キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県で建築技術者 高知県で建築技術者 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 高知市(5) 四万十町(2) 建築技術者補助(正社員) (株)響建設 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県高知市鴨部1-22-24 (JR朝倉駅 から 車5分) TEL:088-844-7300 / FAX:088-844-5366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 211,000円~295,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日休日 詳細は、求人に関する特記事項参照 ※ノートパソコン・iPad・iPhone貸与、社有車貸与制度、無料駐車場有 ※休日:お盆休暇・GW休暇・年末年始休暇・誕生日休暇(入社1年後より付与) ※昇給・賞与は、会社の業績及び本人評価により決定します ※資格手当は、入社後以下の資格を取得した場合に、毎月支給いたします 1級建築施工管理技士・建築士 2万円/月 2級建築施工管理技士・建築士 1万円/月 宅地建物取引士 2万円/月 ※休日出勤は、別途支給 ※応募書類は、事前に郵送若しくはメールをお願いいたします ※残業が非常に少なく、有休取得率も非常に高く、WLB良好 【人材確保コーナー対象求人】 創業54年。職員は20~40代中心。PC、タブレット、スマホ貸与しDXへの積極的取組。各種休日や独自の誕生日休暇制度、県WLB推進企業認定も取得。強固な財務体質で無借金経営。 官公庁や民間施設、住宅の新築・リフォーム建築現場において施工管理業務の補助を行います。できる業務より覚えていただきますので、未経験者でも安心して従事していただけます。具体的には以下の業務補助となります。 ※積算業務、調査 ※工程管理・作成・段取り ※現場での測量 ※専門業者への見積依頼、金額交渉及び発注 ※官公庁管理担当者及び設計担当者などとの打合せ ※提携業者との連絡、確認業務 ※安全書類等各種書類の作成 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築技術者(正社員) (株)響建設 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県高知市鴨部1-22-24 (JR朝倉駅 から 車5分) TEL:088-844-7300 / FAX:088-844-5366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 210,000円~385,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日休日 詳細は、求人に関する特記事項参照 ※ノートパソコン・iPad・iPhone貸与、社有車貸与制度、無料駐車場有 ※休日:お盆休暇・GW休暇・年末年始休暇・誕生日休暇(入社1年後より付与) ※昇給・賞与は、会社の業績及び本人評価により決定します ※資格手当は、入社後以下の資格を取得した場合に、毎月支給いたします 1級建築施工管理技士・建築士 2万円/月 2級建築施工管理技士・建築士 1万円/月 宅地建物取引士 2万円/月 ※休日出勤は、別途支給 ※応募書類は、事前に郵送若しくはメールをお願いいたします ※残業が非常に少なく、有休取得率も非常に高く、WLB良好 【人材確保コーナー対象求人】 創業54年。職員は20~40代中心。PC、タブレット、スマホ貸与しDXへの積極的取組。各種休日や独自の誕生日休暇制度、県WLB推進企業認定も取得。強固な財務体質で無借金経営。 官公庁や民間施設、住宅の新築・リフォーム建築現場において施工管理業務を行います。具体的には以下の内容です。 ※積算業務、調査、見積書作成 ※工程管理・作成 ※専門業者への見積依頼、金額交渉及び発注 ※官公庁管理担当者及び設計担当者などとの打合せ ※提携業者との連絡、確認業務 ※当社では、上記業務を基本一人で担当していただきます。 若しくは、3~5年後を目指して業務を習得する事ができ、スキルアップに繋がります。 ※現場及び通勤には社用車または自家用車を使用します。 (ガソリン代別途支給) 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築技術者補助 (株)響建設 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県高知市鴨部1-22-24 (JR朝倉駅 から 車5分) TEL:088-844-7300 / FAX:088-844-5366 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 169,000円~254,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 休日:毎週日曜日、第二・第四土曜日、GW・夏期・年末年始休暇、誕生日休暇(入社1年経過後より付与)※会社カレンダーによる ※ノートパソコン・iPad・iPhone貸与、社有車貸与制度あり (業務及び通勤用)無料駐車場有 ※昇給、賞与は会社の業績及び本人評価により決定します ※資格手当は、入社後以下の資格を取得した場合に、毎月支給いた します 1級建築施工管理技士・建築士 2万円/月 2級建築施工管理技士・建築士 1万円/月 宅地建物取引士 2万円/月 ※休日出勤は別途支給 ※就業環境に関して 残業が非常に少なく、有休取得率も非常に高くWLBも良好 ※応募書類は事前に郵送もしくはメールをお願いいたします 【人材確保コーナー対象求人】 創業54年。職員は20~40代中心。PC、タブレット、スマホ貸与しDXへの積極的取組。各種休日や独自の誕生日休暇制度、県WLB推進企業認定も取得。強固な財務体質で無借金経営。 官公庁や民間施設、住宅の新築・リフォーム建築現場において施工管理業務の補助を行います。できる業務より覚えていただきますので、未経験者でも安心して従事していただけます。具体的には以下の業務補助となります。 ※積算業務、調査 ※工程管理・作成・段取り ※現場での測量 ※専門業者への見積依頼、金額交渉及び発注 ※官公庁管理担当者及び設計担当者などとの打合せ ※提携業者との連絡、確認業務 ※安全書類等各種書類の作成 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築技術者 有限会社三浦建設 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県四万十町高岡郡平串584 TEL:0880-22-8321 / FAX:0880-22-8323 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社指定日 ※年収額は、2級施工管理技士等 360万~460万円 1級施工管理技士等 430万~530万円 ※昇給・賞与については前年実績を記載しています。通常、業績・ 勤務評価等により決定されるので約束されるものではありません ※年間休日数:令和7年度10月より115日 ≪ご注意≫ 求人票は雇用契約書ではありませんので労働条件等は採用時に「労働条件通知書」にて確認してください。 官公庁発注の建設工事が主体です。就業場所は主に四万十町周辺です。 建築工事の現場工事管理 ※必要な免許・資格について 1級または2級建築施工管理技士、または建築士の資格取得見込 の方も募集します。 ※就業場所は本拠地である四万十町内が主ですが、高知市内が現場 の場合もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク須崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築技術者(1級建築施工管理技士) 株式会社生田組 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十町高岡郡古市町7-34 TEL:0880-22-1225 / FAX:0880-22-3678 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 254,000円~336,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・ゴールデンウィーク・盆休み・リフレッシュ休暇 等 ・仕事と家庭が両立できる職場づくりに全力で取り組んでいます。 ・健康経営優良法人の認定をいただきました。 ・弊社では「働きやすい職場づくり」の一環として、令和2年 11月に新たに「団体長期障害所得補償保険」を導入しました。 ・経営者、従業員ともにフレンドリーな会社です。 社長を含め趣味人が多いので、下記の方大歓迎です。 スポーツ、釣り、ゲーム、カラオケ、車やバイク、麻雀が好きな 人、パソコンが得意、数学が得意な方。 興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 TEL:0880-22-1225 【書類提出先】:本社(「所在地」参照) 後日書類選考結果および合格者には面接日を通知します 年齢に関わらず良い結果を公平に評価します。また休日、有給休暇に真剣かつ全力で取り組んでいます。従業員一人ひとりのニーズに答えるため、働く人に寄り添った会社を心がけています。 *主に県、市町村発注工事の施工管理を担当していただきます。 高知市から四万十町周辺での受注がメインになります。 施工管理の経験、ノウハウがある方は自身のスタイルで 働いていただけます。 変更範囲:変更なし ハローワーク須崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 建築技術者 (株)響建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市鴨部1-22-24 (JR朝倉駅 から 車5分) TEL:088-844-7300 / FAX:088-844-5366 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 169,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 休日:毎週日曜日、第二・第四土曜日、GW・夏期・年末年始休暇誕生日休暇(入社1年経過後より付与)※会社カレンダーによる ※ノートパソコン・iPad・iPhone貸与、社有車貸与制度 あり (業務及び通勤用)無料駐車場有 ※昇給、賞与は会社の業績及び本人評価により決定します ※資格手当は、入社後以下の資格を取得した場合に、毎月支給いた します 1級建築施工管理技士・建築士 2万円/月 2級建築施工管理技士・建築士 1万円/月 宅地建物取引士 2万円/月 ※休日出勤は別途支給 ※就業環境に関して 残業が非常に少なく、有休取得率も非常に高くWLBも良好 ※応募書類は事前に郵送もしくはメールをお願いいたします 【人材確保コーナー対象求人】 創業54年。職員は20~40代中心。PC、タブレット、スマホ貸与しDXへの積極的取組。各種休日や独自の誕生日休暇制度、県WLB推進企業認定も取得。強固な財務体質で無借金経営。 官公庁や民間施設、住宅の新築・リフォーム建築現場において施工管理業務を行います。具体的には以下の内容です。 ※積算業務、調査、見積書作成 ※工程管理・作成 ※専門業者への見積依頼、金額交渉及び発注 ※官公庁管理担当者及び設計担当者などとの打合せ ※提携業者との連絡、確認業務 上記補佐可 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 建築技術者及び補助 (株)勝賀瀬建設 採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市朝倉甲137―18 本社 及び 各現場(近郊) TEL:088-843-0297 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 180,000円~342,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる *第2・第4土曜日(土曜は隔週休み) *盆休、年末年始 *昇給・賞与については業績等に応じて支給 *マイカー通勤:無料駐車場あり 【人材確保コーナー対象求人】 昭和41年、会社設立以来、県内一円にて主に建築工事を手がけ、高知市内を主に事業を展開しています。 ・現場での施工管理監督業務全般 ・建築工事現場での管理(主に高知市内の現場) ・事務所での施工管理及び提出書類の作成 ・社有車(軽トラ)にて各現場を管理していただきます パソコン(エクセル、ワード)の操作ができる方 変更範囲:変更なし ※建築施工管理技士及び建築士の資格はなくても可 ・資格をお持ちでない方は入社後、資格を取得していただきます (事業所補助あり) ・当該資格をお持ちの方には、1万円~5万円の手当を支給します ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年3月17日