キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都中央区で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 33件

警備員/中央区他

株式会杜新日本建設警備

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区

  • TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※ローテーション制による週休2日(土日祝日の勤務あり)

  • ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。23,400円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。  ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ  き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。  ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。  ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで)                        就業場所 #23区

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ・建設現場等での車両及び歩行者に対しての交通誘導警備業務を行 います。また、お祭りや花火大会等イベントでの警備業務もあり ます。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・資格所持者の方は優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※62歳以上の方は、契約社員ですが他は同条件です。                                    ・業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク王子公共職業安定所

 公開日:

施工管理士

アスプランス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋堀留町2-1-4 オキナビル2F
    (日比谷線 人形町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3527-2407 / FAX:03-3527-2408
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 300,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる週休二日制 年末年始5日、お盆休み3日

  • *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。                                         #23区

  • 当社の社員の年齢は、30歳前後が主となっています。 入社時には、経験豊富な社員と一緒に行動してもらうため、安心して作業や勉強できる環境があります。
  • ・工程管理  *作業員スケジュール管理、資材発注等。 ・安全管理  *作業員の安全教育、健康管理、現場パトロール等。 ・品質管理  *設計図で指示された内容通りに建物を建てること。 ・原価管理  *建設現場における人件費や材料費の計算等。    *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

【建設コンサルタント】道路設計スタッフ

株式会社都市計画21

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋人形町1-6-10 ユニコム人形町ビル6階
    (日比谷線 人形町駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-5623-6371 / FAX:03-5623-6672
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,000円~400,000円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)11時00分~19時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・資格保有者(技術士、RCCM)は優遇します。 ※資格取得の支援制度あり。  ・質問がなければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介状を  受けた上で応募可 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。     ※65歳以上の方の応募も可(同条件)  

  • 少人数ですが、アットホームな雰囲気があり、楽しく仕事に取り組んでいます。
  • *道路設計を中心とした以下の業務を担当いただきます。  ・道路設計、交差点設計(概略/予備/詳細設計)  ・道路休憩施設、駅前広場設計  ・歩道設計、共同溝設計 など  *各種ソフト(Office、CAD)を活用し進めていきますが  現地踏査や役所との協議など、外出機会も多いです。 *自分たちが計画・設計した道路が数年後、形になった現地は感慨  深く、満足感の得られる仕事です。 *最初は補助からですが、将来的には中心的役割を担う幹部候補に  なって頂く予定です。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

交通誘導スタッフ・警備スタッフ/中央区小伝馬町

株式会社クレオンシステムズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋小伝馬町16-10
    (小伝馬町駅 から 徒歩4分)

  • TEL:048-271-4037 / FAX:048-271-4038
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,562円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる:シフト制

  • *雇用保険・社会保険は基準に該当する場合は加入します。 *年次有給休暇は週の出勤日数等により異なります。 *技術・経験に応じて昇給します。 *資格者優遇(資格手当あり)  ■法定研修3日間(20時間):22,500円支給      (事業所所在地で実施)  ■入社祝金:50,000円(40日間勤務後)支給  *応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。

  • 上場企業との業務提携により安定した業績。開発コンサルタント業において業界屈指のノウハウ。
  • ◆年齢問わず活躍できる仕事です ・大手建設現場の交通誘導警備のお仕事です。  ((株)長谷工コーポレーション)。  *男女問わず、高齢者も活躍中です(一律同待遇)。 *週払いも可能です。 *未経験者歓迎(研修があります)。 *直行直帰の仕事です。 *週1~5日の自己申告によるシフト制。 *交通誘導2級資格取得者は手当支給(500円~/日) 変更範囲:業務内容は変更なし 就業場所の変更:会社の定める現場/埼玉・東京・千葉の通勤圏内

ハローワーク川口公共職業安定所

 公開日:

〈新規現場警備員大募集〉60代70代活躍中/中央区

株式会社高速警備保障高田馬場営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区築地4-3ー12 ※詳細は窓口へお問い合わせください
    (日比谷線 東銀座 駅駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6855-2212 / FAX:03-6855-2213
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,163円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ・事前に電話連絡の上、面接日時調整します。  ・勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。  ・賃金、月末締、翌月払い、現金手渡し、前借り週払いOKです。 ご希望があれば即日払いも可(応相談)。 ・70才以上の方でも警備のお仕事(立ち仕事)できる方大歓迎 ・入社時に住民票以外にも公的機関での必要書類あり(面接時に説 明します) ・バーベキュー大会参加費無料 ・必ず電話でアポを取ってからお出掛け下さい。        ♯23区

  • 本社はさいたま市に所在し、他に世田谷・横浜・越谷・相模原に営業所あり。各営業所間のネットワークも充実し、ヒューマンセキュリティ主体に人温かさや信頼を安心と安全に変える。
  • 〈現場〉マンション建設工事 ・初心者の方でも安心して働いていただける様に新人研修が終わっ た後でも、現場にてベテランの隊員がフォローアップしますので ご安心下さい。 ・仮に現場が早く終わってもその日の日当保障します。 ・特別研修費40,000円(20日以上勤務された方)  時間20H 3~4日 ・週払い、前借りが可能です。 ・この現場以外にも各種あります。 <60歳以上歓迎> ・高齢者大歓迎(70歳以上も可) <70歳以上歓迎>  *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

事業説明スタッフ

高圧ソーラー開発株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区晴海1-8-8  晴海アイランドトリトンスクエアW棟5F
    (月島駅9分 / 勝どき駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-6825-0915 / FAX:03-6225-0003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 243,000円~324,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※年次有給休暇は試用期間3ヶ月後に付与(法定以上) 年末年始休暇、夏季休暇

  • 質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を郵送して下さい。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。b

  • ミドルソーラーの開発をしている会社です。 新規法人ですが、ノウハウを持った人材が揃っています。
  • 太陽光発電所建設予定地の近隣住民様・自治体担当者様のところへご訪問し、事業計画のご説明をお願いします。  <具体的な業務> ・近隣住民、自治体様への事業説明 ・法令に関する対応および交渉 ・事業説明で使用する資料作成 等  ※1泊もしくは2泊程度での全国出張あり。  何よりもコミュニケーション能力が重要なお仕事です☆ 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

一級建築施工管理技士

スマートソーラー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋兜町13番1号 兜町偕成ビル別館8階
    (東京メトロ 茅場町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5623-2345 / FAX:03-3663-0881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 370,000円~500,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 外国籍の場合は、日本語能力検定 JLPTが1級であること  在留資格が最低3年以上ある事  管理監督職のため、時間外は発生しません。(深夜を除く)  応募書類には、メールアドレスを記載してください。  一次面接は面接はリモートです。 最終面接は対面となります(遠隔地除く)。  特に質問が無ければ事前連絡は不要です。

  • 太陽光の発電をパネル、パワコン、リチウム蓄電池をセットにした システム開発に強みがある。又、メガソーラー発電所施設の開発、 施工、管理を一貫して行っている。
  • 太陽光ルーフトップビジネスおよびPPAビジネスの建設・施工過程における施工計画、工程管理、品質管理、安全管理業務および上記付随業務全般   [変更範囲:変更なし]

ハローワーク木更津公共職業安定所

 公開日:

土木エンジニア

スマートソーラー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋兜町13-1 兜町偕成ビル別館8F
    (東京メトロ 東西線、日比谷線 茅場町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5623-2345 / FAX:03-3663-0881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 350,000円~500,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週休二日制 毎週 その他会社の指定する日

  • *応募書類は、Emailで送付してください。 ※応募書類をスマートフォン等で撮影したものは受領できません。  PDF・Word・Excelで作成したものを送付してくださ  い。  *履歴書には必ずメールアドレスを記載してください。  *質問などがある場合は、ハローワークを経由してください。  なければ事前連絡不要。  太陽光発電所のEPCを担う部署なので、土木に関わらず、電気、監視など学べるチャンスがあります。 また、経験によっては、プロジェクト全体をお任せし、コスト、工程、品質管理をコントロールするチャンスがあります。 キャリアアップを目指す方は是非当社でチャレンジしてください。

  • 太陽光の発電をパネル、パワコン、リチウム蓄電池をセットにした システム開発に強みがある。又、メガソーラー発電所施設の開発、 施工、管理を一貫して行っている。
  • ・土木設計、施工管理業務 ・開発プロジェクトの遂行 (開発検討、予算検討、建設計画、必要に応じての業者選定、  発注、進捗管理・工事監理全般) ・施工・土木業者の選定および契約における社内各チームとの調整 ・事業開発チームの技術的な補佐(サイト評価、建設施工費用予算  案作成等) ・太陽光案件の開発やサイト調査におけるサポートの供給 ・建築工事の施工計画を作成 ・現場の工程管理や安全管理、品質管理など、工事全体の進行の  管理、監督。 [変更範囲:変更なし]

ハローワーク木更津公共職業安定所

 公開日: