キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県で建築技術者 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

住宅建築工事管理者(仙台支店/宮城県名取市)

株式会社ヒノキヤグループパパまるハウスカンパニー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県名取市杜せきのした5丁目12番地5 仙台支店

  • TEL:025-290-0880 / FAX:050-3535-7699
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・お盆休み・年末年始 月に1~2回、土・日・祝日出勤の場合あり(振替で休日取得)

  • ○作業服・制服:無 *昇給・賞与は業務能力により支給  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。(事前連絡要)  採用サイト https://recruiting.papamaru.jp/

  • パパまるブランドで企画提案型住宅を販売。新潟・山形・福島・長野・宮城・群馬・山梨・埼玉・栃木・茨城・千葉・富山・静岡・奈良・滋賀に展開中。『より良く・より早く・より廉く』がモットー
  • 住宅建築工事を管理する建築技術者。 *現場経験3年(住宅の経験)以上ある方!  *会社概要については、当社ホームページをご覧ください。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

土木・建築技術者現場代理人(見習い)

庄磁工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市青葉区郷六字龍沢61-3
    (仙山線 葛岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:022-226-0030 / FAX:022-226-0032
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始休暇、お盆休み 現場状況により変動の可能性あり

  • *通勤手当に関して規定あり。  (社有車での通勤の場合、通勤手当はなしとなります)  *資格取得支援制度有り(会社負担)  *従業員同士、チームワークを持って業務に取り組んでいます。

  • 1)特定建設業、公共工事中心の受注、若年技術者 技能者育成に積極的 2)近時高卒5名採用退職者無、仙工建築卒7名在籍、入社3年で全員有資格者となり、主任、工事長として第一線で活躍中
  • 土木・建築工事現場代理人及び補助業務。 主に現場管理及びアドバイス等管理業務を行っていただきます。  *現場エリア:主に仙台市内及び県内  現場への直行直帰あり(社有車あり)  *未経験の方も丁寧に指導致します。 *未経験の方は入社後土木又は建築施工管理技士の資格を取得して いただきます。(受検費用は初回のみ会社全額負担) ※ものづくり(椅子やテーブル等の組立等)に興味のある方、お待ちしております。                 変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

建築技術者

株式会社藤山工務店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県大崎市田尻沼部字新富岡57-1
    (JR東北本線 田尻駅 から 車3分)

  • TEL:0229-39-1234 / FAX:0229-39-1209
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    〇当社年間カレンダーに基づき休日を設定します。 〇基本土曜日は休みですが、祝日がある週は出勤日となります。

  • ※試用期間最初の1ケ月の賃金(月給÷20.8日で計算) ・日給額:9,616円~15,385円 ・資格手当(有資格者):日額481~1,202円 ・家族手当(有家族者):日額241円  ※協会けんぽ宮城支部  職場健康づくり宣言事業所 認定番号 第0142号  ※健康経営優良法人2025(中小規模法人部門) 認定 

  • 総合建設コンサルタントとしての観点から街の未来をビジョン として描き出し、行政と共に民間の力で地元大崎市を中心に 宮城県内、各地で街づくりの仕事をおこなっています。
  • ○建築施工管理業務(主に現場)に従事します。 ・個人の住宅をはじめ事務所、工場、公共建築物、その他類似する  建設を監督する仕事及び建築依頼者と話し合い助言や必要条件、  希望条件を加味して建築施工管理を担当していただきます。                                                          ※事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送してください。  書類選考後に面接日を連絡します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク古川公共職業安定所

 公開日:

建設業界の未来を変える!【建築技術者】

株式会社ワーキテクノ仙台支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市青葉区本町1-3-9第六広瀬ビル5階
    (仙台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:022-722-2670 / FAX:022-722-2671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇 GW、他、当社カレンダーによる

  • *関連学科卒や建設関係業界の知識ある方歓迎します *60歳以上の方の応募も歓迎します  [就職氷河期世代で正社員雇用を希望している方歓迎]

  • 社員一人一人の考えや想いを反映させ、若手からベテランまで働きやすい職場環境づくりを心掛け、会社と社員が共に成長できる企業を目指しています。
  • ・マンション・学校・ビル・病院・工場等の建造物の新築、 改修工事に伴う、施工管理【安全管理・品質管理・工程管理】 のお仕事です。 ・新築、改修工事問わず、得意分野での現場にてお仕事して頂きます。  また、施工管理や、安全管理担当など得意分野をお聞かせください。  多少ブランクがある方でもお問い合わせお待ちしてます。 ※施工管理等の資格、CADの経験がない方でも是非ご応募お待ちしております。 又、CADの経験がある方、CADの種類は問いません。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

建築技術者

久我建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市新栄1丁目25-5
    (陸前稲井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0225-94-7778 / FAX:0225-94-9502
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 185,000円~314,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    夏季休暇8/14~16、GW休暇5/3~5/5。なお、年末年始5日間は有給休暇計画的付与日のため原則休み。

  • *マイカー通勤可:給油カード支給・無料駐車場有り *私有車借上料と携帯電話借上料を支給しています。(勤務状況により変動。月額最大27,000円) *より良い環境で働いていただけるよう人事制度を改定いたしました。  ・令和6年7月に給与水準の引き上げ、諸手当の拡充  ・土日を休みとする完全週休二日制導入 他 *特別条項補足  災害時における復旧及び復興の事業に従事する場合、6回を限度として1ヶ月120時間、1年700時間まで延長可。 *職場見学、求人に関する質問・相談を随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。    *公式ホームページを随時更新しております。ぜひ一度ご覧くださいませ。 【https://kuga-kensetsu.co.jp/】  

  • 従業員50人程度の建設会社で、チャレンジ精神のもと、質の高い建設サービスを提供することにより、地域社会の発展に貢献する建設会社を目指している。
  • ◎建築工事現場の現場代理人  *建築工事の施工管理を中心とした職務内容です。  *現場は主に石巻市を中心とした宮城県内です。  変更範囲:なし

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

土木・建築技術者

野口建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県栗原市築館源光12-24
    (くりこま高原駅駅 から 車5分)

  • TEL:0228-22-2102 / FAX:0228-22-1091
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始(12/30~1/3)夏季休暇(8/13~8/16) 創立記念日(1/16)第2・第4土曜日 会社カレンダー

  • 【土木部】県道・国道をはじめとした道路舗装や一般土木工事が中心で宮城県、栗原市、国土交通省から、長年に渡り多くの公共工事を請け負っています。  【建築部】工場、店舗等の民間建築やそのメンテナンス業務、スタンパッケージ工法のシステム建築をメインに施工しており、また、個人住宅の建築やリフォーム、修繕にも多くの実績を上げております。  ※4年度は社員の頑張りに感謝を込めて、夏季・冬季・決算期で「計4.0ヶ月分」の賞与を支給しました。     【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をして下さい。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • *「みんなが幸せになる会社」をキャッチフレーズにお客様・地域の皆様・社員と家族・協力会社の皆さんの幸せを求め、これからも確かな歩みを進めます
  • 土木・建築現場代理人(土木・建築施工管理技術者) ・これまでの経験をもとに、各プロジェクトがスムーズに進行するよう現場の施工管理をお任せします。  【具体的なお仕事の流れ】 ・依頼をもとに事前計画や実行予算などを策定 ・発注機関との打ち合わせ、現場スタッフの確保、各資材・機械の調達などの事前準備 ・着工後は、現場にて品質管理・安全管理・予算管理など  ※将来の業務内容の変更範囲:変更なし。

ハローワーク築館公共職業安定所

 公開日: