キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県で延長保育 滋賀県で延長保育 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 彦根市(3) 甲賀市(1) 高島市(2) 保育士・保育教諭(部分休業代替) 彦根市役所 採用人数:12人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県彦根市 TEL:0749-23-9597 / FAX:0749-26-1768 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,416円~1,416円 (1)15時15分~17時15分 (2)8時30分~10時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと ・所属長が指示する全会議や研修に参加できること ・マイカー通勤:可(駐車場代は自己負担) *就業場所の従業員数は彦根市内公立保育所・認定こども園4ヶ園の合計数です。 *履歴書は彦根市指定の様式を使用してください。ハローワーク窓口にも用意してあります。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 彦根市内公立保育所・認定こども園において、クラス担当や延長保育(異年齢児保育)担当と一緒に保育を行う。<時短勤務者の代替として> ・園長が指示する会議や研修への参加。 ・保育関係の書類作成。 *雇用期間:随時~令和8年3月31日(条件付きで更新可能性あり)*更新回数制限なし *選考日時:随時 *選考場所:幼児課(彦根市平田町670 彦根市福祉センター) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士(早朝・延長) 社会福祉法人甲南会甲南のぞみ保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県甲賀市甲南町稗谷2838 TEL:0748-86-0878 / FAX:0748-86-0740 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,220円 (1)7時30分~10時30分 (2)16時00分~18時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *選考日に、履歴書・資格者証を持参してください。 *初回は年度末までの契約、その後12ヶ月毎の契約更新 *年次有給休暇は勤務日数により法令のとおり付与 *勤務時間数により、加入保険に変動があります。 ※ワークライフバランス登録推進企業に登録しており、一人一人の 職員さんが、居心地よく働きやすい職場づくりに取り組んでいま す。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 本園は、「安心・安全な保育園づくり」を基本方針とし、園児保護者、地域の方々、職員が繋がって笑顔いっぱいの園づくりを目指しています。 *早朝・延長保育に従事していただきます。 *保育室清掃および環境整備 *保育園での生活(食事・排泄・お昼寝・着替えなど)やあそびを 通して子ども(0歳~6歳)と関わり、健やかな成長を支えるお 仕事です。 *園行事や職員のリクレーションなど、みんなで協力し合い、楽し く取り組んでいます。保育士、看護師、栄養士、調理師等、職種 を越えて子どもの成長を共に願い、喜び合える元気で明るい職場 です。 【変更範囲】変更なし ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 保育士・保育教諭(フルタイム18)会計年度 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市 TEL:0749-23-9597 / FAX:0749-26-1768 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 219,700円~219,700円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時15分~16時00分 (3)10時15分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・月に1~2回の土曜勤務あり、(平日に代休取得)。 ・年末年始(12/29~1/3)。 ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと ・(1)の他、(2)(3)のいずれかの時間に勤務できることが望ましい が、(1)のみでも可 ・土曜保育勤務のシフトに入れること ・所属長が指示する全会議や研修に参加できること ・マイカー通勤:可(駐車場代は自己負担) ・昼食は給食を提供します(給食費を徴収) *休日等について(補足) ・園によっては年2~3回の日曜・祝日勤務有(平日に代休取得) *就業場所の従業員数は彦根市内公立保育所・認定こども園4ヶ園 の合計数です。 *履歴書は彦根市指定の様式を使用してください。ハローワーク窓口にも用意してあります。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 〇彦根市内公立保育所・認定こども園において、クラス担当、 障害等で支援を必要とする子どもの保育にあたる。 ・早朝保育(開園時刻から)、延長保育(閉園時刻まで)、 土曜日の異年齢児保育。園によっては日曜日・祝日の保育に 従事することもある。 ・会議や研修への参加。・保育関係の書類作成。 *雇用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日(次年度新たに同じ職が設置された場合、人事評価結果に基づき再度任用される可能性あり。 *更新回数制限なし) *選考場所:幼児課(彦根市平田町670彦根市福祉センター) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 保育士・幼稚園教諭(延長保育講師)・保育補助 学校法人藤波学園藤波こども園 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県高島市安曇川町下小川120-1(JR湖西線 安曇川駅 から 車5分) TEL:0740-32-0329 / FAX:0740-32-8005 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,200円 (1)15時00分~18時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 年次有給休暇5日は週3日就業の場合を表記。 *応募書類:保育士資格証、または、幼稚園教諭免許状。 (資格のない方は不要です。) *実務経験がなくても、補助的な仕事から丁寧にお伝えします。 *職場の人間関係は大変よく、気持ちよく働ける園です。 ※事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 応募にはハローワーク紹介状が必要です。 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 認定こども園です。先生たち全員が園児みんなをよく理解し、個々の子に応じた保育に努めています。たくましい子・優しい子・がんばる子を教育目標に身体作りやなかま作りにも力を入れています。 * 15時から保護者の方が迎えに来られる18時30分頃までの 園児の保育の補助 週3~5日の勤務です(時間、日数はご相談に応じます。) * 保育は自由遊びが中心です。 * 保育士資格や幼稚園教諭免許がなくてもかまいません。 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年3月26日 延長保育対応保育教諭(平田こども園/会計年度任用職員) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車10分) TEL:0749-23-7120 / FAX:0749-23-7119 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,416円~1,416円 (1)15時30分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ・地方公務員法第16条及び学校教育法第9条に規定する欠格事項に該当しないこと。 ・通勤手当は最高で55,000円:通勤距離・手段により異なる ・駐車場代は自己負担(2,000円~4,000円) ・駐車場により駐車場代が異なります 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 平田こども園において、夕方の延長保育を利用する0~5歳児の保育を行う。 早番当番の保育教諭のクラスに入り、引き継いで保育を行う。 *選考日時:随時実施します *選考場所:彦根市立平田こども園(彦根市平田町303番地1) *更新の可能性あり(次年度新たに同じ職が配置された場合、人事評価結果に基づき再任用される可能性あり、更新回数制限なし) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 保育士(時間額制/会計年度任用職員) 高島市役所幼児保育課 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県高島市内 TEL:0740-25-8037 / FAX:0740-25-8145 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,302円~1,499円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始。土曜保育に出た場合は、休日を振り替え。 週5日×6か月以上の任用の場合は、有休10日。 ・地方公務員法第22条の2第1項第1号に定める会計年度任用職員です。 ・通勤手当は市の規定(通勤手段、距離、週の通勤回数等)により支給。 ・賞与は市の規定(任用期間と勤務実績等)により支給。 ・この求人の選考結果を通知するまでは、高島市役所の他部署への応募はできません。(併願不可) 「水と緑 人のいきかう 高島市」を将来目標像とし、「住みたい、住み続けたいまちの実現」に向け、全体の奉仕者として誠実かつ公正に取り組みます。 ※市内公立園における保育・教育業務です。 早朝保育・延長保育・土曜保育ができる人大歓迎です。 ※土曜保育は共同保育(複数園合同)を実施しています。 実施(勤務)場所は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里 なのはな園です。 ※応募締切:随時 ※面接日時:後日通知 ※変更の範囲:雇い入れ直後の従事する業務と同じ ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年3月4日