キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県三条市で建築資材 新潟県三条市で建築資材 の求人 検索結果 1-1件 / 1件 市区町村 長岡市(7) 三条市(1) 柏崎市(2) 見附市(1) 村上市(1) 燕市(1) 阿賀野市(1) 魚沼市(1) 新潟市東区(2) 新潟市中央区(3) 新潟市江南区(2) 新潟市西区(1) 営業職(宿泊を伴う県外出張による小売店様へ工具類の販売) 金井産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市月岡1丁目23-36(三条駅 から 車6分) TEL:0256-35-1111 / FAX:0256-35-1113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 基本的に週休2日ですが月に1回月末の土曜日は半日出社で全体会議を行っています 【様々な職種経験ができます】 商品の知識はどの業務にも必要なので、出荷など、様々な仕事もしていただきます。また、他職種の業務経験は皆さんにしていただいており、1つの業務にとらわれない働き方から、ご自身の思わぬ適正を発見する人もいます。この経験は、家庭事情によるお休みの時に、みんなでフォローしあい、サポートしあえる体制に活きています。 【実力本位です】 業績の向上に貢献した分だけ給料が上がることが当たり前と考えています。オリジナル品のアイデアや、こうしたら会社が良くなるという提案をしていただき、その取り組みは評価制度により給料アップにつなげています。 【仲の良い職場です】 社内行事や、毎月1回の全体会議でコミュニケーションを深めています。 仕事内容 変更範囲:会社の定める業務 「世の中にあったらいいな」をいかにお客様に喜んで頂けるか全てを全社員で!を経営方針としています。全社員の頑張りを公平に給料に反映させるべく人事評価制度を導入しています。 マルキン印というオリジナル品を中心にした作業工具、保安用品、建築資材、雑貨等の卸売業です。 良くも悪くも「何でも屋」お客様からのご要望に出来る限りお応えしたく新しい分野にもチャレンジし続けます、最初は出荷補助をしながら商品知識を付けてもらい、自他共に営業マンとしてOKとなり次第1週間から10日、車での宿泊を伴う県外出張へ行って頂きます。 営業マンとしての仕事は既存のお客様を回ることはもちろん新しいお客様を開拓することが一番重要かと考えます。何処へ行って何を売って頂いても構いません、全く知らない土地へ行って全く知らないお客様へ自分を商品を売り込み商売へと繋がった時の喜びを共に分かち合えるような営業マンを目指して欲しいと思います。 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月6日