キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都で延長保育 東京都で延長保育 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 新宿区(1) 品川区(1) 渋谷区(1) 北区(1) 練馬区(2) 葛飾区(1) 八王子市(1) 立川市(1) 調布市(2) 東村山市(1) 延長保育補助【パート】/恵比寿のびのびこども園(渋谷区) 社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 東京都渋谷区恵比寿西1-19-1 「恵比寿のびのびこども園」(JR各線・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 から 徒歩5分) TEL:03-6418-5286 / FAX:03-3486-5780 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)17時30分~20時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ◯土曜日、日曜日、祝日及び年末年始は休み 【保育士、幼稚園教諭資格のない方もご応募いただけます】 ◯通勤手当(実費支給の上限額) 1日500円又は月15,000円のいずれか安価な方 ○年次有給休暇の付与日数 週5日勤務:採用から3か月後に5日、更に6か月後に5日を付与 週4日勤務:採用から3か月後に4日、更に6か月後に3日を付与 ◇履歴書には写真貼付の上、昼間連絡のつく電話番号及びメール アドレスを必ず記載してください。 ◎令和7年度正規保育士採用試験情報:令和7年6月に実施予定 (当事業団HPをご確認ください。) 【問合せ先】 渋谷区社会福祉事業団本部事務局 こども未来課採用担当 電話:03-6418-5286(平日9時~17時) *雇止め規定あり *質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 #23区 渋谷区が全額出資して設立した法人で、職員処遇は区職員に準じている。渋谷区から委託を受け施設運営を行うほか、認定こども園、保育園を自主事業として運営している 恵比寿のびのびこども園(恵比寿西1-19-1)における延長保育補助業務(延長保育時間帯の保育補助) ・健康観察 ・保育室内の活動 ・補食・夕食 ・降園準備等 【変更の範囲】 変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 駅近認可保育園の保育士/残業・延長保育無/年休日125日 社会福祉法人富士見会青い鳥保育園 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 東京都練馬区富士見台2-34-4(西武池袋線 練馬高野台駅 から 徒歩8分) TEL:03-3998-4321 / FAX:03-3577-2838 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,300円~229,000円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時15分~16時00分 (3)10時00分~18時45分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇あり ・住宅補助あり(上限72000円)、入居は職員選択可。 ・西武池袋線、練馬高野台駅徒歩8分で通勤が便利。 ・賞与は4か月分、定期昇給(3000円から5000円)あり。 ・福祉医療機構の退職金制度に加入していますので安心 ・福利厚生でソウェルクラブにも加入(従業員の掛金負担なし) ・経験が浅くても丁寧にステップを踏んで仕事を教えます。 ・20代から60代までのスタッフが在籍の長く働ける環境。 ・園児だった子供たちが大きくなって、遊びに来てくれます。そんな子供たちの成長のお手伝いを一緒にしませんか? ・ご希望の方は、お早目のご応募をお待ちしております。 ・見学希望、ご不明点はお気軽にお電話ください。 ・詳細は http://www.ans.co.jp/u/fu jimidai/ ・ハローワークから事前連絡の上、応募書類を所在地住所あてに郵 送してください。書類選考の上、面接日を別途ご連絡いたします 。 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 (1)一人一人の子供の個性を大切にし、年齢や発達に応じた保育を行います(2)家庭との連携を大切にします(3)統合保育を行い、一緒に育ち合う環境を作り、心を育てる教育を行います ・児童発達支援センターと診療所が併設された認可保育園です。 3つの施設が連携して統合保育を行っており、 子どもたちは共に育ちあい、温かい心を育んでいます。 ・18時30分終了で延長保育なし。 ・残業なしでプライベートが充実。 ・複数担任制で業務分担。 ・実務経験が浅い方も、研修もあり、 徐々に仕事を覚えて頂くので安心です。 ・「個性を重んじ、明るくのびのびと心豊かな 思いやりのある子どもを育てる」という保育目標のもと 幅広い世代の保育士が働いています。 変更範囲:変更なし ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 延長保育補助(無資格可)/新宿区立中落合第二保育園 新宿区子ども家庭部保育課 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年05月30日 東京都新宿区中落合2-7-24 立中落合第二保育園(西武新宿線 下落合駅 から 徒歩5分) TEL:03-5273-4525 / FAX:03-3209-2795 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,791円~1,791円 (1)17時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・服務、勤務時間、休暇関係は会計年度任用職員要綱による *電話にてお申込みください。(03-5273-4525) 後日、面接日等の詳細について、保育園の採用担当者よりご連絡 いたします。 *採用選考申込書は、新宿区ホームページよりダウンロード できます。 新宿区サイト内検索にて、「新宿区会計年度任用職員 採用選考申込書(兼履歴書)」と検索ください。 7月採用締切 令和7年5月30日(金) #23区 保育園、子ども園は保育を必要とする0歳から5歳までの子どもを預かる施設です。保育士、看護師、調理師などが子どもの健全な育成に力を尽くしています。 新宿区立中落合第二保育園で、正規職員等の指示を受けて保育 補助、準備、片付け等保育業務の補助をしていただきます。 *子供を抱えたり、ベビーかご(幼児複数人乗車)を押しての 散歩等があるため、体力が必要で、腰や足への負担大です。 *就業時間 17:00~19:00 2人 *応募締切 7月採用 令和7年5月30日(金) *変更範囲 変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 幼稚園教諭 宗教法人浄光寺やくし幼稚園 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都葛飾区東四つ木1丁目5-9(京成線 四ツ木駅 から 徒歩10分) TEL:03-3692-5303 / FAX:03-3691-0275 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~280,000円 (1)9時15分~18時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏休み、冬休み、春休みあり *職務経歴書は職歴のある方 ・土曜日、日曜日の紹介連絡、施設見学、面接可。 ※採用試験を受ける前に、必ず施設見学をしてください。 (ミスマッチを防ぐため) ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 (オンライン自主応募時では紹介状は不要です。) #23区 #幼稚園 #葛飾区 #私立幼稚園 #未就園児 #親子教室 「自ら考え、行動する」先生が親、園舎は家。本園では子どもたちは「小さな親子」という意識で接しています。何よりも先生と子どもたちの幸せを第一に考える幼稚園です。 やくし幼稚園での保育、延長保育の運営、未就園児の親子教室補助、バス添乗(週に数回)をお願いします。希望の方には担任教諭としてのお仕事もできます(担任手当がつきます)。 園児は160名程度、満3歳児から5歳児までの4学年編成です。 親子教室では、1歳児~2歳児の親子との活動があります。 〇慣れるまで丁寧に指導いたします。 ※採用担当者が園に案内やお仕事の適性についても十分に時間をと り、丁寧に対応させていただきます。 ◎ミスマッチを互いに防ぐため、試用期間を設定します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク墨田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ≪急募≫「エトワール幼稚園」延長保育補助 学校法人藤華学院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都品川区南品川5-12-4(大井町駅から徒歩7~8分、京浜急行線 青物横丁駅 から 徒歩4分) TEL:03-3474-7321 / FAX:03-3474-2210 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,500円 (1)10時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 夏休み、冬休み、春休みあり 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・幼稚園教諭免許状及び紹介状を持参して下さい。 メールでの問い合わせ、履歴書・職務経歴書の送付も受け付けています。幼稚園教諭免許状所有の方を優遇しますが、幼児の扱いに慣れていて適性のある方は免許状なしでも選考の対象とします。 *事前に園内見学可能 *保育用エプロン貸与 *勤務状況等により契約更新の可能性あり *幼稚園教諭免許状所有の方は将来的に正教諭としての登用の可能性あり。 (正教諭の場合、賞与実績 年3回・年間5.4ヵ月) (教育方針と園の特徴) ・心身の調和のとれた健全な人材の育成を目指す ・園児の個性を大切にし、個性を伸ばす保育を行う ・品位に満ち、おおらかで且つ主体性に富む園児を育成す る ・日常保育時間の中で、英語教育、国際教育に力を入れています ・園庭は緑豊かな土の園庭で、自然の起伏を生かし、遊具や砂場を配置しています ・隣接の高校のグランドの一部(人工芝)も利用可です 女子高校と幼稚園の教育 (健康保険・年金は私学共済加入) 学校法人藤華学院の「エトワール幼稚園」でのお仕事です。通常保育後の延長・預かり保育の準備および園児の相手の補助に従事していただきます。(利用園児1日平均20~30名) 令和7年度3歳~5歳の園児数161名が在籍、7クラス編成。 業務に慣れるまで実務の中でベテラン担当者がフォロー致します。 状況によってお帰りの園バスの園児見送り業務もあります。 年齢を問わず、子どもが好きな方、大歓迎です。