キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県新居浜市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 39件

現場作業員(未経験者可)

大正リメイク株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市金子字則越丙54-20
    (新居浜駅 から 車15分)

  • TEL:0897-32-5566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 240,000円~285,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・年末年始 5日 ・地方祭 2日  ・夏期 3日 ・GW 3日

  • 時間外:限度基準適用外業務  *中型自動車免許以上、玉掛け、車両系3トン、移動式クレーン等 があれば尚良し (※未経験・資格を持っていない方も歓迎しま す!) *無料駐車場あり  ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちく ださい。

  • 廃棄物の100%の再資源化を目指して自社の処理場を構え、埋め立て処分ゼロを目標に努めています。
  • ・解体土木工事作業                   ・産業廃棄物収集運搬処理作業  *解体工事は東予中心に木造、鉄骨の建屋、住友関係の構内にて建 屋プラントの撤去工事が中心。 *産廃処理業は市内金子と西条市船屋に処理場があり、主に建設系 廃棄物の中間処理・収集運搬を行っている。 ※建設系に関する資格保持者は優遇します! ※未経験の方も応募可能ですので、やる気のある方はお問い合わせ ください(資格取得の為の会社サポート有り) 変更範囲:変更なし          ★ 急募 ★

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

組立工

萩尾機械工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市阿島1丁目5-39
    (JR多喜浜駅 から 車10分)

  • TEL:0897-32-2700 / FAX:0897-33-4818
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,500円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *他に職務手当、職能手当、役職手当があります。 *本人の要望、能力、技能により配置転換をしていますので、定着率が高いです。 *地方祭、GW連休があります。 *通勤手当については社内規定により、上限月額18,700円まで です。  *無料駐車場あり   【新居浜市働き方改革推進企業】令和3年度認定 誰もが働きやすく活躍できる職場作りを目指し、働き方改革への取り組みを行う新居浜市に認定された企業です。  ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送してください。後日、選考結果等を通知します。

  • 愛媛ものづくり企業『スゴ技』認定 『新居浜ものづくりブランド』認定 『ISO9001取得』認定工場。
  • *弊社では主に製鉄用機械、建設機械、撹拌機の組立を行っています。 カスタマイズ部品が多く、毎回違うものを組立する楽しさが魅力です。 【仕事例】 ・天井クレーンを使っての重量物の組立  (ボルトでの接合、ベアリング組み込み、配管施工等) ・組立後の試運転(油圧)、完成後の検査 ・簡単な溶接(TIG溶接、半自動溶接、被覆アーク棒溶接等) ※配属先は阿島海浜工場となります。基本的に阿島海浜工場での作 業となりますが、仕事の状況により本社で作業することもありま す。                  変更範囲:変更なし

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

作業スタッフ管理業務 <本社>

株式会社三好鉄工所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市新田町3-3-5
    (JR新居浜駅 から 車15分)

  • TEL:0897-37-2948 / FAX:0897-34-1585
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    弊社年間カレンダーによるGW、夏季、年末年始(12月29日~1月3日)、地方祭(10月17、18日)※年9日程度土曜出勤

  • *社員とその家族が利用可能な会員制福利厚生サービスあり。  旅行、食事、通販サイト等全国で特別割引が受けられます。  *社員間交流や大型案件完了時に利用可能な慰労会支援制度あり。  1回につき1人あたり税別5,000円支給(原則年4回まで)  *業務に必要な作業服、安全靴、各種保護具の支給あり。 *資格取得支援制度あり(社員の自己負担なし)。 *地域未来牽引企業(ブライト1000)認定。  *通勤手当  通勤距離に応じて4,500円~31,600円/月支給。 *奨学手当:子供が高校生の場合月10,000円、  専門校、短大、大学、大学院生の場合月12,000円支給 *住宅手当:市外からの転居者対象  月30,000円まで、入社後3年間  *駐車場を利用する場合、月2,100円かかります。

  • 設備や機器の設計からメンテナンスまで一貫して対応できる点が当社の特徴です。お客様の要望に沿ったサポートと長年培ってきた技術力により、高い信頼のもと安定した業績を維持しています。
  • 本社事務所にて、下記の業務を担当していただきます。  ■協力会社対応、ホテル予約・管理 ■監視人手配・管理、作業員名簿管理(労災・社会保険含) ■建設業法資料管理、特定建設業管理(施工体制台帳他) ■車両乗り入れ許可申請 ■外注支払、作業伝票入力、実行精算書管理 ■通門証(事務手続き)、新規教育受付~体感教育 ■現場資材配達                ※変更範囲:会社の定める業務 最初は先輩社員と一緒に仕事を覚えていただき 少しずつ業務をお任せします。

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

施工管理 <新居浜・西条>

株式会社三好鉄工所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市新田町3-3-5 ※就業場所に関する特記事項参照
    (JR新居浜駅 から 車15分)

  • TEL:0897-37-2948 / FAX:0897-34-1585
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    弊社年間カレンダーによるGW、夏季、年末年始(12月29日~1月3日)、地方祭(10月17日、18日)※年9日程度土曜日

  • *社員とその家族が利用可能な会員制福利厚生サービスあり。  旅行、食事、通販サイト等全国で特別割引が受けられます。  *社員間交流や大型案件完了時に利用可能な慰労会支援制度あり。  1回につき1人あたり税別5,000円支給(原則年4回まで)  *業務に必要な作業服、安全靴、各種保護具の支給あり。 *資格取得支援制度あり(社員の自己負担なし)。 *地域未来牽引企業(ブライト1000)認定。  *通勤手当  通勤距離に応じて4,500円~31,600円/月支給。 *奨学手当:子供が高校生の場合月10,000円、  専門校、短大、大学、大学院生の場合月12,000円支給 *住宅手当:市外からの転居者対象  月30,000円まで、入社後3年間  *駐車場を利用する場合、月2,100円かかります。

  • 設備や機器の設計からメンテナンスまで一貫して対応できる点が当社の特徴です。お客様の要望に沿ったサポートと長年培ってきた技術力により、高い信頼のもと安定した業績を維持しています。
  • 化学プラントを中心とした建設およびメンテナンス工事の現場にて 下記業務を担当していただきます。  ■プラント建設施工管理 ・顧客とのミーティング、見積書作成 ・工事計画の立案、スタッフや資材の手配、工事の指示出し ■メンテナンス施工管理 ・日常のメンテナンス管理(顧客工場内に常駐) ・設備のパトロール管理、工事記録作成、収益管理 ・定期メンテナンス管理 最初は先輩社員と一緒に作業して仕事を覚えていただき、 少しずつ業務をお任せします。 ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

技術職(検査) <本社>

株式会社三好鉄工所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市新田町3-3-5
    (JR新居浜駅 から 車15分)

  • TEL:0897-37-2948 / FAX:0897-34-1585
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    弊社年間カレンダーによるGW、夏季、年末年始(12月29日~1月3日)、地方祭(10月17,18日)※年9日程度土曜出勤

  • *社員とその家族が利用可能な会員制福利厚生サービスあり。  旅行、食事、通販サイト等全国で特別割引が受けられます。  *社員間交流や大型案件完了時に利用可能な慰労会支援制度あり。  1回につき1人あたり税別5,000円支給(原則年4回まで)  *業務に必要な作業服、安全靴、各種保護具の支給あり。 *資格取得支援制度あり(社員の自己負担なし)。 *地域未来牽引企業(ブライト1000)認定。  *通勤手当  通勤距離に応じて4,500円~31,600円/月支給。 *奨学手当:子供が高校生の場合月10,000円、  専門校、短大、大学、大学院生の場合月12,000円支給 *住宅手当:市外からの転居者対象  月30,000円まで、入社後3年間  *駐車場を利用する場合、月2,100円かかります。

  • 設備や機器の設計からメンテナンスまで一貫して対応できる点が当社の特徴です。お客様の要望に沿ったサポートと長年培ってきた技術力により、高い信頼のもと安定した業績を維持しています。
  • プラント建設・メンテナンス工事現場および当社工場内にて 下記業務を担当していただきます。  ■材料や工法の確認(作業の前段階) ■作業中の品質管理 ■完成時の点検 ■溶接関連の検査(目視・非破壊検査など) ■作業工程を記録、写真撮影、報告書作成 ■人員の配置・調整、工程管理など ■検査工程の全体管理     ※変更範囲:会社の定める業務 最初は先輩と一緒に作業し仕事を覚えていただき、 少しずつ業務をお任せします。

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

技能職(製缶工) <本社>

株式会社三好鉄工所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市新田町3-3-5
    (JR新居浜駅 から 車15分)

  • TEL:0897-37-2948 / FAX:0897-34-1585
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    弊社年間カレンダーによるGW、夏季、年末年始(12月29日~1月3日)、地方祭(10月17日、18日)※年9日程度土曜出

  • *社員とその家族が利用可能な会員制福利厚生サービスあり。  旅行、食事、通販サイト等全国で特別割引が受けられます。  *社員間交流や大型案件完了時に利用可能な慰労会支援制度あり。  1回につき1人あたり税別5,000円支給(原則年4回まで)  *業務に必要な作業服、安全靴、各種保護具の支給あり。 *資格取得支援制度あり(社員の自己負担なし)。 *地域未来牽引企業(ブライト1000)認定。  *通勤手当  通勤距離に応じて4,500円~31,600円/月支給。 *奨学手当:子供が高校生の場合月10,000円、  専門校、短大、大学、大学院生の場合月12,000円支給 *住宅手当:市外からの転居者対象  月30,000円まで、入社後3年間  *駐車場を利用する場合、月2,100円かかります。

  • 設備や機器の設計からメンテナンスまで一貫して対応できる点が当社の特徴です。お客様の要望に沿ったサポートと長年培ってきた技術力により、高い信頼のもと安定した業績を維持しています。
  • プラント建設現場及びメンテナンス工事現場にて 下記の業務を担当していただきます。  ■金属材料の切断、曲げ加工 ■金属材料を製品として形作る最初の工程 ■溶断、溶接、研削作業等  2~3名の班体制で業務を行います。 最初は先輩社員が一緒に作業しながら指導します。 技術が身に付いてきたら、少しずつ業務をお任せします。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

建設、土木、防水工技術者

ニッソー技研株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市東田2丁目甲1317-3
    (JR新居浜駅 から 車5分)

  • TEL:0897-41-8255 / FAX:0897-43-1041
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 160,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇 夏季休暇 地方祭休暇あり。 土曜日については弊社の休日カレンダーによる。

  • ※奨学金返還支援制度(代理返還)制度を導入しました。なお、愛媛県中核産業人材確保のための奨学金返還支援制度へも登録しています。  ■マイカー通勤可能です。無料駐車場あり。 ■試用期間あり(3ヶ月・労働条件変更なし) ■特別に支払われる手当:家族手当(会社規定による) ■賞与について:社員への利益還元を重視しており、毎年、決算月には利益に応じた期末賞与を支給しております。令和6年5月の実績は平均116万円支給しました。   ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送またはメールで送付してください。後日、選考結果等を通知します。

  • 会社の業績により、期末賞与を支給しています。 令和6年5月の支給実績は平均116万円でした。
  • ◆建設、土木の現場の施工管理や防水工などの作業を行って頂きます。 ・大型の建物(学校、病院、マンション、工場)土木構造物(橋、桟橋等)の補修、補強、防水工事等を施工している会社です。 ・災害大国の日本では、今後ますます既存の建物、土木構造物の補修・補強は必要であり、仕事を通じて社会貢献し、将来にわたり安定した業種です。 ・令和3年度新居浜市SDGs推進企業に登録され社員全員でのSDGs達成に貢献していきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

(請)配電工

株式会社東電工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県新居浜市萩生2930
    (新居浜駅 から 車15分)

  • TEL:0897-43-4139 / FAX:0897-43-4139
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 276,000円~322,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。 年末年始(12月28日~1月4日) G.W(4月30日~5月5日)お盆(8月14日~8月16日)

  • *最初は簡単な作業からお任せします。四電工の研修制度も充実しておりますので一から専門知識を身に着けていくことができます。  *入社祝い金最大30万円を支給します  *毎月の手取り額は1年目では21万~25万円です。 (免許取得、経験年数により最高月47万になります。)  ◆面接には、ハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)をお持ちください。

  • 弊社は創業以来、四国電力の配電設備の点検、保守点検業務の一翼を担っています。配電設備の専門技術者として、4人1班で、架線工事、電柱工事、引き込み線工事を行っています。
  • 四電工の協力業者として四国電力の配電設備の建設、保守、点検業務を行っていただきます。 外線工事、建柱工事を4~5人班で業務に就いて頂きます。 電気という日常生活に欠かせないインフラを整備、保守していただくお仕事ですので、やりがいはもちろんのこと、安定したお仕事です。 その他詳細は面接時に説明させていただきます。 ○主な業務内容 老朽化などによる、電柱の建て替え、新設 柱状変圧器の揚げ替え、新設 架空配電線の張り替え、新設 電柱から家屋までの引き込み工事      変更範囲:変更なし

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日: