キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県浦添市で建設 沖縄県浦添市で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 28件 市区町村 那覇市(34) 宜野湾市(12) 石垣市(18) 浦添市(28) 名護市(21) 糸満市(6) 沖縄市(25) 豊見城市(9) うるま市(24) 宮古島市(13) 南城市(2) 恩納村(5) 読谷村(4) 嘉手納町(2) 北谷町(2) 北中城村(5) 中城村(9) 西原町(3) 南風原町(1) 八重瀬町(3) 一般事務 株式会社喜名新 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市沢岻1429-1 TEL:098-877-7784 / FAX:098-877-7765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、旧盆 ・無料駐車場あり *c欄固定残業手当の時間数は固定残業代の積算根拠となるものです。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *同職1名。 地域の代表的なハウスメーカーとして躍進を続けている(株)大成ホームの系列会社です。 *建設工事に係る事務全般 ・仕入伝票入力(弥生販売ソフト使用) ・各種月報作成 ・報告書類作成 ・PC入力作業 ・電話対応など 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 【正社員】土木設計技術者(経験者) 株式会社大富建設コンサルタント 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市城間4丁目 14-6 TEL:098-877-8221 / FAX:098-877-8260 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 300,000円~800,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇5日間、年末年始、年次有給休暇等の他当社の就業規則による。 当社は、創業57年目を迎える県内でも老舗の建設コンサルタントであります。 これまで数多くの道路・橋梁・河川等を設計し沖縄県の社会資本整備に貢献できたことを光栄に思っております。 大富建設コンサルタントは、これからの更なる沖縄の地域環境の改善・安全なまちづくりを実現していく仲間を募集しております。 一緒に夢を実現できる様に頑張っていきましょう! ■『仕事と育児が両立しやすい求人』 ・土日祝がお休みの求人 ・子どもの急な病気等や保育所・学校等の行事の際に、1日又は時間単位で休暇を取得できます。 ■保養施設:かねひで恩納マリンビューパレス ■ユニフォーム貸与あり ■社員旅行などイベント行事多数あり ■リモート面接可 ホームページも是非ご覧下さい。 県内公共事業設計、測量に於いて、その受注量は上位にランクされています。主に、国、県からの受注となっています。 ●社会資本整備に伴う、道路・橋梁・河川構造物・公園整備・トンネル・港湾・モノレール及び鉄軌道・農業土木等の土木設計を行います。 ●都市計画設計等における交通解析及び道路網推計等を行います。 ●土木設計に必要とされる基礎資料(測量・土質調査等)の作成及び調査を行います。 ●外勤時は社用車を使用します。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし/同職15名 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 【正社員】土木設計技術者(未経験者応募可) 株式会社大富建設コンサルタント 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市城間4丁目 14-6 TEL:098-877-8221 / FAX:098-877-8260 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇5日間、年末年始、年次有給休暇等の他当社の就業規則による。 当社は、創業57年目を迎える県内でも老舗の建設コンサルタントであります。 これまで数多くの道路・橋梁・河川等を設計し沖縄県の社会資本整備に貢献できたことを光栄に思っております。 大富建設コンサルタントは、これからの更なる沖縄の地域環境の改善・安全なまちづくりを実現していく仲間を募集しております。 一緒に夢を実現できる様に頑張っていきましょう! ■『仕事と育児が両立しやすい求人』 ・土日祝がお休みの求人 ・子どもの急な病気等や保育所・学校等の行事の際に、1日又は時間単位で休暇を取得できます。 ■保養施設:かねひで恩納マリンビューパレス ■ユニフォーム貸与あり ■社員旅行などイベント行事多数あり ■リモート面接可 ホームページも是非ご覧下さい。 県内公共事業設計、測量に於いて、その受注量は上位にランクされています。主に、国、県からの受注となっています。 ●社会資本整備に伴う、道路・橋梁・河川構造物・公園整備・トンネル・港湾・モノレール及び鉄軌道・農業土木等の土木設計を行います。 ●都市計画設計等における交通解析及び道路網推計等を行います。 ●土木設計に必要とされる基礎資料(測量・土質調査等)の作成及び調査を行います。 ●外勤時は社用車を使用します。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし/同職15名 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 【正社員】営業・営業資料作成/総務関連 株式会社大富建設コンサルタント 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市城間4丁目 14-6 TEL:098-877-8221 / FAX:098-877-8260 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇5日間、年末年始、年次有給休暇等の他当社の就業規則による。 当社は、創業57年目を迎える県内でも老舗の建設コンサルタントであります。 これまで数多くの道路・橋梁・河川等を設計し沖縄県の社会資本整備に貢献できたことを光栄に思っております。 大富建設コンサルタントは、これからの更なる沖縄の地域環境の改善・安全なまちづくりを実現していく仲間を募集しております。 一緒に夢を実現できる様に頑張っていきましょう。 『仕事と育児が両立しやすい求人』 ・土日祝日がお休みの求人 ・子どもの急な病気等や保育所・学校等の行事の際に、1日又は時間単位で休暇を取得できます。 ■保養施設:かねひで恩納マリンビューパレス ■ユニフォーム貸与あり ■社員旅行などイベント行事多数あり ■リモート面接可 ホームページも是非ご覧下さい。 県内公共事業設計、測量に於いて、その受注量は上位にランクされています。主に、国、県からの受注となっています。 ●主に官公庁へのルート営業 (土木コンサルとは、道路・橋梁・河川等といった社会資本の設計や調査などを行い、発注者に対して土木に関する提案を行う仕事です。その発注者へ対するルート営業をします。) ●見積書作成・営業関連に関する資料等の作成 ●総務関連 ●外勤時は社用車を使用します。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし/同職1名 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 土木設計技術者 株式会社日興建設コンサルタント 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市伊祖3丁目44番3号 TEL:098-877-1667 / FAX:098-877-0914 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 155,000円~650,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 慰霊の日 ※その他、手当について ・現場手当:0~5,000円 ・扶養(配偶者)手当:0~10,000円 ・扶養(子ども)手当:0~3,000円 ・住居手当:持家 5,000円 賃貸10,000円 *無料駐車場あり *作業服支給あり 昭和46年創立。業務は公共事業土木分野の土質測量及設計が主。国、県等の発注機関からの信頼を得て確実な技術力を生かし、県内の社会資本整備充実に微力ながら貢献している会社です。 公共土木の設計(橋梁、水道、道路等) 業務の幅が広いため面接時に詳しくご説明させていただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 建築施工技術員【経験者】 (株)明成建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市牧港1丁目64-17 TEL:098-877-2279 / FAX:098-876-7490 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 270,000円~460,000円 (1)8時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始 ・旧盆(1日) ・その他会社カレンダーによる ※通勤手当:給油カードで支給 (18,000円) ※無料駐車場あり ※各種資格手当あり ※制服支給あり (作業服・空調服・防寒ジャンパー) ●業務拡張の為、従業員増員! *同職16名。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 昭和43年創業の総合建設業。ビル、マンション、学校、住宅等明成建設が造っているのはこれからそこで人々が働き、暮らし、学ぶための建物・施設です。私達は建設を通して未来を創っています。 ・建築現場管理(公共工事、民間工事) ・業者の段取り ・作業員への指示 ・工程、安全管理 ・パソコン入力等 ・積算業務 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 1級・2級建築施工管理技術者 株式会社山昇建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市伊祖2丁目1-2 TEL:098-943-2625 / FAX:098-943-2627 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 現場によって変則になる場合があります。 年末年始、旧盆、その他 公共事業を中心とした安定的な受注形態により、将来においても成 長が見込まれる会社です。 現在は土木事業が主ですが、今後は公共建築及びアパート・マンシ ョン建築事業に幅を広げていきます。 この度、浦添市に本社を移転して名護本店と2拠点となりましたの で技術者を積極的に大幅増員します。 現場経験が少ない方やブランクが長い方でも積極的に採用しますの でお気軽にお問い合わせ下さい。 *無料駐車場あり。 *同職3名。 【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務 経歴書等応募書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。 おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。 公共工事を中心とした安定的な受注形態により将来においても成長が見込まれる企業です。 現場における施工管理業務 ・発注者、協力会社との打合せ、現場内の巡視 ・機材や作業員、工事費用、工期の調整管理 ・必要書類の作成 等 各現場に勤務頂き、現場監督として「工程、品質、安全、予算」を管理して頂き、現場の円滑な運営を行って頂きます。 力量に応じて、早い段階で現場所長をお任せします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 1級・2級土木施工管理技術者 株式会社山昇建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市伊祖2丁目1-2 TEL:098-943-2625 / FAX:098-943-2627 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 現場によって変則になる場合があります。 年末年始、旧盆、その他 公共事業を中心とした安定的な受注形態により、将来においても成長が見込まれる会社です。 現在は土木事業が主ですが、今後は公共建築及びアパート・マンション建築事業に幅を広げていきます。 この度、浦添市に本社を移転して名護本店と2拠点となりましたので技術者を積極的に大幅増員します。 現場経験が少ない方やブランクが長い方でも積極的に採用しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 *無料駐車場あり。 *同職15名(全社で) 【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務 経歴書等応募書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。 おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。 公共工事を中心とした安定的な受注形態により将来においても成長が見込まれる企業です。 現場における施工管理業務 ・発注者、協力会社との打合せ、現場内の巡視 ・機材や作業員、工事費用、工期の調整管理 ・必要書類の作成 等 各現場に勤務頂き、現場監督として「工程、品質、安全、予算」を管理して頂き、現場の円滑な運営を行って頂きます。 力量に応じて、早い段階で現場所長をお任せします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 【日払い可】交通誘導警備員/浦添市・中部・南部 アルファ綜合サービス株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客2丁目18-5 「沖縄営業所」 TEL:098-988-1711 / FAX:098-988-1410 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,200円~216,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)22時00分~6時00分 日その他 ・毎 週 *週休2日シフト制(基本日曜休み)*状況により休日出勤の場合あり(ほぼありませんが、その時は残業対応いたします) *基本給計算式=日給×21.6日(月により変動あり) *給与日払い相談可(会社規定あり) *給与支給日が土日祝の場合は、翌営業日が支給日となります。 *現場まで通勤手段の取れる方 【絶対面接いたします】 「生涯現役支援求人」 65歳以上、未経験の方のご応募も歓迎いたします。 シニア積極採用中! 現在、76女性も元気で活躍中! 異業種からの転職・未経験の方、大歓迎! 交通誘導業務は技術を高めて資格を取得すれば、 仮に50代で始めても、70代まで20年近くず~っと現役で働ける仕事です。 弊社では72歳から始めた女性も現在76歳現役で活躍中です。 お客様のお喜びを頂いた時の笑顔を思い描きお褒めの言葉を頂きたく誠実に真剣に御依頼に対し安心安全を提供すべく努力いたします ・公共事業に伴う建設及び道路工事、現場に於ける車両及び歩行者 誘導業務 ・量販店の駐車場においてお客様への案内業務、新規開店時及びイ ベント時の警備 ※現場主要エリア:本島中南部の各現場。 各現場へ直行直帰となります。 ※法定教育(経験により7~20時間 時給952円) 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 一般労務 株式会社トーマスアーキテクト 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市城間3丁目3番10号 TEL:098-876-1124 / FAX:098-870-5252 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ■ポロシャツ、ジャンパー、作業服等、貸与あり ■社内レクリエーションあり ・ビーチパーティー(家族・子ども参加可) ・忘年会 ・社員旅行(2019年は台湾、2023年は国内旅行でした) 創業42年の実績。長年培ってきたノウハウや信用で「一生涯のお付き合い」を理念に創業以来成長を続けてきました。景気に左右されず安心して働ける会社です。 県内の建設現場の一般労務です。 ・現場作業の補助 (コンクリート打設の補助、すみ出しの手元など) ・清掃 ・資材移動 ・整理整頓 ・その他現場での雑務など 未経験でも、当社の現場監督が常駐しているため、指示を受けながら安心してお仕事を進められます。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 28件