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 駅近認可保育園の保育士/残業・延長保育無/年休日125日 社会福祉法人富士見会青い鳥保育園 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都練馬区富士見台2-34-4(西武池袋線 練馬高野台駅 から 徒歩8分) TEL:03-3998-4321 / FAX:03-3577-2838 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,300円~185,600円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時15分~16時00分 (3)10時00分~18時45分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇あり、シフト制 ・住宅補助あり(上限72000円)、入居は職員選択可。 ・西武池袋線、練馬高野台駅徒歩8分で通勤が便利。 ・賞与は4か月分、定期昇給(3000円から5000円)あり。 ・福祉医療機構の退職金制度に加入していますので安心 ・福利厚生でソウェルクラブにも加入(従業員の掛金負担なし) ・経験が浅くても丁寧にステップを踏んで仕事を教えます。 ・20代から60代までのスタッフが在籍の長く働ける環境。 ・園児だった子供たちが大きくなって、遊びに来てくれます。そんな子供たちの成長のお手伝いを一緒にしませんか? ・ご希望の方は、お早目のご応募をお待ちしております。 ・見学希望、ご不明点はお気軽にお電話ください。 ・詳細は http://www.ans.co.jp/u/fu jimidai/ ・ハローワークから事前連絡の上、応募書類を所在地住所あてに郵 送してください。書類選考の上、面接日を別途ご連絡いたします 。 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 (1)一人一人の子供の個性を大切にし、年齢や発達に応じた保育を行います(2)家庭との連携を大切にします(3)統合保育を行い、一緒に育ち合う環境を作り、心を育てる教育を行います ・新卒や未経験者等向けの求人です。 ・18時30分終了で延長保育無、残業無でプライベートが充実。 ・複数担任制で業務分担。 ・実務経験が浅い方も、研修もあり、 徐々に仕事を覚えて頂くので安心です。 ・児童発達支援センターと診療所が併設された認可保育園です。 3つの施設が連携して統合保育を行っており、 子どもたちは共に育ちあい、温かい心を育んでいます。 ・「個性を重んじ、明るくのびのびと心豊かな 思いやりのある子どもを育てる」という保育目標のもと 幅広い世代の保育士が働いています。 変更範囲:変更なし ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育園での事務業務/週20時間未満/調布市 ヒューマンアカデミー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 東京都調布市上石原3-21-3 ヒューマンアカデミー上石原保育園(京王線 西調布駅 から 徒歩13分) TEL:03-6846-0248 / FAX:03-5925-6545 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,250円 (1)9時00分~13時30分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 月~金の週3・4日程度 ※業務の集中する月末・月初は連続勤務あり 【休暇】 ・年末年始(12/29~1/3) ・出産休暇、生理休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇 *ユニフォーム支給 *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与および各種社会保険適用 *質問なければ事前連絡不要です。 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。 学ぶ感動を社会に広める「教育ルネッサンス」学校と企業が共に実践教育を進める「産学協同」世界で活躍する人材を育てる「国際人教育」この3つを柱に最先端の教育サービスを提供します。 【認可保育所での事務業務】 ・自治体への月次請求、助成金等請求業務 ・延長保育料等の請求処理業務 ・お便り等の資料作成 ・備品購入管理 ・電話応対、保護者・来客対応 ・その他保育に関わる事務業務 一部保育の補助をお願いする場合もあります(経験不問) 変更範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 正職員保育士☆分園ちいさなおうち0~2才児園児定員44名 社会福祉法人愛光学舎愛光大和田保育園 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 東京都八王子市大和田町5-3-20 愛光大和田保育園・分園「ちいさなおうち」 京王八王子駅より徒歩14分(京王線 京王八王子駅 から 徒歩14分) TEL:042-645-8828 / FAX:042-643-0766 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,500円~183,900円 (1)7時15分~15時45分 (2)8時30分~17時00分 (3)10時15分~18時45分 日祝日その他 ・その他 月に1~2回程度土曜日出勤有。有休の他に、夏季休暇(8日間)有。年末年始(12/29~1/3)休暇有。 職員が継続して働くことができるよう「TOKYO働きやすい福祉 の職場宣言」達成率100%を目指して取組中!延長保育なし♪有 休は入職1日目から付与!残業ほぼなし。夏休8日間♪ランチタイ ムは栄養士が保育園内の調理室で作ったあたたかくて美味しい給食 を3時のおやつ付きで1日300円で食べることができることがで きます♪2019年に「分園ちいさなおうち」開園と同時に「本園 」も全面改築し園舎設備も新しくきれいな建物です。徒歩15分圏 内に「本園」と「3つの分園」があり、1つの保育園として運営を しています。保育園としての規模は大きいですが、建物ごとの定員 は少人数のため、子どもたち1人ひとりと丁寧に関わる保育ができ るのが特徴です。園見学にいらした方からは「子どもたちも先生た ちも楽しそう」「雰囲気があたたかい」と毎回感想をいただいてい ます。子どもも保護者も職員も誰もが大切な「ひとりの人」。相手 を想い、丁寧に関わるあたたかな関係を大切にしています。面接エ ントリー前の保育体験や園見学も大歓迎♪実際に見学されると園の 雰囲気を感じていただけると思います。保育園の様子はインスタグ ラムやホームページからもご覧いただけます!☆Instagra m「あいこうおおわだほいくえん」で検索☆ 「変更範囲:変更なし」 保育理念(子どものしあわせ)を基に乳幼児の成長を見守り、受容し、一人一人を大切にして、子どもを愛し、育む保育を行っています。 延長保育なし♪有休は入職1日目から付与!残業ほぼなし。夏休8日間♪本来の保育に集中できるよう業務負担軽減に取り組み保育システムを導入。手作業を減らし出欠管理や日誌作成など日々の業務をICT化しています。25年度有休取得率達成目標90%!産休育休復帰率100%。園行事はスポーツフェス(運動会)3歳児から参加、5月土曜日に実施。お遊戯会(2歳児~)入園式、卒園式は平日に実施。その他の行事は日常の保育の中で実施。OJTを導入し経験豊富なリーダーが未経験者には丁寧にフォローします。看護介護休暇は有休とは別途有給で取得可能!育児休業実績も多く子育てとの両立を応援!男性女性共に活躍中!休憩室・給湯室完備。面接応募前の職場体験、園見学も大歓迎!体験をして当園の大切にしている「和やかであたたかい」雰囲気を感じてみてください☆ ハローワーク八王子公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 扶養内OKの小規模保育園の遅番パート保育補助/東村山市 株式会社サンライズワークス 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 東京都東村山市青葉町(就業場所は窓口まで)(JR武蔵野線 新秋津駅 または 西武池袋線 秋津駅 から 徒歩15分) TEL:03-6661-4772 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,560円~1,560円 (1)15時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休み・年末年始休暇 *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により適用します。 ※ご応募・お問い合わせは当社までお気軽にご連絡下さい。 ※電話番号/03-6661-4772 【9:00~20:00/土日・祝日も受付中です】 ※別途、就業前に保育見学も可能です。 ※2026年4月1日以降は年度毎の更新制 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ※マージン率(派遣料金と労働者の賃金の差額の派遣料金に占める割合)は26.19% 幼稚園教諭や保育士・調理師・栄養士など保育に特化した求人情報のご紹介から、園見学の日程調整・保育見学時の同行など、希望に合った就業先が決まるまで就職活動のサポートを行っています 【小規模な認可保育園でのパート保育補助】 延長保育担当として保育士補助業務をお願いします。 自然豊かな環境の中で、一人一人を大切に丁寧な保育を心がけて います。 固定時間勤務のため子育てや家事との両立もしやすい働き方です。 子育てと両立しながら働いている30代・40代のパート保育士も多いため協力し合える環境の保育園です。 #マザーズ 変更範囲:変更なし ハローワーク上野公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 保育園での事務業務/週20時間未満/調布市 ヒューマンアカデミー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 東京都調布市上石原3-21-3 ヒューマンアカデミー上石原保育園(京王線 西調布駅 から 徒歩13分) TEL:03-6846-0248 / FAX:03-5925-6545 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,250円 (1)9時00分~13時30分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 月~金の週3・4日程度 ※業務の集中する月末・月初は連続勤務あり 【休暇】 ・年末年始(12/29~1/3) ・出産休暇、生理休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇 *ユニフォーム支給 *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与および各種社会保険適用 *質問なければ事前連絡不要です。 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。 学ぶ感動を社会に広める「教育ルネッサンス」学校と企業が共に実践教育を進める「産学協同」世界で活躍する人材を育てる「国際人教育」この3つを柱に最先端の教育サービスを提供します。 【認可保育所での事務業務】 ・自治体への月次請求、助成金等請求業務 ・延長保育料等の請求処理業務 ・お便り等の資料作成 ・備品購入管理 ・電話応対、保護者・来客対応 ・その他保育に関わる事務業務 一部保育の補助をお願いする場合もあります(経験不問) 変更範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 次のページへ 12件