キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県で延長保育 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

保育士・幼稚園教諭

学校法人平安学園中城ひらやすこども園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県中城村中頭郡字当間595番地

  • TEL:098-943-7618 / FAX:098-943-7620
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 157,000円~200,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、慰霊の日、土曜シフトにより月2~3回休み

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は紹介状が必要です。 ※年間休日数は年換算した休日数です。  ○業績に応じて昇給(年1回)、賞与(年2回)あり。 ○通勤手当は2キロ以上距離に応じて支給 ○退職金共済は正社員登用後から適用有(継続1年以上) ○昼食代:5,000円/月 ○駐車料金:1,000円/月 ○特別休暇(夏季休暇・冠婚葬祭・子どもの看護休暇 等) ○パートも相談可   *勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる(残業含む)お子さんの急な病気や学校行事等の際に休暇を取得できる子育てしながら働きやすい環境作りに努めています。  

  • 0歳から就学前までの子どもの教育・保育を行う
  • ○乳幼児の教育・保育(ピアノ不問) ○一日の流れ 7:00早番出勤 清掃・遊具の点検・園児の受け入れ 9:30遅番出勤 保育開始(園庭遊び・英会話・制作等) 11:30給食・自由遊び 13:30お昼寝・自由遊び 15:00おやつ・自由遊び 18:00降園 ※19:00まで延長保育園児が相る場合があります。 ※パート勤務相談可(就業時間、休日相談可) ※雇用条件により賃金、加入保険は異なります。 変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

保育教諭

社会福祉法人ハイジ福祉会幼保連携型認定こども園あおいこども園

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県浦添市屋富祖 1-3-17

  • TEL:098-870-1240 / FAX:098-870-1368
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 968円~1,082円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日、祝日、慰霊の日、年末年始

  • *通勤手当は法人規定により、通勤距離が1km以上の方が支給対  象となります(バイク通勤不可) *駐車場:自己負担7,000円/月 *事前連絡の上、施設見学が可能です。 *延長保育担当は時間外手当支給  「シニア応援求人」高年齢者の採用も積極的に行っています。若年 者も是非ご応募ください。  ◆子ども一人ひとりを大切に日々の園生活のエピソードをみんなで共有することにより、子どもの思いに寄り添い、園全体で子供の育ちを共感できるよう、日々の関わりを大事 にしています。また保育教諭同士が仲良く連携を取り合えるよう話し合える場を持つようにしていますので、共に学 びあい楽しみましょう。  ◆近所に小公園がたくさんあり、散歩コースも変化があり、楽しく園外活動ができます。地域の方々、保護者の皆様とも和気あいあい雰囲気のあるこども園です。 また、地域にもなじんでいて、行事や交流保育も積極的に取り組んでいます。

  • 平成16年4月1日開園。他、同法人にてハイジ保育園、グリーンホーム(障害者支援施設)を運営。仲西こども園(認定こども園) アルム園(事業所内保育園)は平成30年度に開園しました。
  • ・0~5歳児の保育業務 ・子どもの安全、健康管理、保育環境の構成、保護者対応 (安心して子どもが預けられる関係) ・複数担任制で、協力しながら保育をします。 ・新人でも業務内容のマニュアルが整備されているので安心 ・計画書や行事等は、チームで取り組みます。 ・夜間の行事はなく、職務会議等は就労時間に行います。 ・延長保育当番日以外は、就労時間通りに帰宅できます。 ・年休の取りやすい体制が整備されています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

保育士(延長保育担当)

社会福祉法人愛の泉福祉会愛の泉保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県沖縄市高原5-14-30  

  • TEL:098-937-0195 / FAX:098-937-0198
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,070円

  • (1)15時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    慰霊の日、年末年始(12/29~1/3)

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当については、園の規程により支給します。 ※職員駐車場について:駐車場代負担あり2,500円/月額 ※施設見学可能です。事前にご連絡ください。      「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的に行っております。若年者も高年齢者も是非ご応募ください)    

  • 家庭的な雰囲気で明るい職場です。楽しい保育ができるよう心掛けています。
  • 延長保育担当の保育士として、園児に関わる保育園業務全般を対応していただきます。保育園業務全般 園児106名(0才~5才)保育士20名(パート職員含む)で対応しています。  「仕事と育児が両立しやすい求人」 *急な休み等も取りやすい環境で、年休取得率もよいです。時間単位、半日単位で取得可。 *園内外で研修があり保育士の知識、技術の向上に努めています。 *職員の連携が取れており、チームワークが良い環境です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

子育て支援員(延長保育担当)

社会福祉法人愛の泉福祉会愛の泉保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県沖縄市高原5-14-30  

  • TEL:098-937-0195 / FAX:098-937-0198
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)15時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    慰霊の日、年末年始(12/29~1/3)

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当については、園の規程により支給します。 ※職員駐車場について:駐車場代負担あり2,500円/月額 ※施設見学可能です。事前にご連絡ください。     「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的に行っております。若年者も高年齢者も是非ご応募ください)    

  • 家庭的な雰囲気で明るい職場です。楽しい保育ができるよう心掛けています。
  • 延長保育担当の補助として、園児に関わる保育園業務全般を対応していただきます。保育園業務全般 園児106名(0才~5才)保育士20名(パート職員含む)で対応しています。  「仕事と育児が両立しやすい求人」 *急な休み等も取りやすい環境で、年休取得率もよいです。時間単位、半日単位で取得可。 *園内外で研修があり保育士等の知識、技術の向上に努めています。 *職員の連携が取れており、チームワークが良い環境です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日: