務所】

  • TEL:053-453-7701 / FAX:053-453-7702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 420,000円~600,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏季休暇

  • ◇応募書類:履歴書・職務経歴書・工事経歴書・資格証コピー  ※工事経歴書(工期・工事名・発注者・ご本人様の職位)   上記項目を明記のうえ、箇条書きにてご記入ください。 ◇制服:有(貸与)◇駐車場:有(無料) ◇社用車:有(必要に応じて用意します) ◇昇給制度:有 *UIJターンについて(応募時にご相談ください) ・事業所の休日・業務時間外に面接可能(要相談になります) ・事業所所在地以外の地域で面接が可能 ・面接旅費負担有り(上限金額あり)・WEBによる面接が可能 ・入社日について配慮・賃貸住宅のあっせん・入居可能住宅あり ・引越費用を負担(上限有り)・赴任旅費あり 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」  【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と する[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金・雇用保 険の再就職手当等]は対象外です!

  • 高速道路(NEXCOグループ)や国交省・地方自治体への発注者支援業務(施工管理・点検業務等)や土木建設技術(設計・調査・資料作成等)のサービスを提供しております。
  • (請負業務) ネクスコ側の立場(発注者支援業務)として施工管理を担当してい ただきます。 具体的には、発注者(ネクスコ)をサポートし、受注者(施工業者 )との間に入るパイプ役として、工事を円滑に進める役割を担うお 仕事になります。  (主な仕事内容) 工事管理、工事発注、図面修正、資料作成、検査立会等。 ◇業務においてExcel、Word、CADを使用します。  変更範囲:会社の受注する業務

ハローワーク浜松公共職業安定所

 公開日:

地質調査管理(ジオドクター管理)

株式会社鹿渡工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市018-2104山本郡三種町鹿渡字二本柳2-5 016-0179能代市浅内字横道34-4 011-0911飯島字薬師田360-2

  • TEL:0185-87-2270 / FAX:0185-87-3036
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,416円~267,811円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによります

  • ○応募前事業所見学歓迎致します。 ○未経験者大歓迎!丁寧に指導致します。 ○子育て世代の方、就職氷河世代の方歓迎! ○夏期・年末年始休暇あり。 ○研修制度、キャリアアップ制度が充実しています。 ○資格取得にかかる費用は、当社にて負担致します。 ○家族手当・通勤費あり。  「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B93  ※応募希望の方は事前に連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書、 職務経歴書を事前に郵送または持参下さい。  書類選考後、面接日等をご連絡致します。  

  • コンサルタント部門ではジオ・ドクターを中心に地球環境に寄り添い、工事部門ではクライアントのお役にたてる仕事をします。平均年齢47歳、20代で士長を務める者もいて活気あふれています。
  • ・技術士や建設コンサルタント、測量士等の管理として従事して頂きます。  ※管理補助業務:専門的な知識は必要なく、エクセル・ワード・ 専門ソフトでの入力作業がメインとなります。  ※地盤調査(原位置試験・室内土質試験等)    未経験者の方にも丁寧に指導致します。  ※移動には社用車(基本はAT軽・乗用車)で地盤調査現場    (能代山本郡内、秋田市内等)に向かう事もあります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

電気工事施工管理技術者 【秋田市】

中野建設コンサルタント株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市山王1丁目10-29 秋田事務所
    (JR秋田駅 から 徒歩30分)

  • TEL:022-214-8414 / FAX:022-214-7919
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 400,000円~500,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 夏季休暇

  • *将来的に転勤の可能性あり(宮城県、福島県) *必要な免許・資格   1級、2級電気工事施工管理技士   第1種、第2種電気工事士   第1種、第2種、または第3種電気主任技術者   電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者、   または線路主任技術者) のいずれか  *事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。選考  結果・面接日時等は書類到着後7日位で連絡致します。  *協会けんぽ宮城支部「職場健康づくり宣言事務所」  認定番号第0076号 *入社時の着任に要する移動費用(引越費用含む)は  当社で負担します。

  • 当社は主に、官公庁の発注者支援業務(工事監督支援業務・積算技術業務・技術資料作成業務)を主体とした若い社風の会社です。より一層の飛躍を目指し、ゆとりと豊かさを追求します。
  • ◎発注者(官公庁、主に国土交通省)の支援業務(施工管理、資料 作成等)です。 ・電気工事部門において、電気通信設備工事現場における施工管理 等を行っていただきます。 ・発注者側の職員の業務支援を行うので、働き方としては公務員のイメージに近い仕事です。  *週休二日制(土・日・祝日)の安定したお仕事です。   *福島支店(郡山市)で研修後、秋田県内の発注先事務所にて勤務となります *正社員登用制度あり *変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: